フィンテックの市場規模、2019年の1112億米ドルから2023年には1580億米ドルに到達、CAGR9.2%で成長予測 大量の消費者データのセキュリティが今後
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「フィンテックの世界市場:COVID 19パンデミックの影響と回復」 (The Business Research Company) の販売を9月11日より開始いたしました。
フィンテック市場の定義
フィンテック市場は、テクノロジーとプラットフォームを利用した金融サービスと関連商品の販売で構成されています。フィンテックとは、インターネットベースのプラットフォームを介して金融サービスを提供するための技術やイノベーションを利用したものです。保険、トレーディング、銀行サービス、リスク管理を自動化するために、バックエンドのエンドユーザー組織で利用されています。
フィンテック企業は、決済サービスや資金移動などのより伝統的な銀行サービスを提供するものから、サービスを提供する技術に焦点を当てたものまで、多くをカバーすることができます。また、市場の発展とともに、モバイルPOS(Point of Service)決済、企業向けクラウドレンディング、消費者向けマーケットプレイスレンディングなど、幅広い金融サービスを提供することで、従来の金融サービスプロバイダーに代わる存在として進化してきました。
フィンテックの市場規模
フィンテックの市場規模は2019年の1112億4050万米ドルから、2023年には1580億1430万米ドルに達し、CAGR9.2%で成長すると予測されています。また、2025年には1918億4420万米ドル、2030年には3253億1180万米ドルに達すると予測されています。
この歴史的な成長は、フィンテック新興企業への資金調達と投資の増加、インターネットの普及率の上昇、可処分所得の増加に起因しています。同市場の抑制要因としては、政府の厳しい規制や人手不足が挙げられます。
今後は、デジタル決済の需要の高まり、ブロックチェーン技術への投資の増加、電子商取引の急激な成長、COVID-19の影響などが市場を牽引すると予想されます。消費者データのセキュリティに関する懸念は、今後の市場の課題となっています。
フィンテック市場の推進要因
Google、Amazon、Facebook、Appleなどのビッグテック企業が金融サービスを目指しており、市場の成長にプラスの影響を与えています。ビッグテック企業は、フルスタックバンキングを目指すことなく、現在提供しているサービスに付随したバンキングサービスを導入し続けています。例えば、ソーシャルメディア企業のFacebookは、Libraと呼ばれるデジタル通貨の導入を考えていました。しかし、Facebookは多くの支援者を失い、連邦政府のプライバシー調査で厳しい規制の目に直面しています。 Facebookはまた、Libraとは別に、Facebook Payと呼ばれる新しいブランドの下で決済製品を統合しています。米国のGoogle PayやApple Payなどの決済アプリや、AlipayやWeChat Payのような中国系アプリとの競争に直面することが予測されます。金融サービスに力を入れているビッグテック企業は、フィンテック市場の成長にプラスの影響を与えると予想されています。
フィンテック市場の制約要因
消費者データのセキュリティに関する懸念が、フィンテック市場の成長を抑制しています。フィンテック企業は、個人情報やその他顧客に関する大量のデータを収集しています。また、多くのフィンテック企業は、顧客のオンラインでの支出行動やソーシャルメディアのパターンを収集し、顧客のデジタルフットプリントを追跡しています。収集されたこのデータは、マーケティングや販売などの分析や、顧客のリスクプロファイルを判断するための財務的な意思決定に使用されます。一方で、大量の個人データやセンシティブなデータは、悪意のある存在によってアクセスされる可能性があります。フィンテック事業を展開する企業のセキュリティ上の問題には、データ損失、データ侵害、マルウェア注入、アカウントのハッキング、クラウドサービスの悪用などが挙げられます。顧客の機密情報への不当なアクセスは、顧客の不信感を招き、市場の成長を抑制します。
【 当レポートの詳細目次 】
https://www.gii.co.jp/report/tbrc950632-fintech-global-market-opportunities-strategies.html
ご購入検討用にレポートサンプルのご提供や試読サービスなども行っております(無料)。
【本件に関するお問合せは下記まで】
販売代理店 株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:https://www.gii.co.jp/
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社グローバルインフォメーションの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~何歳でも魅力的!年齢を重ねてもモテる人の共通点とは?~
- 静的ページ向けフォームツール「espar form」で独自ドメインDKIM署名を標準機能として無償提供開始
- 【ドスパラ】中古販売通販ページがリニューアル 店舗の中古製品情報を掲載&購入できるようになりました リニューアル記念 2つのキャンペーン同時開催
- FANZAオークション、女優直筆「暑中見舞いハガキ」のスペシャルオークション開催!7月1日から7月8日まで
- 【サードウェーブ】 特別協賛『第3回 NASEF JAPAN全日本高校eスポーツ選手権』開催決定・エントリー受付開始
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、生成AI時代に勝ち残る組織の人材育成戦略を考えるオンラインセミナーを開催
- 人気AV女優の美谷朱音さん引退記念配信をはじめ総勢35名以上が生配信予定!7月のFANZAライブチャットAV女優イベント情報|初回限定無料体験キャンペーン実施
- 【ドスパラ】「”歌モノ”楽曲のためのストリングスアレンジ講座」プロに学ぶ ”歌モノ”を劇的に変えるテクニック 7月16日(水) 20時より開催 参加者募集中
- 競走馬のせり、生産、育成や種牡馬の動向等に関する有料情報Webメディア「Baji News powered by 馬事通信」リリースのお知らせ
- 株式会社システムズナカシマによるティスコ株式会社の全株式取得と建築修繕市場への本格参入について