JPIX福岡サービスをQTnetのデータセンターにて開始
JPIX福岡サービスをQTnetのデータセンターにて開始【写真詳細】
日本インターネットエクスチェンジ株式会社(JPIX)は、株式会社QTnet(QTnet)の「福岡第3データセンター」にて、インターネットエクスチェンジ(IX)サービスである「JPIX福岡サービス」を2022年2月から新たに開始いたします。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyMjg0NSMyODg4NjYjMjI4NDVfVXNUdktoSGt4Ti5qcGc.jpg ]
【PRESS RELEASE】
2022年1月25日
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
【PDF添付】
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
JPIX福岡サービスをQTnetのデータセンターにて開始
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
日本インターネットエクスチェンジ株式会社(以下「JPIX」)は、株式会社QTnet(以下「QTnet」)の「福岡第3データセンター」にて、インターネットエクスチェンジ(IX)サービスである「JPIX福岡サービス」を2022年2月から新たに開始いたします。
JPIXは大手ISP事業者、CATV事業者、さらにCP事業者と国内外含む最大級の顧客数を持つIXプロバイダーで、東京、大阪および名古屋でサイトを運用し、日本の重要なインターネットTraffic交換ポイントとなっています。
QTnetが提供する「福岡第3データセンター」は、空港・駅との交通アクセスに優れ、震度7クラスの地震に対しても継続して運用可能な建物免震構造をはじめとする堅牢で信頼性に富むデータセンターであるとともに、JPIX福岡への接続を含めた柔軟なネットワーク環境を提供することが可能です。
九州エリアの中心都市である福岡に直営IXサイトを設置することにより、動画配信やIoT時代を迎え、大きな課題となっているインターネット通信量増加に対する地域格差解消に対応いたします。
JPIXは、今後ともより良いインターネット・インフラを提供することを使命とし、福岡サイトの強化に向けた取り組みを継続していきます。
【本件に関するお問い合わせ先】
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
広報担当 e-mail:press@jpix.ad.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
日本インターネットエクスチェンジ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- インプレス主催イベント『Digital Commerce Frontier 2025』のセミナーレポートが公開
- 【サードウェーブ】ASUS社製NVIDIA DGX SparkベースのAIスーパーコンピューターASUS ASCENT GX10 9月29日出荷開始予定
- エア・ウォーターグループ、AI・DX人材の育成を本格化『Reskilling Camp』が伴走型の実践研修を提供開始
- 【新機種入荷】ビジネスフォン最新モデルの取り扱い開始 ― 導入促進MAX60%OFFキャンペーンを同時実施
- 「サイトが重い、サイトが落ちる」問題に悩むCMSサイトをシステム開発の視点で高速安定稼働に導く「CMS高速化アドバイザリー」のサービス提供を開始!
- グローバルなスマートグラス普及加速に向けエンタープライズソリューション部門PresidentにRealWear共同創業者Chris Parkinson博士を任命
- 某企業向け経費精算業務DX推進プロジェクトが始動 〜経費精算システムおよび連携ソリューション「N-Bridge」の導入により、生産性向上を目指す~
- YouTube「華の会チャンネル」~結婚相手に絶対に妥協してはいけない条件とは?~
- 【ドスパラ】プライベートブランド「ドスパラセレクト」電源延長ケーブルの新色「パステルグレー」が登場
- 【ドスパラ通販限定】プロが選んだ構成だから安心の自作パソコン用パーツセット60種販売開始 先着100名様にドスパラポイントプレゼントキャンペーン開催