Vuzixは最も競争力のあり業界で広範に利用できるひとつであるARスマートグラスをCES 2023にて展示します
Vuzixは最も競争力のあり業界で広範に利用できるひとつであるARスマートグラスをCES 2023にて展示します【写真詳細】
Vuzixは、CESでARスマートグラスの全ラインナップを展示し、CES 2023 イノベーションアワードを受賞したVuzix ウルトラライト™ ARスマートグラス OEM プラットフォームを限定公開します。
アメリカを本拠地に、企業やコンシューマー向けのスマートグラスおよびAR(拡張現実)技術を提供するVuzix Corporation (ビュージックス・コーポレーション)(東京支店所在地:東京都港区、東京支店長:藤井 慶一郎)はネバダ州ラスベガスで開催される今年のコンシューマーエレクトロニクスショー、CESでスマートグラスの豊富なラインナップを紹介することを発表いたします。
Vuzix の業界をリードするウェーブガイドと最新のmicroLED ディスプレイを使用する新しいCES 2023イノベーションアワードを受賞したOEM デザインのVuzix ウルトラライト™ARスマートグラス展示とMシリーズ、Vuzix Blade 2™、Vuzix シールド™ ARスマートグラスをブースにてデモンストレーションします。
ブース小間はラスベガスコンベンションセンター、センターホールの#16991になります。
Vuzixブースでのデモンストレーションについては、こちらのブログで紹介されています。
https://www.vuzix.com/blogs/vuzix-blog/vuzix-ces-2023-see-in-infrared-save-the-power-grid-and-work-in-3d
■Vuzixアクセサリアダプターと互換性のある赤外線カメラ (FLIR カメラを含む) を接続し、Vuzix MシリーズARスマートグラスで使用すると、利用者は赤外線スペクトルで見ることができ、通常は見えないものをスマートグラスの画面に表示できます。 赤外線ビデオは、Zoom を介して共有して、チームでの検査が可能です。
■Vuzix Blade 2 ARスマートグラスを使用して、利用者は、ビデオ再生と一連の作業指示書を確認しながら、発電所のリセットという実際の産業上の課題を解決する体験ができます。
■VuzixシールドARスマートグラスを使用して、利用者はこれまでで最も美しいバイクの 1 つである本物の MV Agusta Superveloce 800をチェックする品質確認検査官の役割を果たし、機器のリコールをスキャンします。
■Vuzix M400 Aスマートグラスで実行されている Teamviewer Frontlineソフトウェアを使用して、利用者は、主要な流通センターが毎日どのように効率改善を推進しているかを体験することができます。
■最後に、OEM 製品の一部として、Vuzixは2023 CESアワードを受賞したVuzixウルトラライトと呼ばれる洗練された ARスマートグラスのリファレンスデザインを紹介します。完全にカスタマイズ可能なフォームファクター、光学系などを提供する Vuzix OEMソリューションは、ARの世界的な採用をサポートするために、先進的なスマートグラスと部品を製造しています。
下記は弊社社長兼最高経営責任者であるPaul Traversによるコメントになります。
「当社は、スマートグラス製品ファミリーの競争力を拡大し、改善し続けています。 2023 年に向けて、歴史上最強の製品ラインアップを揃え、幅広い業種の優良顧客を引き付け続けています。私たちは、ミスを減らし、二酸化炭素排出量を削減しながら、従業員の生産性、双方向性、安全性を向上させるソリューションの提供に引き続き注力します。」
---
Vuzix Corporationについて
VUZIXはコンシューマー、コマーシャルおよびエンターテインメント市場における、ビデオアイウェアとスマートグラス製品の大手サプライヤーです。
同社の製品はポータブルで高品質な視覚体験をユーザーに提供するパーソナルディスプレイ機器や仮想現実や拡張現実用のソリューションを提供ウェアラブルコンピューティング機器があります。
SAP 認定 ERP SaaS ロジスティクス ソリューション プロバイダーである Moviynt は、Vuzix の完全子会社です。
VUZIXは、ビデオアイウェアの分野で274件の特許ならびに特許申請中と多くの知的財産を所持しています。
同社は、コンシューマー・エレクトロニクス・ショーの「Innovation Award」を2005年から2023年までさまざまなワイヤレステクノロジ関連のアワードを受賞しています。
1997年創立のVUZIXは、米国NASDAQ市場に上場する企業(Nasdaq: VUZI)であり、ロチェスター(ニューヨーク州)、オックスフォード(英国)および東京(日本)に拠点を置いています。
製品名および会社名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Vuzix Corporationの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!