- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社エイブリッジ
カタログをスマホで持ち運べる! エイブリッジがスマホアプリ“BooksBridge”を開発
価格表【写真詳細】
株式会社エイブリッジ(所在地:東京都渋谷区、代表者:上野 耕平)は、スマートフォン・タブレット用の専用アプリケーション内のカメラを使って表紙を撮ると内容をダウンロード出来、そのままスマートフォン・タブレット内でカタログを見ることが出来るアプリケーション“BooksBridge”を開発しました。
■ペーパーレス化をねらい、カタログや冊子を電子化
カタログや冊子を持ち帰りたい、でも重たい・かさばる…そんな悩みの声から開発された“BooksBridge”。当アプリは、大きくかさばりやすいカタログや冊子をデータとしてアプリ内にまとめ、スマートフォン・タブレット内で何冊でも読むことが可能になりました。
■いつでもどこでも利用可能
事前にアプリ内に冊子やカタログをダウンロードしておくことで、ネット環境の無い状況でも利用することが出来ます。ふと思い出したときや、隙間時間に閲覧していただくことが可能です。
■アプリの特性
アプリは無料でダウンロードしていただけます。また、アプリへの冊子やカタログのデータのダウンロード方法は、アプリ内のカメラでダウンロードしたい冊子やカタログの表紙をかざすだけ、とシンプルで使いやすくなっています。
ダウンロードURL: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.abridge.bookbridge&hl=es_419
(下記画像のQRコードをよみとっていただいてもダウンロード出来ます)
https://www.atpress.ne.jp/releases/156879/img_156879_2.png
<価格表>
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/156879/LL_img_156879_1.png
価格表
【会社概要】
株式会社エイブリッジ
創業 : 2012年(平成24年)7月26日
事業内容: IT/IoTラボ開発事業
農業支援事業
人材派遣事業
海外オフショア開発事業
資本金 : 40,000,000円
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社エイブリッジの記事
その他の最新プレスリリース
- 京葉銀行、伊藤忠丸紅鉄鋼、NTTドコモビジネスが地域の中堅・中小企業の脱炭素化を推進する連携協定を締結
- 株式会社仙台放送×(一財)京都府交通安全協会 「運転技能向上トレーニングBTOC(ビートック)」を活用して高齢ドライバーの安全運転寿命の延伸を目指す
- データサンドボックス技術を利用した処理実行環境「析秘TEE」の提供を開始
- 竹田健康財団とNTTドコモビジネス、地域医療の課題解決に向けた実証実験を開始
- 京都府における自動運転バスの実証実験に参画
- NTTドコモビジネスとメドレー、山形県における「へき地診療所等におけるオンライン診療モデル事業」の実証を開始
- 千葉大学病院とNTTドコモビジネス、炎症性腸疾患に関する日本初の革新的ePRO観察研究において有効性を確認
- ニレコ 元素分析、近赤外成分分析装置を取りそろえた分析デモルームを開設
- 住友生命とNTTドコモビジネス健康増進プログラム「Vitalityスマート」における対話型生成AIの効果検証を実施
- 「写真一枚」で設備点検業務の効率が飛躍的に向上