リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』事業責任者の柿内、ジェイックカンファレンス2024「組織開発の効果を最大化する12の視点」に登壇
リスキリング支援サービス 『Reskilling Camp』事業責任者の柿内、ジェイックカンファレンス2024「組織開発の効果を最大化する12の視点」に登壇【写真詳細】
12月11日(水)12:00~12:25開催~組織開発におけるリスキリング戦略を具体事例をもとに解説~
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本社:東京都港区、Reskilling Camp Company代表:柿内 秀賢)が展開する、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』( https://www.reskillingcamp.jp/ )事業責任者の柿内 秀賢は、2024年12月10日(水)に開催されるジェイック社主催のカンファレンス「組織開発の効果を最大化する12の視点」の、12:00~12:25のパートとなる“変革を加速する、組織開発とリスキリング戦略”に登壇することをお知らせします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDc0OTYjNzkxNzhfR1dLSERnYVBGai5qcGc.jpg ]
■本カンファレンスについて
「業績向上」や「エンゲージメント向上」、「生産性アップ」等より良い組織にしたいという想いをもちながら、具体的にどのように取り組めばいいか、明確な答えを見いだせずにいる企業は多く存在します。本カンファレンスでは、組織開発に関わる専門家が、多角的な視点や豊富な経験をもとに「今、御社が取るべき次の一手が見つかる」具体的なアクションに関するヒントを提供します。
柿内が登壇する12:00~12:25の講演では、“変革を加速する、組織開発とリスキリング戦略”をテーマにDXと職種転換や組織の柔軟性を高めるためのリスキリングの重要性、リスキリング戦略を立てる上での最初の一手を事例を用いながら解説します。
■カンファレンス実施概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDc0OTYjMzQ3NDk2XzQyODQ2NDcxZDgwY2E3Yzg3MzBiMjRmZjFjMzNjZDc1LnBuZw.png ]
■12:00~12:25 “変革を加速する、組織開発とリスキリング戦略”
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDc0OTYjNzkxNzhfeVhxRkJuSkhjcC5wbmc.png ]
パーソルイノベーション株式会社
Reskilling Camp Company代表 柿内 秀賢
パーソルイノベーションにてラーニング関連事業の事業開発責任者として法人向けリスキリング支援サービス『Reskilling Camp』を企画/立ち上げを経て現在に至る。
自身も人材紹介事業の営業部長から、オープンイノベーション推進部立ち上げやDXプロジェクトの企画推進、新規事業開発を担う過程にてリスキリングを体験。
著書:「リスキリングが最強チームをつくる」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
■『Reskilling Camp』について
< https://www.reskillingcamp.jp/ >
『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※1 「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶お知らせ
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』代表の柿内 秀賢が、リスキリングをテーマとした書籍『リスキリングが最強チームをつくる』を2024年3月22日に刊行しました。デジタル普及下での新たなリーダーシップや、DX後の姿を描く「構想」と、構想を「実行する」一気通貫で牽引する課題に興味がある方におすすめです。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDc0OTYjNzkxNzhfcU1RUWlXblJVai5wbmc.png ]
・書籍名:リスキリングが最強チームをつくる(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・著者:『Reskilling Camp』代表 柿内 秀賢
紀伊國屋新宿本店 ビジネス1位/単行本総合1位(2024年5月1週)
丸善丸の内本店 ビジネス1位(2024年4月7日付け)
丸善日本橋店 ビジネス1位(2024年3月31日付け)
ブックファースト新宿 ビジネス1位(2024年3月17日~3月23日)
・Amazonページ:https://amzn.asia/d/aWiFgqc
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、こくみん共済 coop へリーダー育成を目的としたより高度なDX推進人財育成研修を実施
- この夏500社超のエンジニア採用支援実績のある『TECH PLAY Branding』、 AI時代における採用戦略に関する2件のカンファレンスに事業責任者が登壇
- 副業人材マッチングサービス 『lotsful』代表・田中みどりが「スタートアップ等の課題解決のためのプロボノチームに関する調査研究」委員に就任
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催
- パーソルイノベーションより、『lotsful』と『コミックラーニング』が「ビジネスイノベーション Japan 2025 夏 東京」に出展
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~【必見】女性が距離を置く…モテない男性の特徴3選~
- ブラックでも使える携帯キャリアの「だれでもモバイル」にて会員向けポイ活機能リリースについて
- 【2025年最新】日本の「IT企業」都道府県別企業数ランキング|Akala DB 企業調査レポート
- zip化して送付するだけで問い合わせフォーム付き静的サイトを即公開 - espar form「フォームホスティング」オプションの提供開始
- クレオ、データ連携をサポートする『ツナグジーム』をリリース-カオナビをはじめとする、様々なクラウドサービスとZeeMを連携 -
- アジラ、二幸産業とAIを活用した次世代警備で安全・安心な社会の実現を目指し業務提携契約を締結
- Francfrancが運営する公式オンラインショップの導入事例を追加
- 【イベント紹介】台湾で開催された「 アドベンチャーフェスタ2025 」に参加してきました!現地の様子をご紹介!!/T-BASE TV
- 某大手生命保険会社からスマホアプリリニューアルのソフトウェアテストを受注
- EC事業者の「クレジットカード・セキュリティガイドライン6.0版」対応を支援する「DGBTセキュリティ診断サービス」提供開始