- ホーム >
- プレスリリース >
- ユナイテッド株式会社
スマートフォン向けSSP『AdStir(アドステア)』、マルチマネタイズプラットフォームとして大幅に機能拡張
イメージとポイント【写真詳細】
ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497、以下ユナイテッド)の所有するスマートフォン媒体社向けのSSP(※1)『AdStir
<http://ad-stir.com/>』は、「1.パートナーネットワーク接続数の増加」「2.配信比率自動最適化機構や在庫切れ検知機構等の収益最大化機能の追加」、「3.ネイティブ広告等多彩なアドフォーマットへの対応」、の3点を中心に、マルチマネタイズプラットフォームとして大幅な機能拡張を致しました。
■具体的な機能拡張の内容
「1.パートナーネットワーク数の増加」について
『AdStir』経由で広告を配信しているメディアは、国内外主要20数社程のアドネットワークを、『AdStir』を通じて手軽に利用する事ができる様になり、直近でリリース予定のものを含めて10数社のDSP(※2)を経由したRTB広告(※3)配信と組み合わせて、多彩かつ高単価な広告案件を配信する事ができる様になります。
「2.配信比率自動最適化機構や在庫切れ検知機構等の収益最大化機能の追加」について
収益性の高いアドネットワークの配信比率を自動的に高めるパートナーネットワーク配信比率自動最適化機構や、配信したアドネットワークが在庫切れした際に別のアドネットワークに切り替える在庫切れ検知機構を、従来提供していたアプリ向けだけでなくWEBメディアにもご利用いただける様に機能拡張致しました。これまで以上にメディア側で運用工数を削減しつつ広告収益を向上させる事ができるように機能強化されました。
「3.ネイティブ広告等多彩なアドフォーマットへの対応」について
従来のバナー広告やアイコン広告、インタースティシャル広告に加え、ネイティブ広告に対応する等、バリエーション豊かな配信形態に対応しており、広告案件・アドフォーマット両面でプラットフォームとして拡張しています。
『AdStir』は、今回リリースしたアドフォーマット及びサービスの拡張機能を用いて、広告運用コンサルティングによるメディアマネタイズを進めると共に、今後共広告プラットフォームとしての機能拡張を強化し、拡大が見込まれるスマートフォン広告市場において、さらなる成長を目指してまいります。
■『AdStir』とは
ユナイテッドが2011年9月に提供を開始したSSPで、アドネットワーク広告収益を最大化しつつ(イールド オプティマイズ機能)、RTB広告の競争入札を利用する事で更なる広告収益を得る事ができるメディア向けの広告マネタイズプラットフォームです。2014年6月にはアドインプレッション(※4)も月間350億を超え、サプライサイドにおいて国内スマートフォン市場で最大規模のプラットフォームとなっています。
RTB広告については、他社に先駆けてオープン化を行い、2012年4月に接続を開始した当社DSPサービス『Bypass』を始め、国内外10ものDSPから入札を受けることが可能となっており、今後もオープンプラットフォームとして、国内外のDSPとの接続に積極的に取り組んでまいります。
今後も広告プラットフォームとして機能強化を継続し、最新アドテクノロジーによる広告ソリューションを提供して参ります。
(※1) SSP(Supply Side Platform, Sell Side Platform)とは
複数の広告案件を一元管理し、配信を最適化(イールドオプティマイズ機能など)する事で収益の最大化を狙う、サプライサイド(媒体側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※2) DSP(Demand Side Platform)とは
設定した配信ロジックに従って、最適なユーザーへ広告を配信し広告効果の最大化を狙う、デマンドサイド(広告主側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※3) RTB (Real Time Bidding)広告とは
広告の買い手(広告主)がDSPを使い、SSPを経由してメディア(媒体)の広告枠を入札形式でインプレッション毎に買い付けを行う広告技術のことであり、これにより広告の買い手(広告主)は効果に見合った最適な値付けを行うことで広告効果の向上を図ることができる。また、メディア(媒体)は最も高い入札を行った広告主へインプレッションを販売することができるため、飛躍的な広告収益の向上が期待できる。
(※4) アドインプレッションとは
Webサイトに掲載される広告の効果を計る指標の一つで、広告の露出(掲載)回数のこと。
■会社概要
ユナイテッド株式会社
本店所在地:〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1-2-5 アライブ美竹
設立日:1998年2月20日
代表者:代表取締役会長CEO 早川 与規 (はやかわ とものり)
資本金:2,696百万円 ※2014年3月末現在
U R L:http://united.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ユナイテッド株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結
- 多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う「WideAngle マネージドセキュリティサービス SIEM&MDR」を提供開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗で、3Dサイネージによる商品PRの視認性向上と購買への効果検証を実施
- 「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始
- セキュリティ機能を標準搭載した新たなIoTサービス「docomo business SIGN」の提供を開始
- ホンダモビリティランドとNTTドコモビジネス、モビリティリゾートもてぎにて最新無線技術の広域検証フィールドを構築
- NTTドコモビジネスとTBSテレビが共同でリモートプロダクションセンターを構築
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始