- ホーム >
- プレスリリース >
- cooyou.org
タッチ入力ガジェットと特殊キー+ホイール専用マウスガジェットが登場
タッチ入力ガジェットと特殊キー+ホイール専用マウスガジェットが登場【写真詳細】
cooyou.orgは2022年10月クレイジースモールシリーズ最新作としてタッチ入力デバイスとなる「クレイジースモールTouch」および特殊キー同時押しホイール専用マウス「クレイジースモールCtrl Wheel」を発売
cooyou.orgは2022年10月クレイジースモールシリーズ最新作としてタッチ入力デバイスとなる「クレイジースモールTouch」および特殊キー同時押しホイール専用マウス「クレイジースモールCtrl Wheel」の2機種を発売した。どちらもUSBでの接続となる。
タッチパネル入力のように片手操作でタッチ、スワイプ、フリックが入力できる「クレイジースモールTouch」はタッチ入力デバイスとして認識される。Windows10,11やAndroidで使用できるガジェット。マウス操作とは異なるタッチ入力は、Web開発等で役に立つ。
タッチパネル非搭載のPCでもタッチ操作が出来る点が面白い。Androidタブレットを据え置きで使っている場面でも、画面にはタッチしないで操作できるというこれまでに難しかった操作が可能となる。設定でクリック位置、スワイプ幅、スワイプ時間を決定しておく必要があるが、TikTokなどの決まった画面フォーマットでの操作に限定すれば十分に使えるだろう。
Ctrlキー+マウスホイールはブラウザ等のアプリにおいてズームの操作となることが多いが、その操作がホイールだけでできる「クレイジースモールCtrl Wheel」は従来品の「クレイジースモールWheel」にShift,Ctrl,Altキー同時押し機能を加えたものとなっている。足でのホイール操作も出来ることから、通常のマウスでは不可能な使い方も出来ると思われる。手が不自由でも手を使わずして画面操作したい場合に使える。横スクロールに割り当てられることの多い、Shift+ホイール操作の用途としてもかなり使えるだろう。
これまでもクレイジースモールシリーズはニッチなターゲットを狙った珍しいものが多いが、今回もこのシリーズならではのエッジのきいた小型ガジェットとなっている。
ぜひ手に入れて便利で面白いガジェットを堪能いただきたい。
2022年10月現在はCAMPFIREサイトでクラウドファンディングが実施されていてリターンとして購入できる。
タッチ入力ができるデバイス
https://camp-fire.jp/projects/view/630927
特殊キー同時押しホイール操作だけに特化したホイール専用USBマウス
https://camp-fire.jp/projects/view/628689
cooyou.orgホームページ
https://cooyou.org
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
cooyou.orgの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 4月16日(水)よりFANZAライブチャットのバーチャル2Dアバターに新モーション追加!初回限定無料体験キャンペーン実施中
- 大学教授のインタビュー専門メディア!アカデミックラボを開始
- IFAのポータルサイトをローンチ
- 若年層の就職/転職をピタッとサポートする『ピタテン』をスタート
- SHOPLISTが運営する公式通販サイト『SHOPLIST』の導入事例ページを更新
- 月額3,980円(税込)で20万作品以上が見放題!FANZA月額動画の新チャンネル「見放題ch」をリリース
- 【サードウェーブ】『AIフェスティバル 2025 Powered by THIRDWAVE』11月8日(土)ベルサール秋葉原にて開催決定
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチングサイトで目を引く!効果的なプロフィールの書き方~
- 【Eストアーショップサーブ】株式会社バックスとの協業で食品撮影代行サービスを開始 ~1万件の撮影実績を持つプロ集団による撮影が26,400円から~
- 飲食店以外も使えるLINE予約ツール「エルメッセージ」の機能改善