法政大学スマートフォンサイトをHTML5、SVGで制作、HTML5 CMS - Web Meister でマルチデバイスサイトを管理
法政大学スマートフォンサイトをHTML5、SVGで制作、HTML5 CMS - Web Meister でマルチデバイスサイトを管理【写真詳細】
Web制作とCMS開発を行う株式会社サイズ(代表:糟谷 博陸)は、法政大学スマートフォンサイトをHTML5、SVGで制作いたしました。HTML5 CMS - Web MeisterでPCサイトとスマートフォンサイトを同時に管理し、簡単に更新可能です。
http://mb.hosei.ac.jp/
法政大学は「自由と進歩」という建学の精神を基礎に、激動する21世紀の難局を打開できる自立的で人間力豊かなリーダーの育成と時代の最先端を行く高度な研究を行う15学部を擁する日本有数の総合大学です。近い将来のWeb標準技術であるHTML5にいち早く取り組むことに協力いただき、今後のマルチデバイス対応のスタンダードモデルを構築することができました。
http://mb.hosei.ac.jp/
プレスリリース弊社WebサイトURL
http://www.web-meister.jp/case/hosei_mb.html
■法政大学スマートフォンサイト特長
●HTML5セマンティクスに対応
コンテンツの粒度をページ単位ではなく、HTML5 <section>単位で管理しています。他の構造化タグ<header>、<footer>、<nav>、<article>などにも対応しています。
●SVGによりRetinaディスプレイに対応
ロゴ・アイコンをSVG(Scalable Vector Graphics)で制作。ベクターデータによる画面表示では拡大や縮小をしても描写の劣化が起きないため、※Retinaディスプレイでも美しく表示されます。
※Retinaディスプレイとは、AppleがiPhone 4で採用した高解像度ディスプレイ
●インタラクションはjQuery Mobileで制作
インタラクティブな部分をjQuery Mobileで制作することにより、短期間で構築しています。
●イベントカレンダーをPCサイト、facebookページ、スマートフォンサイトでワンソース・マルチユース
それぞれのユーザインターフェースに最適化したページを制作。PCサイト、facebookページと同じデータを共有し、スマートフォンサイトも含めて一括で更新されます。
スマートフォン: http://mb.hosei.ac.jp/NEWS/event/calendar.html
facebookページ: https://www.facebook.com/HoseiUniversity/app_261111203993066
PC: http://www.hosei.ac.jp/NEWS/event/calendar.html
●外出中に利用が多いと思われるキャンパス概要や交通アクセス方法を重点的に制作
スマートフォンユーザにとって重要な地図情報に重点をおいたユーザ中心設計のサイト制作を行なっています。
■背景
HTML5は2014年までの正式勧告を目指して策定が行われています。Webブラウザの多くは HTML5 に段階的に対応しており、スマートフォンブラウザの多くが現時点でのHTML5の仕様を閲覧することが可能です。
「Web Meister」 は、W3Cが提唱するXMLに基づくアーキテクチャーで開発を行い、ユーザインターフェースとコンテンツの分離、コンテンツの構造化を実現しています。そのため、HTML5対応の条件となるHTML5リッチインタフェース対応、HTML5セマンティクス対応が可能です。今回はHTML5セマンティクスに対応したサイト構築を行いました。
■HTML5 CMS - Web Meister の特長
W3C の理想を体現する HTML5 CMS - Web Meister はXMLと XSLTというWeb標準技術をベースにJavaアプレット上で動作するWeb CMSです。『Web Meister』は、高度な知識がなくても、今後のWeb環境の変化にも柔軟に対応できるCMSです。
●分かりやすく使いやすいインターフェース
インターフェースのコンセプトは「マニュアルを必要としない使いやすさ」。簡単な操作でコンテンツの編集・変更ができます。オフィスが扱える方であれば誰でもコンテンツ更新ができるようになっています。
●テンプレートを自動生成
IAが設計した情報設計をルール化されたテンプレートとしてURLごとに自動生成。
●リッチクライアント対応
Flash、Ajax、HTML5などのXMLデータ管理を考えたユーザインターフェースとコンテンツが分離したWebサイトの構築ができます。
●PC、携帯、スマートフォンへマルチデバイス対応
PCサイトから携帯、スマートフォンサイトへの移行は、コピーペースト、携帯用テンプレートでコンテンツが自動生成されます。
「Web Meister」は「コンテンツの作成・編集」「リポジトリ・バージョン管理」「ワークフロー管理」「ファイル公開管理」という4つの基本サブセットで構成されています。その他の機能としてマルチドメイン・マルチランゲージサイト対応、日本語と英語の2ヶ国語インターフェース、IE、Firefox、Safari など複数のブラウザでのマルチブラウザプレビューなどの機能を備えています。
■関連情報
<株式会社サイズ 会社概要>
本店所在地 :東京都渋谷区上原1-1-8代々木公園セントウエストテラス3F
代表者 : 糟谷 博陸
設立年月日 : 2008年7月1日
ウェブサイト: http://www.x-yz.co.jp/
: http://www.web-meister.jp/
資本金 : 3000万円(2012年7月末現在)
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社サイズ
担当者名:糟谷 博陸
TEL:03-6407-0481
Email:press@x-yz.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サイズの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 『ラストクラウディア』×『ライザのアトリエ ~常闇の女王と秘密の隠れ家~』11月6日(木)よりコラボ開催決定!!

- 約6割が「料金を見直したい」695名にスマホ料金の見直し意識を調査

- 『ラストクラウディア』に「断界の破神ログシウス」登場!新イベント「神魔大戦 Episode 0」も開催!!

- 水牛車のDX化「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約がジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

- 【期間限定】子どもを見守る高機能スマートウォッチ「myFirstFone S3c」蔦屋家電+にて体験できる展示販売をスタート(11/8(土)まで)

- だれでもモバイル、eSIM対応を開始 〜ブラックリストの方でも即日スマホが使える時代へ〜

- 『ラストクラウディア』に新ユニット「魔銃士リルベット」登場!さらに、リリース6.5周年を記念した豪華キャンペーンが開催中!!

- ホンダ『プレリュード(Prelude)』の実車カラーと同じ色のスマートフォンケースを新発売!!

- 奥美濃の小京都・郡上八幡と美濃の歴史的街並みを巡る長良川鉄道「一日郡上八幡クーポン」をモバイルチケットで販売開始

- 【SKINNYDIP LONDON】ディズニー『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』をモチーフにした新作モバイルアクセサリーコレクションを発売!







































