『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始
『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始【写真詳細】
テックインフォメーションシステムズ株式会社は、SharePointのポータルサイトに設置して管理・運用可能な『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始しました。
社内のバックオフィス部門で、日々メールや電話によって同じような内容の問合せ対応に追われ、お困りでは無いでしょうか。
『FAQ BOT on SharePointサービス』で提供するFAQ BOTはSharePointのポータルサイトに設置することで、これまで日常の業務で対応していたよくある質問にFAQ BOTが代わりに回答します。
このサービスを通じ、問合せ対応の削減に効果を発揮することが出来ます。
社内のバックオフィス部門で、日々メールや電話によって同じような内容の問合せ対応に追われ、お困りでは無いでしょうか。
テックインフォメーションシステムズ株式会社は、SharePoint(2013, 2016, Online)を導入済みのお客様に『FAQ BOT on SharePointサービス』の提供を開始しました。
『FAQ BOT on SharePointサービス』は、お使いのSharePointポータルサイトに素早く、簡単に、よくある質問と回答(FAQ)にチャット形式で自動回答するFAQ BOTを設置することができます。
FAQの登録と管理は使い慣れたSharePointのリストで行い、登録された質問をAI(Artificial Intelligence)に機械学習させることで、SharePointポータルサイトに配置したFAQ BOTがチャット形式で質問に自動で回答します。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc1MCMxOTkwMTkjMTU3NTBfbUJEbllTcUVRUC5wbmc.png ]
●特徴
・FAQの管理
FAQは使い慣れたSharePointのリストで管理。社内バックオフィス部門の方でもFAQの登録・変更に戸惑いません。
・自然言語理解
自然言語理解のAIにはMicrosoft AzureのLUIS(Language Understanding)を使用しています。
・機械学習の自動化
リストで管理されたFAQからRPA(Robotic Process Automation)でLUISを自動で機械学習させます。
面倒な機械学習の操作を手動で行う必要はありません。
・誤回答の蓄積
誤った回答、回答できなかった質問を1クリックでSharePointリストに登録し、FAQの改善に役立てることができます。
・カスタマイズ可能
ご要望に応じたカスタマイズによってFAQ BOTのデザイン変更、社内の申請業務をチャットで代行する機能、ユーザーを検索して在席状況や内線番号を表示する機能を開発することも可能です。
[資料: https://files.value-press.com/czMjYXJ0aWNsZSMxNTc1MCMxOTkwMTkjMTU3NTBfQUtLZWNubWRzUS5wbmc.png ]
詳細についてはお問い合わせ先までご連絡ください。
●機能詳細
http://www.tecinfosys.co.jp/tecinfosys/products/iw/faqbot/index.html
●商標について
・掲載されている名称は、各社の登録商標または商標である場合があります。
【本製品に関するお問い合わせ先】
■会社名 テックインフォメーションシステムズ株式会社
■担当者 ITソリューション統括部 ITソリューション開発部
■所在地 東京事務所:〒141-0022 東京都品川区東五反田2-17-2
オーバルコート大崎マークイースト12階
■TEL 03-6422-7342
月~金 10:00~17:00 (土日・祝日および弊社指定休日を除きます)
■FAX 03-6422-7204
■Email tis-www-web-si@toshibatec.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
テックインフォメーションシステムズ株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】動画編集者必見!「うっかり違反」を防止する著作権を学べるセミナー開催 ゲストに現役弁護士の北川貴啓氏 9月24日(水)20時より開催 参加者募集中
- リスキリング支援サービス『Reskilling Camp』、「DX&AI Forum 2025 Fall 大阪」に登壇
- JAPANNEXTが55インチ IPSパネル搭載 USBメモリ再生対応の大型4K液晶モニターを69,980円で9月12日(金)に発売
- JAPANNEXTが32インチ VAパネル搭載 FWXGA(1366x768)解像度の液晶モニターを23,980円で9月12日(金)に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~40代50代が女性のゴルフ仲間と出会うメリットと方法について解説~
- 『FANZA動画 10円セール』開催!第1弾は9月12日からスタート!恒例の10円セールクエストがパワーアップ! 最大45商品が10円になるチャンスも
- 【モバシティ】iPhone 17シリーズ特集記事を公開 9月19日の発売日にあわせ“オンライン完結の乗り換え”を提案
- 【専門職からの相談が急増】クラウドPBXが士業・研究・コンサル職で再注目|6月比で約3倍に拡大
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たに繁体字(香港)にも対応し、香港ドルでの金額表示が可能に!
- 副業人材マッチングサービス『lotsful』、昨年に続き、滋賀県長浜市のDX支援パートナーに