- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社エデュプレイ
LINEのトークルームで社内研修!企業向けマイクロラーニングプラットフォーム「HoneyPossum」リリース
HoneyPossum LINE公式アカウント(チャットボット)【写真詳細】
ICT利活用で教育を支援する株式会社エデュプレイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北川 周子)は、企業向けマイクロラーニングプラットフォーム「HoneyPossum(ハニーポッサム)」をリリースしました。
本プラットフォームを利用し2020年4月に法制化されるハラスメントに関する研修をファーストコンテンツとして無償提供を開始しました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/200267/LL_img_200267_1.jpg
HoneyPossum LINE公式アカウント(チャットボット)
■企業向けマイクロラーニングプラットフォーム『HoneyPossum』とは
LINEを活用した企業内研修に特化したマイクロラーニングプラットフォームです。国内月間8,100万人のアクティブユーザを持つLINEのMessaging APIを活用し、社内研修をLINEで行うことにより隙間時間の有効利用で完結できます。
※マイクロラーニングとは、細分化された学習コンテンツを学習者に提供、学習者が好きな時にコンテンツにアクセスして自学する学習スタイルです。
主な機能は以下の3点。
1.「いつでも」、「どこでも」、「手軽に」行える社内研修
2.ユーザ管理
3.コンテンツ配信管理
https://honeypossum.net
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/200267/LL_img_200267_2.jpg
HoneyPossum概要図
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/200267/LL_img_200267_3.jpg
HoneyPossumシステム概要図
■ハラスメントに対する法制厳格化
職場におけるハラスメント防止のために、雇用管理上必要な措置を講じることが事業主の義務となり、2020年4月に法制化されます。それに伴いハラスメント問題10問の無料での提供を開始しました。
※ ハラスメントの措置義務については、中小企業は、公布後3年以内の政令で定める日までの間は、努力義務となります。
今後、本プラットフォームにおいてパワハラ、セクハラ、マタハラ、アカハラ等ハラスメントに関する研修環境を整えるとともに、政府が定める社内研修の義務化以外の相談窓口の設置、調査体制の整備に関しても社団法人を設立し対応致します。
本サービスの正式リリースは2月末予定しております。
また、今後はハラスメント以外にコンテンツを順次拡充する予定です。
■株式会社エデュプレイについて https://eduplay.co.jp/
所在地 :〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿4-7-6 KTビル3F
設立 :2014年3月
代表者 :代表取締役 北川 周子
事業内容:eラーニング構築、運営、開発
【HoneyPossum LINE友だち追加】
@possum
*本ニュースリリースに記載されている会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
*本ニュースリリースに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社エデュプレイの記事
その他の最新プレスリリース
- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘






































