- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社メディアシーク
メディアシークの画像認識エンジンを搭載するKDDIのARアプリ「SATCH VIEWER」が「ものトーク」連携機能を搭載!
メディアシークの画像認識エンジンを搭載するKDDIのARアプリ「SATCH VIEWER」が「ものトーク」連携機能を搭載!【写真詳細】
株式会社メディアシーク(本社:東京都港区、代表取締役:西尾直紀)が開発したバーコード/QRコード読取りエンジンを搭載する、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:髙橋誠)の無料ARアプリ「SATCH VIEWER」がバージョンアップされ、新たに「ものトーク」との連携機能を搭載しました。商品パッケージに印刷されたバーコードを「SATCH VIEWER」で読み取るだけで「ものトーク」のクチコミ情報を手軽に利用できるようになりました。
株式会社メディアシーク(本社:東京都港区、代表取締役:西尾直紀、以下「メディアシーク」)が開発したバーコード/QRコード読取りエンジンを搭載する、KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:髙橋誠、以下「KDDI」)の無料ARアプリ「SATCH VIEWER」がバージョンアップされ、新たに「ものトーク」との連携機能を搭載しました。商品パッケージに印刷されたバーコードを「SATCH VIEWER」で読み取るだけで、「ものトーク」のクチコミ情報を手軽に利用できるようになりました。
「SATCH VIEWER」は、KDDIが無料提供するスマートフォン向け新感覚ARコミュニケーションツールです。アプリを使って身近なアイテムをスキャンするだけで様々なARコンテンツを楽しむことができるほか、メディアシークの画像認識エンジンを搭載することでQRコードやバーコードも安定的に素早く読み取ることが可能です。最新バージョンでは「ものトーク」との連携機能を搭載し、各商品に印刷されたバーコードを「SATCH VIEWER」で読み取るだけで「ものトーク」のクチコミ情報を手軽に発信・共有できるようになりました。
「ものトーク」は、パッケージに商品バーコード(JANコード)が印字された各商品の商品情報やクチコミ情報を手軽に投稿・共有できるコミュニケーションサービスです。ユーザーからのクチコミ投稿のほか、商品情報やキャンペーンなど様々な情報を発信・共有できる新たなコミュニケーションスペースとして、レッグウェアに主軸を置くアパレルメーカー、株式会社ナイガイのほか多くの企業より注目され、全国で利用ユーザーを拡大しています。
■ 「SATCH VIEWER」概要
KDDI総合研究所が開発したAR機能を搭載する、QRコード/バーコード(JANコード)も読み取ることができるエンターテイメントツール(無料)。
・対象機種: Android 4.0 以上 / iOS 9.0 以降
Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kddi.ar.satch.satchviewer&hl=ja
iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/satch-viewer/id516172575?mt=8
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社メディアシークの記事
モバイル・アプリの最新プレスリリース
- 【法人携帯】医療・福祉業界で導入相談が増加|1〜2台の少数導入とiPhoneニーズが目立つ
- 【法人携帯】個人事業主向け「事前相談体制」を新たに整備|開業準備段階から導入をサポート
- 最大10万円差!iPhone17の予約価格シミュレーション キャリア各社販売条件を横断的に調査・公開
- コラボ召喚100連無料!『グランドサマナーズ』本日、9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ前編開始!
- 【モバシティ】ソフトバンクの手数料改定に伴うMNP・新規契約時の事務手数料変更について
- 秋の帰り道をもっと安心に。子ども向け見守りスマートウォッチ、対象製品のSIM無料期間を3倍に延長 ― 防犯需要に応える秋限定キャンペーン開始 ―
- 大手キャリア満足度調査を実施 他社への乗り換えに前向きな方は7割超えとの結果 ~楽天モバイル満足度4.2点で首位~
- 【シリーズ最小】ポケットサイズに10,000mAh搭載!「スゴいモバイルバッテリー」先行予約販売を開始
- モモやオカルンたちがドットキャラに!『グランドサマナーズ』9/5(金)より大人気TVアニメ『ダンダダン』とのコラボ開催決定!
- 【企業応援プログラム】法人スマホ導入を強化|小規模から大口契約まで柔軟対応