個人事業主の銀行振込コストを削減する振込代行サービス「フリッパー」の開始について
個人事業主の銀行振込コストを削減する振込代行サービス「フリッパー」の開始について【写真詳細】
                    
        NTTスマートトレードは、平成27年6月1日より個人事業主の銀行振込コストを削減する振込代行サービス「フリッパー」を開始します。
 NTTスマートトレード株式会社(東京都千代田区 代表取締役社長:中澤 豊  以下、当社)は、平成27年6月1日より、個人事業主向け振込代行サービス「フリッパー」を開始します。「フリッパー」は、「新しいワークスタイルとしての個人事業主2.0」を支援する低コストの振込代行サービスです。
 
■新しいワークスタイルとしての「個人事業主2.0」
日本における自営業者数は554万人で就業者数6311万人の8.7%(※1)ですが、小規模企業(※2)のうち約63%は個人事業主であり、商店や飲食店、旅館、農林業、旅館、医療・福祉等、職種は多岐にわたっており、我が国の経済主体の重要な一翼を担っています(※3)。野村総合研究所のレポート「個人事業主2.0-新しい個人としての働き方-」によれば、自営業者554万人のうち、Web・クラウドを使いこなす、新しいワークスタイルを実現している「個人事業主2.0」は、すでに72万人存在します。インターネットやスマートフォンなど急速な技術革新に対する対応力を備えた「個人事業主2.0」は、新しい時代の働き方として今後ますます増えていくことが期待されています。
 
【個人事業主2.0】(※4)
詳細はこちらから http://www.nttsmarttrade.co.jp/release/img/20150601.gif
 ■低コストの振込代行サービス「フリッパー」
振込代行サービスは、振込依頼人からの委託を受けて振込業務を代行するサービスで、すでに法人向けには広く利用されています。個人の振込は、ネット銀行などで低コストの振込サービスはありますが、個人事業主の場合、一般の個人に比べ振込件数が多くなるため、より低コストの振込サービスが求められます。振込代行サービス「フリッパー」を利用することで、振込コストの大幅な削減が可能になります。
 
【サービスの特徴】
 1.当社が振込みを代行しますが、振込名義人名は利用者のお名前になります。また、他の名義にも変えることができます。
 2.複数の振込先の振込資金をまとめて入金し、一括して振込代行を依頼することで手数料の削減ができます。
 3.フリッパーは、法人名義での会員登録はできません。ご自分の会社をお持ちの方は、代表者等の個人名で会員登録をお願いします。個人名で登録しても会社名で振込むことができます。
 
 
【フリッパーの概要図】
詳細はこちらから http://www.ntt-flipper.com/service/index.html#service
 
 
【フリッパーと銀行の振込手数料比較】
詳細はこちらから http://www.ntt-flipper.com/index.php#fee
 振込代行サービス「フリッパー」の詳細はこちらから  
http://www.ntt-flipper.com
 
 ※1 野村総合研究所レポート「個人事業主2.0 -新しい個人としての働き方-」より
※2 「個人事業主」は広義の「企業」に含まれる。
※3 中小企業庁「個人事業主を巡る状況と事業承継に係る課題について」(平成26年4月)より
※4 図は、個人事業主2.0の定義と数(野村総合研究所レポート「個人事業主2.0 -新しい個人としての働き方-」を参考に当社が作成
NTTスマートトレード株式会社
広報担当:山下/沼田
Tel:03-3515-0750/0755
e-mail:info@nttsmarttrade.co.jp                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
NTTスマートトレード株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】上田晃司氏から直接学ぶフォトウォークを大阪で初開催撮影機材・カメラ歴不問 参加者募集中『第11回DCPフォトウォーク in天神橋』 
- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発 
- Qoo10、国内8大学の学園祭に初協賛!デジタルとリアルが融合する育成ゲーム&美容サンプルをプレゼント 
- ZETAコラムの最新記事「AIコマースメディア構想」をご紹介 
- VTuberのグッズ販売をもっと自由に、もっと身近に。マチエミがVTuberに向けた新しい物販を提案「ブグモ!」 
- 【自治体と初の本格連携】民間から公共へ。町田市とアジラが覚書を締結。記者会見を実施しました。 
- マイルストーンゼネラル株式会社、紙の承認フローを完全電子化、法令対応も同時実現 
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』が、専任不在ポジションにおける副業活用実態調査を実施 
- 【イベント開催】Amplitude Tokyo Meetup supported by e-Agency データが導いた逆転劇 ~ある企業のグロースストーリー 
- 華の会メール「恋愛コラム」~伝えたかったのは愛だったのに……一瞬で壊れる“他愛のないひと言”~












































































