- ホーム >
- プレスリリース >
- PlainBagel
チャット型シミュレーションゲーム「Picka」東京ゲームショウ2022にて公開
チャット型シミュレーションゲーム「Picka」東京ゲームショウ2022にて公開【写真詳細】
チャット型シミュレーションゲーム「Picka」の開発会社プレーンベーグルは、2022年9月15日から18日まで開催される東京ゲームショウ2022(TGS)に参加します。 Pickaは、プレイヤー自身がチャットをしながらストーリーが進行するチャット型シミュレーションゲームアプリです。
Pickaはプレイヤー自身がチャットをしながらストーリーが進行するチャット型シミュレーションゲームで、韓国版とグローバル版(英語)が発売され、それぞれ100万ダウンロードを突破しています。
Pickaは恋愛やホラーなどさまざまなコンテンツの中から、一つを選択するとチャット画面に自動変換されてゲームが始まります。それぞれのストーリーは、ユーザーの選択によって結末が変わるため、ユーザーは同じコンテンツでも何度も楽しくプレイすることができます。
Picka一番の人気作「今月の恋愛」だけでなく、ネイバーウェブトゥーン原作の「ユミの細胞たち」と「正しい恋の始めかた」も人気のコンテンツです。
Pickaグローバル版は2022年1月に発売し、発売から6ヶ月で100万ダウンロードを達成しました。 32ヵ国のAppStoreRPGカテゴリーTop10、11ヵ国のAppStoreRPGカテゴリーGrossingTop10、2ヵ国のGoogleストアシミュレーションゲームカテゴリーGrossing1位達成など、世界中のユーザーから好評を得ています。
<Picka日本版について>
Picka日本版は2022年10月発売予定で、グローバル版と同様に「今月の恋愛」のみを搭載して発売される予定です。発売後、新しいストーリーも順次アップデートされる予定です。
今月の恋愛は同名の恋愛プログラムに参加して繰り広げられる30日間のストーリーを進行するゲームで、ユーザーが直接恋愛プログラム参加者になって相手とチャットを繰り広げます。
プレーンベーグルは2022年9月15日、東京ゲームショー2022でPicka日本版の紹介と体験コンテンツを披露する予定です。
*東京ゲームショーは、世界3大ゲームショー(東京ゲームショー、ゲームズコム、E3)と称される国際ゲームショーです。 COVID-19以降、3年ぶりにオフラインで開催され、多くの企業が参加することが期待されています。
<プレーンベーグルについて>
2016年に設立されたプレーンベーグルは、コンテンツ人工知能(AI)スタートアップに最適化されたメディアサービスの提供を目標にしています。 動画ベースのグローバル言語学習自動化ソリューションアプリ「スキッピー」とチャットを通じた仮想体験チャット型シミュレーションゲームアプリ「Picka」を運営しています。 先導的な技術開発およびコンテンツ開発を通じて新しいメディアコンテンツプラットフォームとして跳躍していくために努力しています。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中