- ホーム >
- プレスリリース >
- Sisense inc.
Sisense、Periscope Dataとの合併を発表
2019年5月14日データ分析ソフトウェア製品の開発・販売を手掛けるSisense(所在地:New York, USA、代表取締役:Amir Orad)は、
同じくデータ分析ソフトウェア製品の開発・販売を手掛けるPeriscope Data(所在地:California, USA、代表取締役:Harry Glaser)との合併を発表しました。
この合併により、ニューヨーク・サンフランシスコ・テルアビブ他世界各国を拠点とし、年間110億円以上のサブスクリプションビジネスを手掛ける、
非常に強力なデータ分析ソリューション企業が誕生します。
https://www.sisense.com/press-room/pr/Sisense-and-Periscope-Data-Merge/
2019年5月14日データ分析ソフトウェア製品の開発・販売を手掛けるSisense(所在地:New York, USA、代表取締役:Amir Orad)は、
同じくデータ分析ソフトウェア製品の開発・販売を手掛けるPeriscope Data(所在地:California, USA、代表取締役:Harry Glaser)との合併を発表しました。
この合併により、ニューヨーク・サンフランシスコ・テルアビブ他世界各国を拠点とし、年間110億円以上のサブスクリプションビジネスを手掛ける、
非常に強力なデータ分析ソリューション企業が誕生します。
https://www.sisense.com/press-room/pr/Sisense-and-Periscope-Data-Merge/
Sisenseは、異なるデータソースの集約と分析を実施、またそれを企業のアプリケーションに組み込む事により、直感的なデータ分析における深い洞察を提供します。
GEやNasdaqなど名だたる企業がその顧客としてSisenseを活用し、業務品質の向上を実現しています。
Sisenseについて
https://www.sisense.com/company/
一方Periscope Dataは、RやPyson等を活用した機械学習技術とビジネスインテリジェンスを融合する技術を保有し、
Adbe, zoom,Tinder,Flexportといった多くの優良顧客にそのソリューションを提供しています。
Periscope Dataについて
https://www.periscopedata.com/about
関係者のコメント
Rolls-Royce社のR2 Data Labs安全管理ソリューション担当プロダクトマネージャであるJens Niemannは、次のように述べています。
「航空関係では、データソースの構造は非常に複雑で、その全てを把握しトラッキングする必要があります。
Sisenseはデータのパズルを単純化し、安全性の向上に役立つ重要な洞察とアラートを提供してくれます。
私たちはこの合併により、より複雑なデータの課題に対処するための更に強力なツールが提供される事に、非常に興奮しています。」
Sisenseの最高経営責任者であるAmir Oradは、次のように述べています。
「まもなくすべての企業がデータ主導型経営となり、すべての製品がデータ主導型開発になるでしょう。私たちは統合されたデータ分析プラットフォームを提供する事により、
お客様に深い洞察を提供し、その変革を強力に支援していきます。」
Periscope Dataの最高経営責任者兼共同創設者であるHarry Glaserは、次のように述べています。
「この合併は双方の企業にとってその機能を補完する上で非常に重要な意味を持ちます。Periscope DataとSisenseは、それぞれサンフランシスコとニューヨークにおける
トップ企業に選ばれましたが、そのDNAが非常に似ている事を、SisenseのCEOであるAmirとの一年以上に渡る会話の中で理解していました。
GartnerとForbesによってダイバーシティが認められている事もその一つです。これらのユニークな文化と私たちの顧客第一のDNAが統合後のSisenseの中でお互いを強化し、次のビジネスインテリジェンス業界の原動力となるでしょう。」
Sisenseは複雑なデータを簡素化し、組織内外のすべての人に洞察を提供するための強力な分析アプリケーションを提供します。
Sisenseを使用する事により、クラウドとネイティブのハイブリッド環境で企業内外のデータと分析の共創を、最適なTCOで実現する事ができます。
Sisenseは世界中に、突出したデータリーダーである何千もの顧客を抱えています。
例えばSalvation Army(救世軍)は世界中に150万人以上の会員を持つ国際慈善団体です。
災害救援、チャリティ、家族追跡サービス、保健サービスを提供することによって、貧困層、飢餓に直面する人々の肉体的、精神的支援を実施しています。
寄付者から財団まで救世軍を支える人々の膨大な情報を分析し、その支援を効果的に活用するための基盤としてSisenseを活用しています。
Sisenseがサンフランシスコとニューヨークで働きたい会社の上位に選ばれ、Forbesによってダイバーシティーが評価された事は、
Gartner Magic Quadrant でVisionaryに選ばれた理由の一つとなっています。詳細はwww.sisense.comをご覧ください。
参照: 日本語Sisense情報サイト(パートナー)
Insight Lab: https://sisense-knowledge.com/
Granvalley: https://www.granvalley.co.jp/analytics/products-sisense
問合せ
サイセンス ジャパン
武田 寛
hiroshi.takeda@sisense.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
Sisense inc.の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売





































