- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
サードウェーブ 今後AI事業に3年間で50億円を投資 高い研究レベルを誇るインド国内大学の卒業生70名を直接雇用 ハードウェアからAI技術の会社への変革を目指す
サードウェーブ 今後AI事業に3年間で50億円を投資 高い研究レベルを誇るインド国内大学の卒業生70名を直接雇用 ハードウェアからAI技術の会社への変革を目指す【写真詳細】
株式会社サードウェーブは、今後3年間で50億円規模のAI事業投資を行うことを決定しました。あわせて、AI技術の中核人材として、インドの工科系大学として高く評価されるANNA(アンナ)大学および大学院の卒業生を中心に、70名を直接雇用します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMzNjI4MDcjNDIzMzJfWUhrYk5JRGx4eC5qcGc.jpg ]
株式会社サードウェーブ(取締役社長 永井正樹 東京都千代田区)は、今後3年間で50億円規模のAI事業投資を行うことを決定しました。あわせて、AI技術の中核人材として、インドの工科系大学として高く評価されるANNA(アンナ)大学および大学院の卒業生を中心に、70名を直接雇用します(女性44名、男性26名)。
当社はこれまで、AIフェスティバルの開催を始めとする各種取り組み等で、AI領域への注力を強化してまいりました。今回の戦略的投資を通じて、当社はハードウェアからAI技術を核とする企業への変革を目指します。
本取り組みにより、社外に向けた新しい製品・サービスの開発と共に、社内の製造、バックオフィス部門を含むすべての業務にAIを積極的に活用することで、生産効率を飛躍的に向上させると同時に、人的資源の最大化を図ります。
採用にあたっては、IT人材の育成に定評があるインドに着目し、アジア圏でも高い研究実績を持つANNA大学の卒業生を中心に、日本企業では異例となる規模での直接の正規雇用を実現しました。また、来日後の住居や家電の整備費支援、日本語教育を担う専任講師の配置、サポート人材による生活・業務支援など、外国籍人材が安心して働ける環境づくりにも注力していきます。
インドのエンジニアは、優れた技術力と英語による高いコミュニケーション能力で世界的に評価されています。一方で、オフショア開発における言語・文化の壁は、日本企業にとって大きな課題でもあります。当社では、こうした課題を解決するため、国内常駐での直接雇用という形を取り、円滑な協働体制を築いてまいります。
サードウェーブは、今後もAI技術による社会課題の解決と次世代テクノロジーの創出を目指し、さらなる変革を推進してまいります。
【株式会社サードウェーブについて】
株式会社サードウェーブは、個人のお客様からプロユース、法人のお客様の課題解決のためのソリューションビジネスを行うIT企業です。パソコン専門店『ドスパラ』の運営をはじめ、PCブランド『GALLERIA』、『THIRDWAVE』などの企画・製造、及び当社だけのアフターフォローやサポートサービスを展開。さらに、高校生のためのeスポーツ大会『NASEF JAPAN 全日本高校eスポーツ選手権』に特別協賛しています。また、各地方自治体に対し、eスポーツのための支援を行っています。サードウェーブは最先端の技術を安心と共にお届けすることで、より良い情報化社会の実現に貢献し、100年先も世の中に求められる企業であることを目指します。
サードウェーブ https://info.twave.co.jp/
ドスパラ https://www.dospara.co.jp/
※本リリースに記載の内容は予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMzNjI4MDcjMzYyODA3XzUwM2U4ZjMyNjJkNzFjZWYxMmIzZjY5YjVhMTdmNGFmLnBuZw.png ]
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- 【サードウェーブ】AMD Ryzen5プロセッサー搭載 毎日がもっと自由になる 14インチモバイルノートPC販売開始

- 【サードウェーブ】ゲーム系イベントに出展 ゲーム制作者・パブリッシャー・ユーザーが参加するベントでハイスペックな製品を実際に体感ください

- 【サードウェーブ】ナセフ ジャパンと共に「プログラミング・エキスパート育成事業 専門高校AI教育支援業務」を受託 AIエンジニアの知見を高校生へ

- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開

- 【サードウェーブ】最新のグラフィックボード Blackwell MAX-Q 4基搭載のハードウェアをブースで体験可能 NexTech Week2025秋出展

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- 天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

- 株式会社メタバーズ、国内最大級のXRカンファレンス「XR Kaigi 2025」にThreedive AIをブース出展

- 熊本県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

- 行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 ~アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始~

- ECのミカタ主催『BtoB-EC CONFERENCE2025』のセミナーレポートが公開

- 華の会メール「恋愛コラム」~倦怠期を乗り越える!二人の距離を取り戻す「ハグ」の秘密とは?~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の末廣堂の新商品を販売開始!

- 大分県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人数を調査


































