【Oaxis Japan株式会社】ノジマが「myFirst Fone R1 (マイファーストフォン アールワン)」商品を全国展開開始
【Oaxis Japan株式会社】ノジマが「myFirst Fone R1 (マイファーストフォン アールワン)」商品を全国展開開始【写真詳細】
お子様でも簡単に使えるように設計された「myFirst Fone R1 (マイファーストフォン アールワン)」商品が、ノジマの全国展開の対象商品になりました。
「myFirst Fone」シリーズ商品は、学校や習い事の送迎に必要な通信機能を持つ安全で使いやすいスマートフォンで、保護者が安心してお子様を見守ることができます。
今回、ノジマでは「myFirst Fone R1 」の取り扱いを開始し、全国の店舗で販売を開始いたします。これにより、お客様は手軽に当社の製品を購入することができます。
今後も、「myFirst Fone」シリーズ製品の改良や品質向上に取り組み、お客様により良い製品を提供してまいります。
「myFirst Fone(マイ ファーストフォン) 」とは
4G LTE通信対応で両親など保護者がもつスマートフォンなどとリアルタイムでのコミュニケーションが可能
4G LTE通信サービスを提供している音声/データ通信用SIMと専用アプリを使うことで、両親などの保護者がもつスマートフォンとリアルタイムでのビデオ・音声通話が可能です。指定したエリアを出た際の通知「セーフゾーン」機能や万一の際に連絡できる「ワンタッチSOS」機能などを搭載しています。歩数計、カメラ、端末同士お友達追加、アラーム、マナーモード、同じ「myFirst Fone」をもつユーザーとの連携機能などを搭載しています。
「myFirst Fone 」シリーズ商品の主な機能
1. GPS行動履歴
2. GPSリアルタイム追跡
2. セーフゾーンエリア(設定したエリアから出ると、管理者アプリに通知)
3. クラスモード(マナーモード)
4. ビデオ・音声電話・IP電話
5. ボイスメッセージ・絵文字(相互)
6. テキストメッセージ(管理者アプリのみ)
7. 写真撮影
など
今回ノジマの全国展開の対象商品の「myFirst Fone R1(読み:マイファーストフォン アールワン)」の以前の「myFirst Fone 」製品より優れた点
1. MP3プレーヤー、歩数計、カメラ、ユーザー同士の連携など多彩な機能を搭載
最大2.44GB容量でMP3プレーヤー機能で音楽やオーディオブックが楽しめます。
2. バッテリーの継続時間」を改善
2019年ごろに発売した「myFirst Fone S2」のバッテリーの継続時間は7-10時間になりますが、「myFirst Fone R1」のバッテリーの継続時間を48時間に改善しました。開けた状態で、最大48時間待機は可能になりました。
3. 耐衝撃性の改善
「myFirst Fone R1」のスクリーン周りにラバー製の縁を追加しました。例え地面などに落ちても、衝撃を直接スクリーンに当たらないようの新しいデザインです。また「myFirst Fone R1」は丸型のTFTスクリーンを採用しました。
4. 耐水性能の改善
前代製品の 「myFirst Fone S2」の耐水性はIPX4でした。よくお客様から「雨に降られて使えなくなった」「手洗いで使えなくなった」などの苦情から、「myFirst Fone R1」は耐水性能をIPX7にアップグレードしました。
5. 日本語&カタカナ
小さい子どもでもすぐ使いこなすように、「myFirst Fone R1」の言語では「カタカナ」の設定ができます。
専用アプリ「myFirst Fone」の改善
1. 端末で撮った写真を自動的に管理者アプリにアップデート
2. クラスモード(マナーモード)を曜日毎、時間毎に細かく設定可能
3. ビデオ通話禁止機能。機能をオンにすると、端末からのビデオ通話はできなくなります。
4. 電源オフ禁止機能。機能をオンにすると、端末を電源オフにすることできなくなります。
5. デバイス外れアラーム機能。子供は端末を腕から外すと、管理者アプリに通知を送ります。
6. リモート再起動機能。管理者アプリで遠隔操作で端末を再起動することを実現しました。ほかには日本語の表現、使いやすさなど細かく改善しました。
「myFirst Fone R1」公式オンラインストア
https://jp.oaxis.com/products/myfirstfone_r1
「myFirst Fone R1」の商品仕様
• 1.3” TFT 丸型スクリーン・静電容量式タッチ
• 2MP 前カメラ
• 電池容量: 580 mAh
• USB充電: 5V, 1A
• メモリ容量: 4GB(トータル, システム等抜2.44GB
• 本体重量: 53g
• NANO SIM カード
• Wi-Fi, GPS, A-GPS
• LTE, GSM, WCDMA, WiFi, GPS
バッテリー継続時間
• スタンバイ時間: 48時間
• 通話時間: 6 時間
• 音楽再生時間 :10 時間*
(*この状態に基づいてテストを行った:128kbs mp3 file, volume 80%)
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Oaxis Japan株式会社の記事
- ビックカメラとヨドバシカメラが、5月15日からmyFirst CareBudsを販売開始
- 子ども用SNSアプリ『myFirst Circle』搭載腕時計型キッズスマホ『myFirst Fone S3』が4月中旬よりサービス提供・販売開始 ~世界10カ国以上で展開するキッズテック企業が開発~
- Oaxis Japan株式会社は「myFirst Fone R1s」をペアでもらえるお友だちキャンペーンを始まりました。お写真で応募しましょう!
- この度「Oaxis Japan公式アカウント」のLINE公式アカウントがリニューアルしました!
- Оaxis Japanが、子ども向けスマートウォッチの最新モデルとのペアリングに最適な骨伝導ワイヤレスイヤホン「myFirst BCL」を5月18日に発売
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催
- カジュアルゲームアプリ「隣の席はだれ?」がApp StoreとGoogle Play(無料ゲーム)ランキングにて第1位に!
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場
- 【ドスパラ】『白と黒の間に潜むドラマを描く! モノクロ写真入門講座』上田晃司氏がモノクロ写真の魅力と撮影技術を解説 4月28日(月)20時より開催 参加者募集中
- 華の会メール「恋愛コラム」~アスパラベーコン巻き男子の魅力とは?見た目と中身のギャップに潜む意外な魅力~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の金沢箔「箔一」の新商品を販売開始!
- 沖縄県 2025年03月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 翔泳社「MarkeZine」の週間ニュースランキングTOP10に当社記事がランクイン
- トリエ京王調布に次世代AI警備システム「AI Security asilla」導入、顧客体験と安全性の向上へ
- 【ドスパラ】粛正罰丸氏による イラストレーターになりたい人必見セミナー 魅力的な絵を描く意識改革編 4月23日(水)20時より開催 参加者・お悩み大募集