- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ProVision
オンライントークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します
オンライントークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します【写真詳細】
ソフトウェアの品質検証事業を展開する株式会社ProVisionは、自動搬送ソリューションを提供する株式会社eve autonomyと合同で、2022年3月9日(水)にトークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します。現在世界各地で開発が進められている自動運転技術の日本における現状や今後の展望について、また現場のエンジニア視点でどのような品質評価アプローチが必要となるのかを話し合います。
ソフトウェアの品質検証など総合ネットサービス支援業務を手がける株式会社ProVision(プロビジョン)(横浜本社:神奈川県横浜市、社長:佐藤 瞳)は、自動搬送ソリューションの提供や導入支援サービスを展開する株式会社eve autonomy(本社:静岡県袋井市、代表取締役:米満 正典)と合同で、2022年3月9日(水)にトークセッション『閉鎖空間における自動運転の商用化に向けた挑戦 ~自動搬送ソリューションを支える品質評価~』を開催します。
本トークセッションは、「自動運転技術の商用化」をテーマとしており、現在世界各地で開発が進められている自動運転技術の日本における現状や今後の展望について話し合います。既に欧米で実用化されつつある自動運転技術を、日本社会で実装するうえでどのような課題があるのか、また自動運転技術を支える現場のエンジニアの視点で、自動運転サービスにはどのような品質評価アプローチが必要となるのかをお伝えいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3MTk5MyMyOTA1NTIjNzE5OTNfR1hSWm5WcE5STC5qcGc.jpg ]
〈セミナー概要〉
■日時:2022年3月9日(木) 19:00~20:00
■会場:オンライン *Zoomを使用
■参加費:無料
■お申込み・詳細はこちら
https://provision.connpass.com/event/239449/
〈プログラム内容〉
・自動運転サービス化に至るまでの課題
・自動運転サービスに対する品質評価アプローチ
・品質確保のための今後の課題
▼このような方にお勧めです▼
・自動運転の商用化に興味のある方
・品質評価について興味のある方
・今後自動運転車がどのように社会へ浸透していくか知りたい方
・ドローンなどHWとSWの融合プロダクトの品質保証の評価プロセスに興味のある方
自動運転技術のサービス化や品質評価にご興味のある方は、是非お気軽にご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
【株式会社ProVision(プロビジョン)について】
横浜本社:〒220-8140 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2番1号 横浜ランドマークタワー40階/33階・38階(検証ラボ)
代表者:社長 佐藤 瞳
設立:2005年4月
電話番号:045-872-4000
URL:https://www.pro-vision.jp/
横浜本社事業内容:
・品質検証事業
・品質コンサルタント事業
・業務DX・RPA導入サポート事業
・ニアショア事業
・オフショア事業
・プレゼント交換プラットフォーム「MinPre」開発・運営
https://minpre.jp/
・ビジネスマッチングサービス「PRO∞LINK」開発・運営
https://www.pv-prolink.jp/
【株式会社eve autonomyについて】
本社:〒437-0061 静岡県袋井市久能3001-10
代表者:代表取締役 米光 正典
設立:2020年2月
URL: https://eveautonomy.com/
事業内容:
・自動運転車両、搬送台車の開発・販売・リース・レンタル
・自動搬送ソリューションの提供
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:株式会社ProVision
担当:QI事業部 牛尾
TEL:0458724000
Email: y-ushio@pro-vision.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ProVisionの記事
- ProVision、業界初のOSバージョンアップに特化したテストサービス、『OSバージョンアップテスト』を開始
- 株式会社ProVision所属のアスリート社員 杉山史帆が、『愛媛FCレディースMIKAN』のU-18コーチに就任
- 【TV紹介/世界遺産でも採用】「PRO×AR」サービスページをリニューアル ~PRO×ARは専用アプリ不要!オリジナルARをオーダーメイド~
- 【2社共催オンラインセミナー】電子帳簿保存法[猶予2年]でやるべきこと!~RPAと文書保管ツールを使った運用例を徹底解説~ を開催(3/25(金)13:00~)
- プロダクトリリース前後の各フェーズに合わせた課題解決を提案する「データ分析サービス」の提供を開始
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 株式会社ミショナ主催「エルグラム」操作説明会の開催レポート
- 【サードウェーブ】 企業CM「支えるのは、挑戦する才能篇」ゴルフ『マスターズ』中継・関連番組にて放映 あわせて特設サイトを公開
- メタバース相談会、開催。
- 「DSF 第3回メタバース展示会 & メタバース・クロスオーバーライブ」オープニングイベント開催
- スマホ・PC・タブレットからいつでもお墓参り。 バーチャル霊園 「電気ヒツジの夢見る丘」メタバース説明会
- 【ドスパラ】円高差益還元 BTOパソコンを緊急値下げ 準備が出来次第4月4日(金)夕刻にドスパラ公式Xにて公開
- メタバースで終活セミナー「完結葬の事・終活の事・お葬式の事」
- 【ドスパラ】新品PC購入時に有料カスタマイズを2点以上選択で最大10,000円分のドスパラポイントが抽選で100名様に当たるキャンペーン開催
- カジュアルゲームアプリ「隣の席はだれ?」がApp StoreとGoogle Play(無料ゲーム)ランキングにて第1位に!
- JAPANNEXTから、選べる4色!(パープル・ピンク・ブルー・イエロー)200HzのフルHDゲーミングモニターが23,980円で4月4日(金)に登場