セルフ型アンケートツール「スマイルサーベイ」がデータ連携機能の提供を開始
セルフ型アンケートツール「スマイルサーベイ」がデータ連携機能の提供を開始【写真詳細】
株式会社イングはセルフ型アンケートツール「smile survey (スマイルサーベイ) 」において外部システムやサービスへのデータ連携機能をリリースしました。これにより「smile survey (スマイルサーベイ) 」で回収したデータをWebhookを利用して任意のURLへ送信できます。また「Salesforce (セールスフォース)」との連携も可能で「Todo」や「カスタムオブジェクト」にもデータを送信することが可能です。 【 Webhookを利用したワークフロー 】 「アンケート回答時」のイベント設定で任意のターゲットURLを指定すると下記の情報を送信します。 ・ ユーザID ・ アンケートID ・ アンケートタイトル ・ アンケートの回答内容 ・ アンケートの回答完了日時 【 Salesforceを利用したワークフロー 】 「アンケート回答時」のイベント設定で「Todo」または「カスタムオブジェクト」にアンケート結果を送信します。 [資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NTkyOCMyOTk2NjIjNjU5MjhfVExWaG9wT1hMSS5wbmc.png ] そのほかの標準機能アップデートについて 次の新機能を追加いたしました。すべて標準機能でお使いいただけます。 ・ アンケート埋め込みコード発行機能 Webサイトなどにスマイルサーベイで作成したアンケート回答画面を埋め込みできるコードを発行します。コピー&ペーストでカンタンに埋め込むことが可能です。 ・ 回答者のIPアドレス制限設定 アンケート回答者がアンケートにアクセスする際にIPアドレスで制限を設定できます。 設定したIPアドレスでのみアンケートにアクセスの上回答が可能になります。 ・ アンケートの回答時のプレビュー表示機能 アンケート回答内容を送信前にプレビュー確認をすることができます。 アンケートにより設定を変更することができます。 ・ 外部連携機能 マーケティングオートメーションツール「SATORI」との連携に対応しました。 機能についてのくわしい内容はこちらからご確認ください。 【アップデート情報】 https://smilesurvey.jp/news/2022/info_03.html スマイルサーベイは外部サービス連携やご希望のデータとの連携機能を強化しています。 https://smilesurvey.jp/form/contact/ スマイルサーベイでは実際にご利用いただくお客様のご要望をもとに新しい機能を開発しご提供しています。 今後もより便利にお使いいただくための機能アップデートに取り組んでまいります。 費用について アドホックプラン 初期費用 0円 40,000円〜 ( 回答数による従量制 ) スタンダード プラン 初期費用 0円 月額 30,000円 ( 3ヶ月からのご契約となります ) エンタープライズ プラン ※ 初期費用 別途お見積り 月額 40,000円 〜 ( ※エンタープライズプランはカスタマイズでご利用いただくプランです。要件により初期費用をお見積りしています。) スマイルサーベイについて リサーチャーやマーケーターのプロの声を集めて作ったセルフ型アンケートツール「スマイルサーベイ」。自由なカスタマイズに対応しているのでさまざまな機能を追加することができます。安心してお使いいただけるよう万全のセキュリティ対策で大手金融機関・官公庁の導入実績も多数ございます。最短2営業日でスピーディーに導入が可能です。 詳細はsmile survey サイトをご参照ください。 https://smilesurvey.jp/ 株式会社イングについて 株式会社イング(ING)はセルフ型アンケートシステム「スマイルサーベイ」の開発・販売のほかWebサービスの構築や業務プロセスのDX化を中心とした受託開発を行っています。 会社名:株式会社イング / ING Inc. 代表者:石原 礼男 所在地:〒231-0021神奈川県横浜市中区日本大通11番地 情報文化センター12F 設立 :2010年10月15日 事業内容: smile surveyの企画・開発・販売・運用 Webサービスの企画・開発・販売・運用・保守 サービスURL:https://smilesurvey.jp/ 会社URL:https://in-g.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社 イングの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!
- グローバルなスマートグラス普及加速に向けエンタープライズソリューション部門PresidentにRealWear共同創業者Chris Parkinson博士を任命
- 某企業向け経費精算業務DX推進プロジェクトが始動 〜経費精算システムおよび連携ソリューション「N-Bridge」の導入により、生産性向上を目指す~
- YouTube「華の会チャンネル」~結婚相手に絶対に妥協してはいけない条件とは?~
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」電源延長ケーブルの新色「パステルグレー」が登場
- 【ドスパラ通販限定】プロが選んだ構成だから安心の自作パソコン用パーツセット60種販売開始 先着100名様にドスパラポイントプレゼントキャンペーン開催