- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ピー・ビーシステムズ
決算および会社説明の動画配信と質問受付のお知らせ
株式会社ピー・ビーシステムズは2020年9月期 第2四半期決算発表と同時に、投資家の皆様との対話の機会を増やすため、決算及び当社事業に関する投資家の皆様からのご質問に動画という形でご説明させていただくことにいたしましたので、お知らせいたします。
株式会社ピー・ビーシステムズは2020年9月期 第2四半期決算発表と同時に、投資家の皆様との対話の機会を増やすため、また、新型コロナウイルス感染症が拡大している状況も踏まえまして、決算及び当社事業に関する投資家の皆様からのご質問に動画という形でご説明させていただくことにいたしましたので、お知らせいたします。
決算説明の開催場所や時間帯にしばられることなく、一人でも多くの投資家の皆様に当社をよく知っていただける機会となりますことを目指し、わかりやすく、親しみやすい、当社らしい決算説明動画を配信する予定です。
■ご質問の受付について
決算及び当社事業に関する投資家の皆様からのご質問に、決算説明動画の中でお答えすることを予定しております。投資家の皆様からの質問を当社ホームページ上で受け付けいたしますので、ぜひ質問をお寄せくださいませ。特に、質問内容につきまして制限を設けませんが、非開示の事項や公平性、プライバシー保護の観点等によりお答えできないこともありますのでご了承ください。
(決算説明動画の配信及び質問受付の期間、URL等)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ3OSMyNDI5NDQjMjQyOTQ0XzVjNDQ1MDE1YmRiMTY0NzQwNjIxOGMxZTA0ZmQwNDlkLnBuZw.png ]
■決算説明動画の内容に関するコメントと動画配信期間の終了後の情報公開について
決算説明動画の掲載期間中、動画の内容に関するコメントを当社ホームページにて受付いたします。
また、決算説明動画の内容(投資家様からのご質問とその回答)と投資家の皆様にお寄せいただいたコメントは決算説明動画の配信期間の終了後、可及的速やかに当社ホームページ IR情報のコーナーに掲載いたします。なお、コメントの内容によっては非開示の事項、公平性、プライバシー保護の観点等からコメントの一部または全部を掲載しない場合もありますので、ご了承ください。
(決算説明動画に対するコメントの受付、および配信期間終了後の情報公開URL等)
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ3OSMyNDI5NDQjMjQyOTQ0X2Y0YzdmNDJiM2ZmOGU2ZTZiNTY5ZjgwYWM5YWNjZWNlLnBuZw.png ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM2NDQ3OSMyNDI5NDQjMjQyOTQ0X2E2M2RiNTU5NmJiY2MwN2M2MjE2MDU0MDhmODU1MTkyLnBuZw.png ]
※本プレスリリースの記載内容につきましては、予告なく変更する場合がありますのでご了承ください。
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ピー・ビーシステムズの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【GALLERIA】ローレン・イロアスが「GALLERIAからの挑戦状」に挑む 5月17日(土)20時よりコラボ番組配信決定
- 芝浦工業大学大宮キャンパスでAI警備システム「AI Security asilla」が本格稼働
- 株式会社GEAR、サイト/エンタメ総合メディア「U-WATCH(ユーウォッチ)」において、個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」を取得
- 【資料公開】連載コラム「Firebaseでデータ計測を次のレベルへ!データの可能性を引き出す方法」|株式会社イー・エージェンシー
- 「ECzine」の2024年度人気記事ランキングTOP30に当社記事が3本同時ランクイン
- 福岡県マイマイビルにてAI警備システム「AI Security asilla」の実証実験を開始
- YouTube「華の会チャンネル」~40代で結婚が難しい人の共通点とは?~
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』トヨタファイナンスの新規事業開発人材育成をオリジナルカリキュラムで0から1をつくる人材に
- 天空、第11世代インテル® Core™ i3搭載8インチ2 in 1 UMPC「GPD Pocket3 Pro 国内正規版」予約開始
- スポーツ界レジェンド選手のライセンスコラボ商品展開の『コンビネーションミール』、『さぶみっと!レコメンド』導入で直帰率、購入率が改善--その事例を公開!