無料ネットショップ開設サービス「BASE(ベイス)」が『海外対応Apps』の提供を開始 英語表示と34の通貨表示に対応、商品の海外向け販売が可能に
無料ネットショップ開設サービス「BASE(ベイス)」が『海外対応Apps』の提供を開始 英語表示と34の通貨表示に対応、商品の海外向け販売が可能に【写真詳細】
ネットショップが無料で簡単に開設できるサービス「BASE(ベイス)」( https://thebase.in/ )は、BASEで開設したネットショップを自動で英語表示化でき、さらに日本円の他に最大34の通貨表示を可能にした『海外対応Apps』の提供を開始しました。
この度、ネットショップを無料で簡単に開設できるサービス「BASE(ベイス)」( https://thebase.in/ )を運営するBASE株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表:鶴岡 裕太)は、「BASE」が提供するネットショップのプラグインプラットフォーム「BASE Apps(ベイスアップス)」( http://apps.thebase.in/ )に、購入者のPCのブラウザやスマートフォンの言語に合わせてネットショップを自動で英語表示化でき、さらに日本円の他に最大34の通貨表示を可能にした『海外対応Apps』を2015年2月25日に追加いたしました。
■「BASE Apps」とは http://apps.thebase.in/
「BASE Apps」はネットショップ開設サービス「BASE」をより便利にご利用いただくためのプラグインプラットフォーム(拡張機能)です。「ショップロゴ作成機能」「商品撮影サービス」「納品書ダウンロード機能」など約30種類のAppsの中から、目的や必要に応じて使いたい機能だけをダウンロードして自分のネットショップに追加できるシステムです。
■新機能の概要
--------------------------------------------------------------------------------------------------
Apps名: 『海外対応Apps』
URL: http://apps.thebase.in/detail/33
サービスの特徴:
・これまで日本語のみだったネットショップの表示言語に英語を追加しました。PCのブラウザやスマートフォンの設定が英語の方には英語表示のショップが、日本語の方には日本語のショップが表示されます。
・日本円の他に34の通貨表示に対応しており、販売したい国の通貨を選ぶと、その通貨を表示させることができます。
・これまで商品の海外販売のハードルとなっていた言語と通貨の表示を解決し、販売エリアの選択肢を拡げます。
※ショップオーナーが任意で入力した言語については自動変換されることなくそのままネットショップに反映されます。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
「BASE」は今後も「BASE Apps」を通じて誰でも簡単にネットショップを運営できる機能を提供して参ります。
〇「BASE(ベイス)」とは
「お母さんも使える」がコンセプトの無料ネットショップ開設サービスです。ショップ開設数は現在15万店舗(2015年2月現在)を突破しています。決済手段、デザインテンプレート、トランザクション解析ツールなどネットショップ運営に必要なインフラサービスを備えているため、かんたんに自分だけのお店をオンライン上に作成できます。2013年、Apple社が選ぶベストアプリ「BEST OF 2013」(ショッピングの新しいかたち)に選出され、日本を代表するアプリとして世界でもご紹介いただいています。
BASE株式会社 (英語表記 BASE, Inc.)
代表者: 代表取締役 鶴岡 裕太
所在地: 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂2-10-12 新大宗ビル3号館531号
URL: http://binc.jp/ja/
Twitter: https://twitter.com/BASEec
Facebook: https://www.facebook.com/BASEec
【本件に関する報道関係お問い合わせ先】
BASE株式会社
広報担当: 田中 頌子(たなか ようこ)
TEL: 03-6416-5450 (代表)
MAIL: pr@binc.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
BASE株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 株式会社ミショナ主催「エルグラム」操作説明会の開催レポート
- 【サードウェーブ】 企業CM「支えるのは、挑戦する才能篇」ゴルフ『マスターズ』中継・関連番組にて放映 あわせて特設サイトを公開
- メタバース相談会、開催。
- 「DSF 第3回メタバース展示会 & メタバース・クロスオーバーライブ」オープニングイベント開催
- スマホ・PC・タブレットからいつでもお墓参り。 バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」メタバース説明会
- 【ドスパラ】円高差益還元 BTOパソコンを緊急値下げ 準備が出来次第4月4日(金)夕刻にドスパラ公式Xにて公開
- メタバースで終活セミナー「完結葬の事・終活の事・お葬式の事」
- 【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催
- カジュアルゲームアプリ「隣の席はだれ?」がApp StoreとGoogle Play(無料ゲーム)ランキングにて第1位に!
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場