- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社シンメトリック
レスポンシブに代わるJavaScriptライブラリ「GCモバイルファースト 」のライセンス体系刷新。無料ですぐに使えるフリー版の提供開始。
レスポンシブに代わるJavaScriptライブラリ「GCモバイルファースト 」のライセンス体系刷新。無料ですぐに使えるフリー版の提供開始。【写真詳細】
レスポンシブに代わる、スマホサイトをPCサイトに自動変換するJavaScriptライブラリ「GCモバイルファースト」のライセンス体系を刷新しました。これまでは30日間利用可能なトライアル版と有償版のみで、有償版もページ数やサイト数による制限を設けたライセンス体系でした。今回の刷新により、レスポンシブウェブデザインに関わるデザイナー、コーダー、エンジニアがもっと気軽に利用できるようにフリー版を用意しました。フリーライセンスは非商用サイトであれば、ずっと無料で利用することができ、まずは個人サイト等で試すことがしやすくなります。商用利用についてもページ数、サイト数の制限がなく開発者単位で利用できるライセンスとしてデベロッパーライセンスを新設し、年間5万円で利用できるようにしました。また、多くの開発者が関わるような大型プロジェクト向けにはボリュームライセンスもご用意しました。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNDk3NCMyMjQ1MzMjMTQ5NzRfUGVtendPUmVCRC5wbmc.png ]
株式会社シンメトリック(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:坂田 和敏)が、レスポンシブに代わる手法でスマホサイトをPC向けに自動変換するJavaScriptライブラリ「GCモバイルファースト」のライセンス体系を刷新。これまで30日間のトライアル以外は有償のみの提供でしたが、デザイナー、コーダー、エンジニアがもっと気軽に利用できるように個人サイトや非商用サイトで利用できるフリーライセンスの提供を開始しました。同時に、これまでページ数やサイト数の制限を設けていた月額制のライセンス体系を廃止し、ページ数、サイト数無制限で商用利用可能なデベロッパーライセンスを年間5万円で提供開始しました。
GCモバイルファースト
https://www.symmetric.co.jp/gcmf/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNDk3NCMyMjQ1MzMjMTQ5NzRfdWZSTEh1S09EYS5wbmc.png ]
▼すぐに、ずっと利用できる「フリーライセンス」
これまではトライアルで利用しても30日間の期間制限があり、試用目的の非公開サイトでしかGCモバイルファーストを試すことができませんでした。
今回は、レスポンシブウェブデザインでのコーディングに課題を感じるデザイナー、コーダー、エンジニアがもっと手軽にGCモバイルファーストを試せるようにフリーライセンスの提供を開始しました。フリーライセンスは期間制限がなく、個人サイトや非商用のサイトであれば、無料でずっと利用できるライセンスとなります。初期ダウンロード時にメールアドレスと名前の入力だけで、すぐに利用開始することができます。
▼年間5万円でページ数、サイト数の制限がない、制作会社向けの「デベロッパーライセンス」
今までGCモバイルファーストを商用で利用する場合は、ページ数、サイト数によって月額料金が異なるライセンス体系でしたが、どれを選んだら良いか迷ってしまったり、月額課金という料金体系のため実際のサイトで利用しづらいなどの声がありました。そのため、利用するページ数やサイト数による制限をなくし、実際にGCモバイルファーストを使ってコーディングを行う開発者単位で費用が発生するライセンス体系としました。
これにより、GCモバイルファーストの利用を検討するサイト規模、受託料金、保守費用に関わらず制作会社が採用しやすいライセンス体系・料金としました。
▼初期一括で利用できるエンドユーザー向け「プロジェクトライセンス」
複数人の開発者が関わる大型プロジェクトの場合、運用期間も含めて考えるとデベロッパーライセンスでは費用対効果が合わない可能性があります。そのような大型プロジェクトの場合、利用できるのがプロジェクトライセンスです。プロジェクトライセンスは、初期一括で費用を支払うことで毎年のライセンス費用を不要としたボリュームライセンスになります。このライセンスはエンドユーザー側でライセンス購入のみ行い、プロジェクトメンバーに割り当てることができるライセンスとなっております。10人以上の開発者が関わるプロジェクトがある場合はお問い合わせください。
▼GCモバイルファーストを使った協業ビジネスを希望するWeb制作会社を募集中
シンメトリックではレスポンシブに代わる制作手法であるGCモバイルファーストに賛同し、協業ビジネスの展開を検討するWeb制作会社を募集しています。ご興味をお持ちのWeb制作会社は是非お問い合わせください。
【株式会社シンメトリックとは】
商号 : 株式会社シンメトリック
代表者 : 代表取締役 坂田 和敏
所在地 : 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷二丁目43番15号 山崎ビル5F
設立 : 2001年12月
事業内容 :
・Web開発ソリューションの製品開発
・Webマーケティング支援サービスの提供
・モバイルコンテンツ変換エンジンの製品開発
・モバイルコンテンツフレームワークの製品開発
・BLOG、SNSなどのインターネットサービスの提供
・Web全般(PC、スマホ)の企業サイト及びECサイトなどの受託開発
・Java、PHP、C言語を使用したコンピュータシステムの受託開発
資本金 : 1,000万円
URL : https://www.symmetric.co.jp/
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:株式会社シンメトリック
担当者名:山本洋輔
TEL:03-5454-9687
Email:info@symmetric.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社シンメトリックの記事
- 生成AIを使ったアクセス解析の補助機能をWebサイト分析ツールANATOMYに搭載。Chat形式で使えるAI会話分析、複雑な分析を組み込んだAI概況分析が可能。
- Webサイト分析ツール「ANATOMY」の無料プランがPVランキング・PDF出力・AI分析(β版)で大幅強化、有料オプション「dashboard PLUS」登場
- Webサイト分析ツール「ANATOMY」無料プランにOpenAI社のGPT-4を搭載したAI分析機能(β版)を追加。AI分析含むレポート出力機能も新たに提供開始
- Webサイト分析ツールANATOMYのstarterプランが最大1年間無料に!毎月先着20サイト限定でWeb担当者向けのモニタープログラムを発表
- アナトミーの紹介記事の執筆を行っていただけるメディア運営者を募集
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 和歌山県 2025年04月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査
- 第24回アフィリエイト・カンファレンス開催のお知らせ~消費者庁担当官による違反事例解説と、最新SEO戦略を学ぶ~
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でメール配信ツール「さぶみっと!メール配信」がHigh Performerを受賞!
- 【サードウェーブ】格闘ゲーム界の人気プロゲーマー&ストリーマーによる豪華トークイベント 4月27日(日)開催 イベント詳細&チケット購入者特典を発表
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でウェブサイト翻訳ツール「shutto翻訳」が5年連続受賞!
- 「ITreview Grid Award 2025 Spring」でカゴ落ち特化型MAツール「CART RECOVERY®」が3年連続受賞!
- 【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
- 株式会社ミショナ主催!無料のLINEビジネス活用セミナー開催報告
- 特設サイト本日オープン!『あかべぇそふとつぅ』20周年記念キャンペーン開催~人気タイトル最大60%OFF&期間限定セットあり、5月12日(月)まで~
- MAX99%OFF&お得すぎる10円キャンペーン!「FANZA春の同人祭」本日開幕!5月19日(月)まで開催中