- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社KAZAANA
【新商品】Made in Japanブランドを世界発信するECプラットフォーム「BECOS」が人気の雲錦堂 深津扇子店の新商品を販売開始!
【新商品】Made in Japanブランドを世界発信するECプラットフォーム「BECOS」が人気の雲錦堂 深津扇子店の新商品を販売開始!【写真詳細】
株式会社KAZAANA(本社:東京都中央区、代表取締役社長:樫村健太郎)が運営するECサイト「BECOS」は、7/24(月)、江戸扇子の伝統を受け継ぐ雲錦堂 深津扇子店の新商品の販売を開始しました。唐草柄や毘沙門格子といった伝統柄をはじめ、無地のものまで。爽やかなデザインの扇子はこれからの季節の贈り物にぴったりです。
■雲錦堂 深津扇子店の歴史
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjE5OTgjNjk2NTBfdFpxcktFVFVvVC5wbmc.png ]
江戸後期より150年以上受け継がれる伝統の技
私の父は、女性皇族の方が即位後朝見の儀(天皇陛下がご即位後、初めて公式に三権の長をはじめ国民を代表する人々に会われる儀式)の際に持たれる皇室御用達の扇子を手掛けていた名工でした。
そのような父「深津鉱三」に私は29歳で師事しました。
現在は「雲錦堂 深津扇子店」の五代目として江戸扇子を作り続けています。
■雲錦堂 深津扇子店の特徴
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjE5OTgjNjk2NTBfU3lPWHFNdGtnVi5wbmc.png ]
伝統の中に現代的な美意識を取り入れる
「雲錦堂 深津扇子店」は皇族だけでなく、坂東玉三郎や中村時蔵などの歴代の歌舞伎役者の扇子も手掛け、現代に至っても江戸扇子の伝統と技を守り続けています。
江戸扇子は、分業制でつくる京扇子と違い、30以上ある扇子作りの工程を一人の職人が行うのが特徴です。
全ての工程を熟知しているからこそ、扇骨(竹)に合わせて地紙(扇に使われる紙)の厚さを細かく調整したり、様々な工夫を取り入れることができ、職人ごとにオリジナリティーあふれる扇子を生み出すことができます。
「雲錦堂 深津扇子店」の扇子は、そのデザインにも特徴があります。
古典的な日本の伝統文様をそのまま取り入れるのではなく、その中から着想を得ながらも、現代的な感性をミックスすることで、オリジナルデザインへ昇華させています。
伝統的な中にもモダンな雰囲気を感じるのは扇子作りの全てを知るからこそ。考え抜かれたデザインの賜物です。
https://www.thebecos.com/collections/unkindo-fukatsu-hand-fan
■雲錦堂 深津扇子店のアイテム一例
【扇子】男持 渋唐草片面 煮黒 銀 | 江戸扇子|雲錦堂 深津扇子店
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjE5OTgjNjk2NTBfZW1MQUZ1dXRNYi5qcGc.jpg ]
銀色に描かれた唐草模様が涼やかな扇子!
深津と申します。
現在江戸扇子職人は わたしを含めふたりだけとなりました。
江戸扇子は約30の工程をひとりで仕上げているので、ひとつひとつ職人の個性が光る仕上がりになるのが特徴です。
白地に銀色の唐草模様を涼やかに描きました。白竹を黒く煮て染めた「煮黒」と呼ばれる骨竹とのコントラストが美しい扇です。
150年受け継がれた伝統の技をそそぎ込んだ逸品です。
大切な方への贈り物として、またはご自分へのご褒美としてぜひお買い求めください。
https://www.thebecos.com/products/s0047-355
【扇子】男持 毘沙門格子唐木 緑 | 江戸扇子|雲錦堂 深津扇子店
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2OTY1MCMzMjE5OTgjNjk2NTBfZGxVeVlHVm93bi5qcGc.jpg ]
勇ましさを涼しげに表現した扇子!
深津と申します。
現在江戸扇子職人は わたしを含めふたりだけとなりました。
江戸扇子は約30の工程をひとりで仕上げているので、ひとつひとつ職人の個性が光る仕上がりになるのが特徴です。
描かれている文様は「毘沙門格子」。
毘沙門天は仏教の守護神として、また金運をもたらす神様としても知られています。
勇ましさと、縁起の良さを象徴した柄を、さわやかな緑色で涼しげに仕上げました。
150年受け継がれた伝統の技をそそぎ込んだ逸品です。
大切な方への贈り物として、またはご自分へのご褒美としてぜひお買い求めください。
https://www.thebecos.com/products/s0047-344
■「BECOS|あなたの知らない Made in Japan と出会える場所」
https://www.thebecos.com/
全国から厳選した伝統工芸品、Made in Japan 商品をお届けするオンラインストアです。日本全国へのお届けはもちろん、日本を飛び越えて世界中のお客様へお届けいたします。
■株式会社KAZAANA
会社名:株式会社KAZAANA (読み:カザアナ)
代表者:代表取締役社長 樫村健太郎
本 社:東京都中央区京橋1-1-5 セントラルビル2階
設 立:2017年9月
H P:https://kazaana.co.jp/
事 業:
ECプラットフォーム「BECOS(https://www.thebecos.com/)」の運営(7言語)
オウンドメディア「BECOS Journal(https://journal.thebecos.com/)」の運営(7言語)
海外向けクラウドファンディング事業(https://kazaana.co.jp/crowdfunding/)
STRRET KIMONO「VEDUTA(https://www.veduta.jp/)」の運営
商品の企画・開発
ウェブサイト・動画の制作及びコンサルティング
飲食事業
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社KAZAANAの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中