- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社タロスシステムズ
プライバシーマーク認定のお知らせ ~お客様に安心してお選びいただける企業を目指して~
プライバシーマーク認定のお知らせ ~お客様に安心してお選びいただける企業を目指して~【写真詳細】
小売業向け業務パッケージ「タロス」の開発・販売をおこなう株式会社タロスシステムズ(本社:千葉県千葉市、代表取締役:斉藤重人、以下 TS)は、一般社団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)の認定を受けたことをお知らせいたします。
小売業向け業務パッケージ「タロス」の開発・販売をおこなう株式会社タロスシステムズ(本社:千葉県千葉市、代表取締役:斉藤重人、以下 TS)は、一般社団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)が認定する「プライバシーマーク」(Pマーク)の認定を受けたことをお知らせいたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMzMiMyODg4NzcjNzYzMzJfaEVTaHNSVXlVTC5wbmc.png ]
プライバシーマーク制度は、日本産業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム-要求事項」に適合して、個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を評価して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。
【プライバシーマーク取得の背景】
当社業務パッケージ「タロスプラットフォーム」はリユース小売業を中心に述べ1600もの店舗様に導入させていただきましたが、常にお客様にお選びいただける業務システムであり続けるためにはインターネットとの連携を益々強化してゆく必要がございます。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMzMiMyODg4NzcjNzYzMzJfUXBiWXlFSllIdi5wbmc.png ]
「タロスプラットフォーム」の中軸であるPOSシステムは、現時点では店舗様にWindows PC本体の購入とクラウドサーバのご利用契約を促し、情報の冗長性を高めております。これを将来的に100%クラウド化(Webアプリ化)し、事業規模を問わず店舗様に合わせた機器構成でシステム導入の選択肢を広げることを目指してまいります。
スマートフォンやタブレット端末などモバイルデバイスで運用できる「持ち歩けるPOSレジ」の実現にはインターネットへの接続および情報セキュリティの確保が絶対条件です。システムの進化にはプライバシーマークの取得が急務でした。
インターネットを介する個人情報を取扱う一企業として、今後ともお客様により安心していただき当社システムサービスをお選びいただけるよう、個人情報の厳正な管理運用に取り組んでまいります。
【概要】
登録番号:第17004255号
認定日:2021年12月20日
有効期間:2022年1月11日~2023年1月10日
【関連URL】
「タロスプラットフォーム」プロモーションサイト https://www.talos-web.com/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM3NjMzMiMyODg4NzcjNzYzMzJfR01xdFRLemJqQS5wbmc.png ]
【タロスシステムズについて】
株式会社タロスシステムズは、API連動クラウドPOSシステムを主軸に、小売業向け業務パッケージ「タロスプラットフォーム」の開発および販売をしています。2021年12月末現在の当社システム導入実績はリサイクルショップ等リユース小売店様を中心に累計1,659店となっております(リユース業界シェア最大級)。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】『AIフェスティバル 2025 Powered by THIRDWAVE』11月8日(土)ベルサール秋葉原にて開催決定
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチングサイトで目を引く!効果的なプロフィールの書き方~
- 【Eストアーショップサーブ】株式会社バックスとの協業で食品撮影代行サービスを開始 ~1万件の撮影実績を持つプロ集団による撮影が26,400円から~
- 飲食店以外も使えるLINE予約ツール「エルメッセージ」の機能改善
- 【イベント紹介】台湾で開催された「Mushroom Festival 3rd」に参加してきました!現地の様子を観光交えてご紹介!Vol.3/T-BASE TV
- ゲットイット、NTTデータと全社包括のIT機器買取基本契約を締結。社内利用の促進を目指し当社社員がNTTデータ社内セミナーに登壇。
- エルメッセージが美容室や整体院向けLINE予約機能を強化
- コスメを買い替えるタイミング1位は4月!コスメの買い方とECの未来について20代~30代女性に調査 EC利用者の4割以上がレビューを「毎回見る」
- アジラ、津軽警備保障とAI警備システムに関する業務提携を締結
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~