- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社日本食糧新聞社
食品業界向けのオンラインセミナーが探せる「食品業界オンラインセミナー情報」開設
食品業界オンラインセミナー情報イメージ【写真詳細】
日本食糧新聞社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:杉田 尚)は、日本食糧新聞・電子版内に新コンテンツ「食品業界オンラインセミナー情報」を2020年9月3日に開設しました。
本コンテンツは、新型コロナウイルス感染拡大予防の影響で展示会やリアルセミナーが中止となっている状況下、食品業界の最新情報の入手が困難になっている方たちへ情報を提供するものです。
カレンダー形式でセミナーの予定を表示し、探しているセミナー情報へ簡単にアクセスが可能です。
【コンテンツ概要】
コンテンツ名 : 食品業界オンラインセミナー情報
掲載対象セミナー: 食品業界向けオンラインセミナー限定
URL : https://news.nissyoku.co.jp/webinar-calendar
開設日 : 2020年9月3日(木)
情報登録料 : 無料(メール広告、バナー広告の有料オプションあり)
情報登録 : サイト内の登録フォームにて受付
※いただいたセミナー情報は当社で審査の上、掲載いたします。いただいた情報のすべての掲載をお約束するものではありませんので予めご了承ください。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/224927/LL_img_224927_1.png
食品業界オンラインセミナー情報イメージ
■日本食糧新聞・電子版について
食ビジネス専門ニュースサイトとして食品業界の最新ニュースを発信しています。注目の商品トレンドや業界の動向を全国ネットで網羅。原材料から生産、流通、消費までカバーしています。
URL: https://news.nissyoku.co.jp/
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上