- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社BearTail
【New Release】出張手配・管理システム 「Dr.Travel」β版をリリース
【New Release】出張手配・管理システム 「Dr.Travel」β版をリリース【写真詳細】
株式会社BearTail(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:黒﨑賢一、以下「BearTail」)は、BearTailが開発、提供する出張手配・管理システム「Dr.Travel」(読み:ドクタートラベル)のβ版を2019年7月1日にリリースいたしました。Dr.Travel公式サイト
:https://travel.keihi.com/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTY0MiMyMjM3ODQjMjk2NDJfYlZ4VnVERnBRTC5wbmc.png ]
【Dr.Travelの概要】
「Dr.Travel」は、出張時の航空券やホテルを含めたあらゆる手配を代行するとともに、出張者の渡航データをリアルタイムで一元的に管理するサービスです。Dr.Travelのシステム上で出張手配を依頼いただくと、オペレーターが安全且つリーズナブルなプランを提案いたします。また、全出張者の渡航データはシステム上で一元管理されているため、管理者はいつでも従業員の出張状況をシステム上で閲覧することが出来ます。
Dr.Travel公式サイト
https://travel.keihi.com/
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTY0MiMyMjM3ODQjMjk2NDJfVHhZWllrUVR0Si5wbmc.png ]
【Dr.Travelの特徴】
1. 専門オペレーターによる高品質の手配内容
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTY0MiMyMjM3ODQjMjk2NDJfRWlBbkdRR3paRy5wbmc.png ]
チャットを用いて気軽にオペレーターとやり取りをしていただき、出張者の安全と価格の双方を考慮した上で最適なプランを提案いたします。出張者一人一人の役職や好みに合わせたオーダーメイドの手配や出張規定の取込、反映による、規定に沿った手配にも対応いたします。また、出張コンシェルジュサービスとして、出張に関するあらゆる相談をしていただくことも可能です。
2. 安全管理につながる、データの一元管理
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMyOTY0MiMyMjM3ODQjMjk2NDJfWldwVEh0TWdXby5wbmc.png ]
管理者は全出張データをリアルタイムで確認することが出来ます。
全ての詳細旅程やオペレーターとのチャット履歴をはじめ、選択されなかった提案プランやキャンセル情報など、一連の手配工程が閲覧可能です。
また、出張者の位置情報の取得や出張者に対して位置情報送信を一斉にリクエストする機能を用いて、有事の際の初期対応も迅速に行います。
これらの機能を用いることで、急を要する場面でも適切な対応が可能になります。
3. 経費精算の手間が削減される、法人一括精算
法人一括精算をしていただくと、Dr.Travel経由で手配したプランの経費は、月に1度の請求書1枚にまとめることが可能です。出張者による立替払い負担や経費精算手続きの手間を軽減させることができます。経費精算システム「Dr.経費精算」を併用していただくと、経費データの取り込みまで代行いたします。
【今後の展望】
今後は、経費精算システム「Dr.経費精算」との連携を予定しています。また、外務省が提供しているたびレジとの自動連携により、安全危機管理情報の提供も可能になります。
【株式会社BearTailについて】
BearTailは、こぐま座の尻尾に位置する北極星のように、社会の道しるべとなるような、大きな価値を届ける存在になることを目指しています。価値のモノサシは時間であると考え、豊かな時間を与えること、無駄な時間を減らすことにフォーカスした事業を展開いたします。
BearTailコーポレートサイト
https://beartail.jp/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社BearTailの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ人間力のある女性はモテるのか?その魅力と特徴とは~
- 東京都虹の下水道館をはじめとする全16施設で簡単・安心の「OpenRoaming」「eduroam」に対応した公衆無線LANの整備を実施
- 研究用PC製作・販売サービス テグシスが、ライフサイエンス研究者向けの特別キャンペーンを開催!
- 【「一次情報を核にする」が55.1%】生成AI時代にBtoBマーケターが直面する課題と対策を徹底調査
- エンジニア採用ブランディングサービス『TECH PLAY Branding』とExa Enterprise AIが無料オンラインセミナーを開催
- パーソルイノベーションより、『lotsful』と『コミックラーニング』が「ビジネスイノベーション Japan 2025 夏 東京」に出展
- ブリューアスが組織や個人の変革につながる次世代AI学習プログラムの提供を開始〜AIエージェント、VibeCodingのコースを追加〜
- 多様化する警備ニーズに対応「AI Security asilla」Ver4.0をリリース
- ファン必見!FANZA公式オリジナルグッズ第2弾を7月7日に発売開始!アパレル中心のラインナップで日常使いしやすいデザインを実現
- 声優・涼花みなせさんの独占インタビュー公開記念!直筆サイン色紙が当たるFANZA同人公式Xフォロー&引用リポストキャンペーンを開催!7月7日から7月20日まで