- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社アクアリーフ
「助ネコ」が経済産業省「Smart SME Supporter」に認定
「助ネコ」が経済産業省「Smart SME Supporter」に認定【写真詳細】
株式会社アクアリーフ(本社:神奈川県平塚市 代表取締役 長谷川智史)が提供するネットショップ向け通販管理システム「助ネコ通販管理システム」(以下、助ネコ)は、2019年4月17日付けで、経済産業省認定の「Smart SME Supporter」(以下、スマートSMEサポーター)の認定を取得いたしました。今後も助ネコは、生産性を高めるITツールとして、中小企業の効率化に貢献して参ります。
「スマートSMEサポーター」とは
スマートSMEサポーターとは、経済産業省の外局である中小企業庁が運営する、中小企業のIT活用を支援する「情報処理支援機関」として認定する制度です。
IT技術の進展や通信回線の高速化により、サーバー等の設備を持たなくても利用可能なクラウドサービスが増えてきたことを受け、クラウドサービスの安全・信頼性に関する情報、セキュリティ対策状況、利用者のサポート体制、利用終了時のデータの取扱い、等の審査を行い、中小企業等経営強化法に基づいた「情報処理支援機関」として、スマートSMEサポーターに認定しています。
助ネコが公開されている特設サイトについては、下記をご確認ください。
情報処理支援機関検索結果:https://smartsme.secure.force.com/smartsmesearch/SSS_SearchDetailPage?id=0016F000039VQc4QAG
------------------------------------------------------------------
【関連URL】
・アクアリーフ®HP:https://www.aqualeaf.co.jp/
・助ネコ®HP:https://www.sukeneko.com/
・認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度のご紹介:https://smartsme.go.jp/overview/
-----------------------------------------------------------------
【会社紹介】
・株式会社アクアリーフ
・設立:2004年11月
・代表者:代表取締役 長谷川智史(はせがわ ともふみ)
・業務内容:
業務系 ASP(クラウド型)システムの提供
販促系 ASP(クラウド型)システムの提供
※「助ネコ®受注管理システム」は株式会社アクアリーフが提供しています。
※「アクアリーフ®」は登録商標です(第5145105号(第35,41,42類)
※「助ネコ®」は登録商標です。(第5128675号 第35,41,42類)
-------------------------------------------------------------------
■【お問い合わせ先】
本件に関するお問い合わせは、下記までお寄せ下さい。
株式会社アクアリーフ
・〒254-0811 神奈川県平塚市八重咲町7-28 神奈中八重咲町ビル4F
・TEL:0463-63-1400
FAX:0463-63-1401/e-mail:contact@aqualeaf.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社アクアリーフの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売
- JAPANNEXTが28インチ IPSパネル搭載 144Hz対応の4Kゲーミングモニターを49,980円で7月25日(金)に発売
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』先着100名様にオリジナルマウスパッドを同梱
- 天空、Snapdragon G3 Gen 3を搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~中高年の出会い完全ガイド|実際に出会っている場所を解説!~
- 生成AIを活用し不用品回収の課題解決する情報サイトを公開
- 埼玉県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- マクドナルド2025年07月|配達員・配送・運転手の求人調査