スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催/1月度はお子さまだけで入場できる遊び場「スキッズガーデン」 東浦店が受賞

日時: 2025年02月19日 11:00

発表:パーソルイノベーション株式会社

スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催/1月度はお子さまだけで入場できる遊び場「スキッズガーデン」 東浦店が受賞

スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催/1月度はお子さまだけで入場できる遊び場「スキッズガーデン」 東浦店が受賞【写真詳細】

スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催/1月度はお子さまだけで入場できる遊び場「スキッズガーデン」 東浦店が受賞
スキマバイトアプリ『シェアフル』、月間「選ばれる職場アワード」を開催/1月度はお子さまだけで入場できる遊び場「スキッズガーデン」 東浦店が受賞


「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループで、新規事業を創出するパーソルイノベーション株式会社の関連会社であり、スキマバイトアプリ『シェアフル』やSaaSシフト管理サービス『シェアフルシフト』、就業実績を活用した人材紹介サービス『シェアフルエージェント』などを提供するシェアフル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:横井 聡)は、第三回となる月間「選ばれる職場アワード」を開催し、2025年1月度月間アワードは株式会社イオンファンタジー(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:藤原 徳也)の「スキッズガーデン 東浦店」が受賞しました。このたび同店舗への受賞インタビューを公開しました。

〜スキマバイトを入り口とした長期採用に取り組む企業を表彰〜
 


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTE0NDUjNzkxNzhfeEdIZ01zVk1VeS5wbmc.png ]
◼︎「選ばれる職場アワード」とは

スキマ時間を活用できるスキマバイトサービスとして始まった『シェアフル』は、今や短期的な人材不足を解消するだけでなく、スキマバイトから長期雇用にもつながる、企業と個人の新しい出会いの場となっています。
そこで、シェアフルを新たな採用手法として活用し、長期雇用への転換に成功した企業を毎月表彰しています。選ばれる職場づくりや、スキマバイトの効果的な活用法を、インタビュー形式でご紹介いたします。
今回、2025年1月度のアワードを受賞した「スキッズガーデン 東浦店」は、「保育士資格を持つ人材の採用の接点を増やしたい」という課題の解決に向けて、誰もがはたらきやすい環境作りを心がけていました。インタビューでは、こうした現場での実践的な取り組みについて詳しくうかがいました。
保育業界のみならず幅広い業界において、長期雇用人材の確保に課題を抱える多くの企業が、「スキッズガーデン 東浦店」の事例をひとつのベストプラクティスとして参照し、課題解決に進めることを願っています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTE0NDUjNzkxNzhfSERJc2NwZFFIaC5qcGc.jpg ]
◼︎受賞ポイント

職場の雰囲気の良さが鍵!柔軟なサポートと迅速な対応でスキマバイトから長期雇用へスムーズに転換。特に地方での採用が難しかった保育士資格を持つスタッフの長期雇用が実現し、専門スキルを活かせる環境づくりも進行中。スタッフのはたらきやすさを重視し、「またはたらきたい」と思える職場環境を実現!

スキッズガーデン 東浦店では、採用において「保育士資格を持ち、保育の経験や知識を『こどもの遊び場』で活かして活躍してくれる人材を増やしたい」という課題を持っていましたが、『シェアフル』を活用することで、採用活動に効果を出すことができました。特に、スキマバイトで実際の仕事内容や職場の雰囲気を体験できることにより、職場環境にマッチした人材の長期採用への転換という成果がありました。実際にスキマバイトから長期採用への転換も入社後のギャップ無くスムーズに進んでおり、勤務態度やスキルを観察し、丁寧なコミュニケーションを通じて職場の魅力やキャリアの可能性を伝えていることが成功の鍵となっています。
『シェアフル』導入後、具体的にどんな施策を行ったのかを「スキッズガーデン」の採用担当者に、長期雇用転換に至るまでの道のりを元シェアフルユーザーにうかがいました。
スキッズガーデン 東浦店 受賞インタビュー記事はこちら:https://sharefull.com/content/?p=17764

【過去の「選ばれる職場アワード」受賞インタビュー】
2024年12月の記事はこちら:https://sharefull.com/content/press/17252/

【運営サービス】

◾️スキマバイトアプリ『シェアフル』

https://sharefull.com/
『シェアフル』は、「スキマ時間を価値に変える」を掲げ、「スキマ時間にはたらきたい個人」と「この日・この時間だけはたらいて欲しい企業」をつなぐ短期人材活用プラットフォームです。個人は、アプリからはたらきたい条件の求人を探し、面接や履歴書なしですぐに応募・就業することができます。企業は、Webから即時に1日単位で求人を掲載できるので、迅速な人材採用が可能になります。また、就業条件明示・勤怠管理・給与計算・給与振込代行など労務関連業務を『シェアフル』アプリ上で一元管理することができます。現在、アプリダウンロード数は8,500,000件を突破(2024年12月現在)しています。販売系や軽作業系をはじめとし、ExcelやPowerPoint等、多様な就業経験とスキルを持ち合わせたユーザー(求職者)が多数登録しています。

2024年7月より全国でタレントの井桁弘恵さん、ロバート秋山竜次さんを起用したテレビ・WEB CMを放映しています。


[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNTE0NDUjNzkxNzhfd0FiWUFpZk9mUy5wbmc.png ]
映像URL:https://youtu.be/E1PVJs4_PUE

■SaaS型シフト管理サービス『シェアフルシフト』

https://www.sync-up.jp/
『シェアフルシフト』は、飲食、小売、物流をはじめとしたサービス系企業を対象に、アルバイトスタッフからのシフト希望収集、シフト作成、複数店舗間のヘルプ調整が可能なSaaS型シフト管理サービスです。
人材不足の課題を抱えるお店が増えている中、限られた人数での最適なシフト管理や、シフト表作成の工数削減による業務効率化に貢献します。

【運営会社】

◾️シェアフル株式会社

シェアフル株式会社は“誰もの「はたらく」をひろげ、新しい「はたらく」をつくる”をミッションとし、パーソルホールディングス株式会社のグループ会社として2019年1月に設立した会社です。短期人材活用プラットフォーム『シェアフル』を提供することで、労働シェアリング市場の拡大を目指します。

◾️PERSOL(パーソル)グループ

https://www.persol-group.co.jp/
パーソルグループは、「“はたらくWell-being”創造カンパニー」として、2030年には「人の可能性を広げることで、100万人のより良い“はたらく機会”を創出する」ことを目指しています。
人材派遣サービス『テンプスタッフ』、転職サービス『doda』、BPOや設計・開発など、人と組織にかかわる多様な事業を展開するほか、新領域における事業の探索・創造にも取り組み、アセスメントリクルーティングプラットフォーム『ミイダス』や、スキマバイトアプリ『シェアフル』などのサービスも提供しています。
はたらく人々の多様なニーズに応え、可能性を広げることで、世界中の誰もが「はたらいて、笑おう。」 を実感できる社会を創造します。

プレスリリース情報提供元:ValuePress!

スポンサードリンク

パーソルイノベーション株式会社の記事

写真プレスリリース

IT・テクノロジーの最新プレスリリース

SNSツール

  • hatena
  • facebook
  • twitter
  • google plus
  • rss