- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社サードウェーブ
『第1回 全国高校eスポーツ選手権』決勝大会の組み合わせが決定!各チームのユニフォームカラーを発表!ユニフォームは大会スポンサーの豊島株式会社が提供
『第1回 全国高校eスポーツ選手権』決勝大会の組み合わせが決定!各チームのユニフォームカラーを発表!ユニフォームは大会スポンサーの豊島株式会社が提供【写真詳細】
                    
      eスポーツを日本の新しい文化にすべく『全国高校eスポーツ選手権』を開催しています。2月7日に決勝大会の組み合わせ抽選会を行い、各部門の準決勝の組み合わせが決定しました。抽選会の様子はTwitchの大会公式チャンネルにて公開しています。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTU0ODkjNDIzMzJfaFlTeWdPSFJpRS5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTU0ODkjNDIzMzJfQk9CdWRNem1OUC5qcGc.jpg ]
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSM0MjMzMiMyMTU0ODkjNDIzMzJfZ01WSVp1UmpxdS5qcGc.jpg ]
株式会社毎日新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山昌宏)と株式会社サードウェーブ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:尾崎健介)は、eスポーツを日本の新しい文化にすべく『全国高校eスポーツ選手権』を開催しています。
2月7日に決勝大会の組み合わせ抽選会を行い、各部門の準決勝の組み合わせが決定しました。抽選会の様子はTwitchの大会公式チャンネル(https://www.twitch.tv/ajhs_esports)にて公開しています。
また、大会スポンサーの豊島株式会社より大会公式ユニフォームを提供いただきます。
以下に準決勝の組み合わせ及び各チームのユニフォームカラーを発表します。
■3月23日(土)ロケットリーグ部門
《準決勝 第1試合》
 県立鹿島高校(佐賀県)『OLPiXと愉快な仲間たち』ユニフォームカラー:グリーン
 VS
 横浜清風高校(神奈川県)『Charlotte』ユニフォームカラー:イエロー
《準決勝 第2試合》
 阿南高専(徳島県)『Kamase dogs』ユニフォームカラー:レッド
 VS
 県立鶴崎工業高校(大分県)『雷切』ユニフォームカラー:スカイブルー
■3月24日(日)リーグ・オブ・レジェンド部門
《準決勝 第1試合》
 岡山県共生高校(岡山県)『eスポーツ部』ユニフォームカラー:ブルー
 VS
 N高校 心斎橋キャンパス(大阪府)『KDG N1』ユニフォームカラー:パープル
《準決勝 第2試合》
 東京学芸大附国際(東京都)『ISS GAMING』ユニフォームカラー:ネイビー
 VS
 横浜市立南高校(神奈川県)『The Grateful Feed』ユニフォームカラー:オレンジ
-------------------------------
■オンライン予選の全試合アーカイブ映像を公開
オンライン予選で配信できなかった試合のアーカイブ映像をyoutubeにて公開しました。
チャンネルはコチラhttps://www.youtube.com/channel/UC2OpRCMIYRYGjnIt-Fv32kA
※一部収録上の問題により映像の乱れや公開できていない試合もございます。
-------------------------------
■『第1回 全国高校eスポーツ選手権』概要
開催目的:eスポーツを楽しむ高校生を応援し、新しい文化として発展させていくこと
大会名称:第1回 全国高校 eスポーツ選手権
主 催:毎日新聞社
共 催:株式会社サードウェーブ
協 賛:株式会社デンソー、日清食品ホールディングス株式会社、ソニー・ミュージックエンタテインメント、株式会社マンダム、イオンエンターテイメント、株式会社ロジクール、ベンキュージャパン株式会社、豊島株式会社、Team e-sports college(滋慶学園)、ロート製薬株式会社、DOCTORAIR(株式会社ドリームファクトリー)、岡谷エレクトロニクス株式会社、
後 援 :千葉県、千葉市教育委員会 
決勝大会:3月23日(土)ロケットリーグ部門 12時開場・17時終了予定
     3月24日(日)リーグ・オブ・レジェンド部門 10時開場・18時終了予定
     ※大会最終日の全試合終了後にBURNOUT SYNDROMESのミニライブを実施します。
決勝会場:幕張メッセ 1ホール(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
観 戦 料:無料 ※お座席での観戦を希望される方はアンケートの入力をお願いします。
     アンケートはこちら https://www.mainichi-ks.jp/form/ajhs-esports2018enq/
優勝賞品:『2泊3日の韓国eスポーツ体験旅行』に両部門の優勝チーム全員をご招待(協力:株式会社JTB)
配  信: 決勝大会はTwitch(https://www.twitch.tv/ajhs_esports)で生配信
公式サイト: https://www.ajhs-esports.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/MAINICHIesports
-------------------------------
【株式会社毎日新聞社 概要】
所在地   : 東京都千代田区
代表者名 : 丸山 昌宏
創刊日 : 1872年2月21日
事業内容 : 日刊新聞の発行、デジタルメディア事業の展開、文化事業の企画開催、その他各種の事業
-------------------------------
【株式会社サードウェーブ 概要】
所在地   : 東京都千代田区
代表者名 : 尾崎 健介
設立 : 1984年3月
事業内容 : ゲーミングPC ガレリアシリーズ、クリエイター向けPC レイトックなどの企画開発をし、小売事業「ドスパラ」「上海問屋」を運営
法人向けにワークステーション、サーバー関連商品・サービスの販売
-------------------------------
■全国高校eスポーツ選手権に関するお問い合わせ先
毎日新聞社 社長室 広報担当
電話:03-3212-0125 メール:kouhou@mainichi.co.jp
※決勝大会の取材申請は上記窓口にて承っております。
-------------------------------
●リーグ・オブ・レジェンド/ © 2019 Riot Games, Inc. All rights reserved.
●ロケットリーグ/© 2015-2019 Psyonix Inc. All rights reserved.
                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社サードウェーブの記事
- 【サードウェーブ】ナセフ ジャパンと共に「プログラミング・エキスパート育成事業 専門高校AI教育支援業務」を受託 AIエンジニアの知見を高校生へ 
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開 
- 【サードウェーブ】最新のグラフィックボード Blackwell MAX-Q 4基搭載のハードウェアをブースで体験可能 NexTech Week2025秋出展 
- サードウェーブ 今後AI事業に3年間で50億円を投資 高い研究レベルを誇るインド国内大学の卒業生70名を直接雇用 ハードウェアからAI技術の会社への変革を目指す 
- サードウェーブ・フィナンシャルと東京理科大学インベストメント・マネジメント 包括連携協定を締結 持続可能な社会の発展に貢献 
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催! 
- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結 
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK 
- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売 
- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売 
- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売 
- 人気AV女優の白石茉莉奈、篠原いよと無料ライブチャット!11月の「FANZAライブチャット」AV女優イベント情報 
- 【ドスパラ】上田晃司氏から直接学ぶフォトウォークを大阪で初開催撮影機材・カメラ歴不問 参加者募集中『第11回DCPフォトウォーク in天神橋』 
- パーソルイノベーションとPeopleX、人材紹介サービス『ピタテン』における求職者のプレカウンセリング向けのAIシステムを共同開発 















































































