エルグラム導入事例紹介!お絵描き講座のインスタライブ配信中に活用
エルグラム導入事例紹介!お絵描き講座のインスタライブ配信中に活用【写真詳細】
株式会社ミショナはInstagram(インスタ)運用ツール「エルグラム」を開発・提供。導入したくろむ様は、自動DM返信をプレゼント配布やライブ中の資料共有に、タグ機能をユーザー情報の把握に活用。
株式会社ミショナ(代表:鈴木隆宏)が開発・提供しているInstagram(インスタ)自動化システム「エルグラム」のユーザーである、くろむ様にインタビューを行いました。
エルグラム導入の決め手や活用事例など、2024年8月20日(火)実施のインタビュー内容を紹介します。
■エルグラムとは
無料から始められるInstagram(インスタ)自動化ツール。
インスタマーケティングに必須の機能が搭載されており、集客・売上アップ・コスト削減を最大化します。
■くろむ様の紹介
・iPadを使ったお絵かきのテクニックを動画で分かりやすく指導
・iPad専用のお絵かきアプリ『Procreate(プロクリエイト)』の操作方法や描き方のコツをInstagramで発信
・本職はクラウドシステムエンジニアで、システム研修の指導者としてのノウハウをお絵かき事業に活かす
・お絵かき仲間や生徒さんに対して、ITツールの導入支援やシステム系のお手伝いも実施
■導入前の背景や課題
・プレゼント企画でのDM返信に多大な時間を要していた
・お絵かき講座ライブでの素材共有が煩雑だった
・ライブ参加者が同じ課題に取り組むための環境整備が難しかった
■導入の決め手
・他社の自動化ツールは高額で導入しづらかったが、エルグラムは無料から使える
・友人からの紹介後、翌日のライブですぐに活用し、大きな効果を実感できた
・一日で使い方をマスターでき、即座に導入できた
■くろむ様のエルグラムの活用方法
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NzIyOCMzNDM4OTUjNjcyMjhfR3lHdHBNa1d2Vy5wbmc.png ]
・パネルボタンを活用し、プレゼント企画でユーザーに欲しいブラシを選んでもらう仕組みを構築
・ライブ中にリアルタイムでサンプル素材を自動配布し、参加者全員が同じ素材で課題に取り組める環境を整備
・タグ機能を活用してユーザー情報を把握し、DMの頻度を増やしてフォロワーとの交流を促進
・導入1ヶ月でリーチ率約70%、フォロワー数1,700名増を達成
■くろむ様の導入事例インタビューはこちら
インタビュー内容の詳細は、お手数ですが下記のページよりご確認ください。
https://lgram.jp/manual/interview5/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ミショナの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 「JAPANNEXTはアルティーリ千葉を応援しています!」JAPANNEXTがプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」とオフィシャルパートナー契約を締結

- 『Reskilling Camp』の事業責任者・柿内秀賢が初開催の「IT・情シスDXPO 東京’25 【秋】」に登壇

- 華の会メール「恋愛コラム」~ミッドライフクライシス世代必見!中高年の恋と友情に必要な“心の再起動”~
- 【ドスパラ】“見ごたえ”のある映像制作を学ぶセミナー 動画クリエイター もう石田氏登壇 12月5日(金)20時より開催 参加者募集中

- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)



































