テックワン、コストパフォーマンスに優れた7インチポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」本日より発売
テックワン、コストパフォーマンスに優れた7インチポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」本日より発売【写真詳細】
株式会社テックワン(東京都渋谷区、代表取締役:山田拓郎、以下:テックワン)は、深圳One-Netbook Technology社が開発した、第12世代インテル® Pentium® Gold 8505を搭載した7インチポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」を日本国内にて本日より発売します。
テックワン、コストパフォーマンスに優れた7インチポータブルゲーミングPC
「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」本日より発売
〜SteamやXbox Game Passが快適に遊べるモデルが9万円を切る価格で〜
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjM0MiMzMTI0NjcjNjIzNDJfWWNPUHl3cnFndS5wbmc.png ]
株式会社テックワン(東京都渋谷区、代表取締役:山田拓郎、以下:テックワン)は、深圳One-Netbook Technology社が開発した、第12世代インテル® Pentium® Gold 8505を搭載した7インチポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER mini Gold 国内正規版」を日本国内にて本日より発売します。
本製品は、2022年に発売した本体とゲームコントローラーが一体型の画面サイズ7インチのポータブルゲーミングPC「ONEXPLAYER mini」の新モデルです。
CPUには、SteamやXbox Game Passなどが快適に動作できる最新の第12世代インテル® Pentium® Gold 8505を搭載。また、LPDDR5に準拠した16GBのメモリは、データ転送速度が最大5200MHzと前世代を大幅に超えるスピードを実現しています。さらに、筐体は619gと軽量でありながら、発熱を抑え、両手に持てるサイズを実現。
これらにより、外出先や自宅のソファなどでカジュアルにPCゲームが遊べるコストパフォーマンスに優れたモデルです。
■販売サイト
・One-Netbook公式ストア
https://www.one-netbook.jp/onexplayer_mini_gold/
・Amazon.co.jp(One-Netbookストア)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BT7662LT?ref=myi_title_dp&th=1
・ハイビーム公式ストア
https://high-beam-online.com/
・ハイビーム秋葉原本店/大阪なんば店
https://high-beam-online.com/pages/storeinfo
■先行レビュー記事
https://tonchikiroku.com/onexplayer-mini-gold-review/
■主な仕様・価格
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2MjM0MiMzMTI0NjcjMzEyNDY3X2E2YzQ5ZjRlNjgxODkwNTQ1MTM5YjMwNTk0N2FmYmJjLnBuZw.png ]
■主な特長
1.第12世代インテル®︎ プロセッサーおよびLPDDR5に準拠したメモリ搭載でSteamなども快適にプレイ可能
CPUには、最新の第12世代インテル® Pentium® Gold 8505を搭載。また、LPDDR5に準拠した16GBのメモリを搭載。データ転送速度は、最大5,200MHzと前世代を大幅に超えるスピードを有しています。
これらにより、本体価格を抑えながらSteamやXbox Game Passなどが快適に動作できるコストパフォーマンスに優れたモデルを実現しました。
2.小型軽量筐体のため、“いつでもどこでも” PCゲームをプレイ可能
重量わずか619g、7インチIPSスクリーンを搭載した小型軽量筐体。その小ささはポケットに入れて持ち運びができるほどです。これにより、ベッドやソファの上で寝転びながら、または飛行機の中でもPCゲームをカジュアルにプレイできます。
3.長時間のゲームプレイにも対応、疲れにくい人間工学に基づいた設計
人間工学に基づいた設計により、手に馴染み、グリップ感が強く長時間のプレイでも疲れない筐体を実現しました。
また、筐体に採用している肌にやさしい素材は滑りにくく、酸化と変色の防止効果もあります。滑らかなアナログトリガーボタンはレーシングゲームのアクセル/ブレーキなど細かい操作が可能なうえ、何百回ものトリガーボタンの操作にも耐えることができます。
4.別売りの専用クレードルを利用してデスクトップPCのように使用が可能
別売りのONEXPLAYER miniシリーズ専用のドッキングステーション「ONEXDOCKING 国内正規版」を利用することで、効率的な放熱や豊富な拡張性などデスクトップPCのような利用が可能です。
ONEXDOCKINGは、携帯モードで固定してプレイするためのスタンドとして使用でき、人間工学に基づいて快適にゲームをプレイできるスタンド角度を実現しつつ、100Wの高速充電に対応したUSB Type-C 3.0ポート、RJ45ネットワークポート、4K出力対応のHDMI、3つのUSB Type-A 3.0ポートなど、豊富な拡張性を備えています。
また、滑り止めパッドのついた航空用アルミニウムブラケットを使用しているため、プレイ中にドッキングステーションと本体の接続を安定させながらも、効率的な熱放散が可能な設計を採用しています。
以上
■株式会社テックワンについて
深圳One-Netbook社日本代理店として、日本向けのOneMixシリーズやONEXPLAYERシリーズなどの企画・販売・サポートを行っています。現在、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ソフマップの各店店舗でも取り扱いがございます。
■One-Netbook社について
One-Netbook社は、中国深圳を拠点としたパソコンメーカーです。高性能ポケットPCや、タブレットPCおよびUMPCの開発をメインとして開発し、第一弾としてOneMixシリーズを開発しました。研究開発、製造、販売および顧客サービスをワンストップで行っています。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社テックワンの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】店舗限定GALLERIAデスクトップ相談キャンペーン開催見積取得でドスパラポイント3,000円分を抽選でプレゼント
- コネクター・ジャパンとビジネスブレーンが共催ウェビナーを開催、最新テクノロジーで宿泊施設の人手不足解消と顧客満足度向上を解説
- JAPANNEXTが27インチ IPSパネル 昇降式多機能スタンドを搭載した300Hz対応のWQHDゲーミングモニターを37,980円で8月22日(金)より発売
- JAPANNEXTが27インチ TNパネル搭載 165Hz対応のWQHDゲーミングモニターを28,980円で8月22日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~元カノが忘れられない理由と、前に進むための心の整理法~
- eBay Japan、新団体「I&Others」と社会貢献活動で連携!~「社会の中に大きな応援団をつくる」活動で“応援の循環”を広げる~
- 複合商業施設「COMOsquare」にて、AI警備システム『AI Security asilla』稼働開始、更に安全かつ快適な施設運営へ
- 【新ブランド】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」がふくべ鍛冶の出刃包丁「SHINBU (心舞)」などの取り扱いを開始!
- Bandicam 8.2 メジャーアップデート - スマート選択+スタイリッシュなWebカメラ+モザイク機能強化
- 【ISDN終了】企業の“電話見直し”ニーズ高まる|クラウドPBXの無料トライアルが9月末まで延長決定!