リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』事業責任者の柿内、NTTデータ主催カンファレンスに登壇
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』事業責任者の柿内、NTTデータ主催カンファレンスに登壇【写真詳細】
「はたらいて、笑おう。」をビジョンに掲げるパーソルグループのパーソルイノベーション株式会社 Reskilling Camp Company(本社:東京都港区、Reskilling Camp Company代表:柿内 秀賢)が展開する、リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』( https://www.reskillingcamp.jp/ )事業責任者の柿内 秀賢は2024年7月12日(金)に開催されるNTTデータ主催のカンファレンス「Work Shift for Resilience 企業はいかに生成AIと向き合うか」に登壇することをお知らせします。
「Work Shift for Resilience企業はいかに生成AIと向き合うか」~リスキリング×配置転換で実現するIT人材の確保と組織改革を解説~
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDAyMDgjNzkxNzhfbUlYQmtiVnZyRi5wbmc.png ]
■本カンファレンスについて
昨今の生成AI技術の急速な進化は、私たちの日常生活だけでなく、ビジネスにも革命をもたらしています。
多くの企業にとって、生成AIの導入は単なる業務生産性の向上にとどまらず新しいビジネスモデルを生み出し、競争力を向上させる鍵として期待されています。その一方で、具体的な導入までの筋道や実効性の不透明さから、実際の活用や業務の定着に至らないケースが多いのが現状です。
本カンファレンスでは、「企業はいかに生成AIと向き合うか」をテーマに、企業での生成AI活用をスケールさせ、変革を推進する実践的な方法にまで掘り下げ、企業変革を推進する上でのヒントと実践的な学びの機会を提供します。
多くの企業のリスキリングを支援してきた『Reskilling Camp』事業責任者である柿内が登壇する14:25~14:50の回では、リスキリング×配置転換で実現するIT人材の確保と組織変革の事例を交えお伝えします。
■カンファレンス概要
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDAyMDgjMzQwMjA4X2ZjYWQ2YWM5YWJiZDNjYTczNWM1M2UyYjE2YzM0YzE5LnBuZw.png ]
■14:25~14:50 【リスキリング×配置転換で実現するIT人材の確保と組織変革】登壇者
パーソルイノベーション株式会社
Reskilling Camp Company代表 柿内 秀賢
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDAyMDgjNzkxNzhfRnhuYkdmblFhbC5wbmc.png ]
パーソルイノベーションにてラーニング関連事業の事業開発責任者として法人向けリスキリング支援サービス『Reskilling Camp』を企画/立ち上げを経て現在に至る。
自身も人材紹介事業の営業部長から、オープンイノベーション推進部立ち上げやDXプロジェクトの企画推進、新規事業開発を担う過程にてリスキリングを体験。
著書:「リスキリングが最強チームをつくる」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
■『Reskilling Camp』について
< https://www.reskillingcamp.jp/ >
『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』は、総合人材サービスを提供するパーソルグループのノウハウを活かし、リスキリング※に強みを持つデジタル人材育成サービスです。需要の高まるデジタル人材育成において「何を学ぶか」「どう学ぶか」に課題を持つ企業に「各社のニーズに合わせた柔軟なカリキュラム設計」「コーチによる学習伴走」を通じてサービスを提供しています。
※1 「リスキリング(Re-Skilling)」とは、個人においては「市場ニーズに適合するため、保有している専門性に新しい取り組みにも順応できるスキルを意図的に獲得し、自身の専門性を太く、変化に対応できるようにすること」、企業においては「従業員が社内で新たな業務に就けるようにするための再教育のこと」を言う。大学等に入り直す「リカレント教育」に対して仕事を続けながら継続して学び続けることを指す。
▶お知らせ
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3OTE3OCMzNDAyMDgjNzkxNzhfZWN1aFVRZ2FwbS5wbmc.png ]
リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』代表の柿内 秀賢が、リスキリングをテーマとした書籍『リスキリングが最強チームをつくる』を2024年3月22日に刊行しました。デジタル普及下での新たなリーダーシップや、DX後の姿を描く「構想」と、構想を「実行する」一気通貫で牽引する課題に興味がある方におすすめです。
・書籍名:リスキリングが最強チームをつくる(ディスカヴァー・トゥエンティワン)
・著者:『Reskilling Camp』代表 柿内 秀賢
紀伊國屋新宿本店 ビジネス1位/単行本総合1位(2024年5月1週)
丸善丸の内本店 ビジネス1位 4/7付け
丸善日本橋店 ビジネス1位 3/31付け
ブックファースト新宿 ビジネス1位(2024年3月17日~3月23日)
・Amazonページ:https://amzn.asia/d/aWiFgqc
■パーソルイノベーション株式会社について
< https://persol-innovation.co.jp/ >
パーソルイノベーション株式会社は、パーソルグループの次世代の柱となる事業創造を目的として、2019年4月に事業を開始しました。リスキリング支援サービス『Reskilling Camp(リスキリング キャンプ)』や、新規事業創出プログラム「Drit(ドリット)」から創出された、コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、副業マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』などを運営するとともに、新たな事業開発や、デジタルトランスフォーメーションを推進、パーソルグループのイノベーションを加速していきます。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
パーソルイノベーション株式会社の記事
- 兵庫県三田市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、「メタバース婚活inさんだ」を開催

- 『TECH PLAY Branding Method』を基にした成功事例と具体策を公開 10年間・500社超の支援で得たノウハウを全5回シリーズで解説

- 「AXIS Matching Accelerator Program」AI×コンサル事例紹介とプログラム説明会イベントのアーカイブ動画・レポート記事を公開

- 日本郵政グループ、“戦略的副業”の本年度第2回目の募集を『lotsful』でスタート

- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』企業におけるAX(AIトランスフォーメーション)の実態調査 第1回を発表

IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 兵庫県三田市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』、「メタバース婚活inさんだ」を開催

- 月額不要!なりすましメール対策に導入急務のDMARC設定を短期集中で p=reject まで到達させるサービス「DMARC導入アドバイザリー」の提供開始

- 「大阪梅田ツインタワーズ・ノース」に「AI Security asilla」が導入

- 動画配信サービス「IRTV」にて海外のAIコマースの最新トレンドについて紹介した動画を公開

- オールアバウトライフマーケティングが運営するサンプリングサイト『サンプル百貨店』の導入事例を追加

- YouTube「華の会チャンネル」~倦怠期カップル必見!関係を深めるデートプランをご紹介~
- Qoo10「アウタービューティー・インナービューティーに関する調査」結果発表

- YouTube「華の会チャンネル」~【男女別で違う?】会えない時間に抱く恋人の本音とは~
- ガレリア 最新NVIDIA GeForce RTX 5060 Laptop GPU搭載 エントリースタンダード GALLERIA RL7C-R56-5N 販売中

- すべてのBLファンに贈る、新たな“推し活”体験『FKRfactory』描きおろし限定グッズがFANZAオンラインくじに登場!









































