『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始
『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始【写真詳細】
                    
      テックインフォメーションシステムズ株式会社は、SharePointのポータルサイトに設置して管理・運用可能な『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始しました。
社内のバックオフィス部門で、日々メールや電話によって同じような内容の問合せ対応に追われ、お困りでは無いでしょうか。
『FAQ BOT on SharePointサービス』で提供するFAQ BOTはSharePointのポータルサイトに設置することで、これまで日常の業務で対応していたよくある質問にFAQ BOTが代わりに回答します。
このサービスを通じ、問合せ対応の削減に効果を発揮することが出来ます。
社内のバックオフィス部門で、日々メールや電話によって同じような内容の問合せ対応に追われ、お困りでは無いでしょうか。
テックインフォメーションシステムズ株式会社は、SharePoint(2013, 2016, Online)を導入済みのお客様に『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始しました。
『FAQ BOT on SharePointサービス』は、お使いのSharePointポータルサイトに素早く、簡単に、よくある質問と回答(FAQ)にチャット形式で自動回答するFAQ BOTを設置することができます。
FAQの登録と管理は使い慣れたSharePointのリストで行い、登録された質問をAI(Artificial Intelligence)に機械学習させることで、SharePointポータルサイトに配置したFAQ BOTがチャット形式で質問に自動で回答します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc1MCMxOTkwMTkjMTU3NTBfbUJEbllTcUVRUC5wbmc.png ]
●特徴
・FAQの管理
FAQは使い慣れたSharePointのリストで管理。社内バックオフィス部門の方でもFAQの登録・変更に戸惑いません。
・自然言語理解
自然言語理解のAIにはMicrosoft AzureのLUIS(Language Understanding)を使用しています。
・機械学習の自動化
リストで管理されたFAQからRPA(Robotic Process Automation)でLUISを自動で機械学習させます。
面倒な機械学習の操作を手動で行う必要はありません。
・誤回答の蓄積
誤った回答、回答できなかった質問を1クリックでSharePointリストに登録し、FAQの改善に役立てることができます。
・カスタマイズ可能
ご要望に応じたカスタマイズによってFAQ BOTのデザイン変更、社内の申請業務をチャットで代行する機能、ユーザーを検索して在席状況や内線番号を表示する機能を開発することも可能です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc1MCMxOTkwMTkjMTU3NTBfQUtLZWNubWRzUS5wbmc.png ]
詳細についてはお問い合わせ先までご連絡ください。
●機能詳細
http://www.tecinfosys.co.jp/tecinfosys/products/iw/faqbot/index.html
●商標について
・掲載されている名称は、各社の登録商標または商標である場合があります。
【本製品に関するお問い合わせ先】
■会社名  テックインフォメーションシステムズ株式会社
■担当者  ITソリューション統括部 ITソリューション開発部
■所在地 東京事務所:〒141-0022 東京都品川区東五反田2-17-2
オーバルコート大崎マークイースト12階
■TEL  03-6422-7342                                                                                             
月~金 10:00~17:00 (土日・祝日および弊社指定休日を除きます)
■FAX  03-6422-7204
■Email tis-www-web-si@toshibatec.co.jp
                        
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
テックインフォメーションシステムズ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

 - AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

 - “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

 - YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
 - 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

 - モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

 - 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

 - YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
 - 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

 - JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

 



































