給与計算が3分で終わる、中小企業、スタートアップ向け給与会計、『PayBook』をリリースしました。
無料で使えるクラウド型の給与計算システム「PayBook(ペイブック)」をリリース
クラウドシステムを開発する合同会社Pay-book.jp(本社:愛知県名古屋市千種区、代表社員:本間拓巳)は、無料で使える給与計算システム「PayBook(ペイブック)」の無料版をリリースいたしました。
無料で使えるクラウド型の給与計算システム「PayBook(ペイブック)」をリリース(合同会社Pay-book.jp)
クラウドシステムを開発する合同会社Pay-book.jp(本社:愛知県名古屋市千種区、代表社員:本間拓巳)は、無料で使える給与計算システム「PayBook(ペイブック)」の無料版をリリースいたしました。
■PayBook(ペイブック)による給与計算のメリット
□いつでもどこでも給与計算できます
「PayBook(ペイブック)」は、インターネット(クラウド)を使った給与計算ソフトです。インターネットに接続しているパソコンさえあれば、いつでもどこでも給与計算が可能です。
□幅広くコスト削減できます
「PayBook(ペイブック)」は無料で利用できるため、業務コストを削減できます。また、給与明細をPDFにして従業員にメール配信すれば、給与明細の印刷にかかるコストがゼロになります。
□手間を省けます
税率や保険料率などの改正があった際にも、PayBook(ペイブック)はユーザーに手間をかけさせません。クラウドのシステムですから、インターネット上で常に最新の料率をを適用しているため、わずらわしい設定やバージョンアップは不要です。
□初期設定で迷いません
新しい業務ソフトを導入するときはいつも初期設定で挫折してしまいがちです。「PayBook(ペイブック)」は、大部分の零細企業に不要と思われる設定をできるだけ排除し、簡単に運用できることを心がけました。
■お申込からご利用開始までの流れ
1.ホームページ( http://www.pay-book.jp/ )で必要事項を入力し、お申込みください。
2.ご登録いただいたメールアドレス宛てに、登録用URLアドレスをお送りします。
3.登録用URLアドレスの設定ウィザードにしたがって必要事項を入力して下さい。すぐにご利用を開始できます。
<みんなにやさしい給与計算「PayBook(ペイブック)」>
http://www.pay-book.jp/
<会社概要>
会社名:合同会社Pay-book.jp (ペイブック)
所在地:愛知県名古屋市千種区今池南5番8号
設立:2013年9月
代表:本間拓巳
電話番号:052-732-5156
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:合同会社Pay-book.jp
担当者名:本間拓巳
TEL:052-732-5156
Email:info@pay-book.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
合同会社Pay-book.jpの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 佐川急便2025年08月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~【記念日プラン】特別な1日をもっと素敵に過ごす方法~
- 『コミックラーニング』、2度目の出展となる「ITトレンドEXPO 2025 Summer」にて、コミックを活用した受講者の心を動かす研修を紹介
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 9月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします お一人でも友達、家族との参加もOK
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』発新規プログラム「生成AI for Biz 実践型育成シリーズ」をリリース