エンドポイントセキュリティ市場、防御の第一階層となるEDRが急速成長の見込み
エンドポイントセキュリティ市場、防御の第一階層となるEDRが急速成長の見込み【写真詳細】
株式会社グローバルインフォメーションは、市場調査レポート「エンドポイントセキュリティの世界市場予測 2024年:ワークステーション・モバイルデバイス・サーバー・POS端末・EPP (エンドポイント保護プラットフォーム)・EDR (エンドポイントにおける脅威の検出・対応)」(MarketsandMarkets発行)の販売を5月27日より開始いたしました。
エンドポイントセキュリティの市場規模は、2019年に128億米ドルとなり、2024年までCAGR7.6%で成長し、184億米ドルに達すると予測されています。市場の成長を牽引する主な要因は、エンドポイントの増加、企業において社員の個人所有の端末を業務に活用するBYODの増加、エンドポイント攻撃と違反の増加、エンドポイント攻撃により発生したコストの増加、ITリスクの軽減、および集中管理された保護と管理です。
ソリューション別:EDRセグメントが高い成長率を示す見込み
エンドポイントセキュリティ市場は、ソリューションのタイプによって、エンドポイント保護プラットフォーム(EEP)とエンドポイントでの検出と対応(EDR)に分けられます。エンドポイントのセキュリティ違反またはエンドポイント攻撃の際の脅威の検出と修復の必要性が高まっていることから、EDR セグメントは、エンドポイントセキュリティ市場で最も急速に成長すると予測されています。これらのソリューションは、最新の既知および未知の脅威の検出と修復に役立ち、組織がエンドポイントを保護するための防御の第一階層を形成します。
地域別:北米は最高の市場シェアを保持
北米は最大の市場シェアを占めると予想され、アジア太平洋(APAC)地域は予測期間中に最高のCAGRで成長すると予測されています。APACの高い成長率は、同地域の企業が規制やコンプライアンスの確保のみならず、企業のエンドポイントにおける脅威を抑制するためにテクノロジーを適用する機会を手にしたことに起因しています。また、この地域では、モバイルデバイスとコネクテッドデバイスの採用率が高くなっていますが、これらのデバイスは、最初はエンドポイント攻撃に対して脆弱です。
北米はエンドポイントセキュリティ市場で最も大きな売上をもたらしている地域です。この地域では、エンドポイントセキュリティ業界で大きな進展が見られます。北米で同テクノロジーの浸透率が高いのは、脅威検出を目的とした自動化と行動解析の利用の増加、多岐にわたる産業全体でのデータ量の増加、そしてリアルタイムセキュリティソリューションへの企業の投資の増加が要因となっています。
【当レポートの詳細目次】
https://www.gii.co.jp/report/mama921194-endpoint-security-market-by-solution-endpoint.html
ご購入検討用にレポートサンプルのご提供や試読サービスなども行っております(無料)。
【 ニュース提供元サイト 】
https://www.gii-news.jp/mama921194-20200526/
【本件に関するお問合せは下記まで】
販売代理店 株式会社グローバルインフォメーション
Tel:044-952-0102
e-mail:jp-info@gii.co.jp
URL:https://www.gii.co.jp/
〒215-0004
神奈川県川崎市麻生区万福寺1-2-3 アーシスビル7F
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社グローバルインフォメーションの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- Vuzix Z100スマートグラスとMentra AugmentOSがAI搭載ウェアラブルの新時代を切り開く
- (株)TARA、AIカメラサービス『メバル』、AIカメラを1日単位で利用できる「スポットプラン」の提供を開始
- 公式ショップ 三菱鉛筆 色鉛筆 トイロノ toirono 24色 セット 販売開始
- 公式ショップ 「5ヶ月選べるベビーギフトセット キューピー 瓶 ベビーフード 7種」販売開始
- 公式ショップ Candly キャンドリー エレガントソフトキャンドル 北海道フラワー 販売開始
- 事業成長に向けた役員体制の変更に関するご案内
- 某企業から企業保険システムの刷新を受注 〜将来的には企業保険システムの長期保守を目指す〜
- エルメッセージのスマホアプリで1:1チャットの画面デザインを刷新
- スキマバイトのシェアフル、人材紹介サービス『シェアフルエージェント』のインタビュー記事第二弾をシェアフルマガジンにて公開
- アジラ、大成との資本業務提携に関するお知らせ