ネットショップ大賞(R)2017グランプリ81店舗を発表 ソーシャルメディア活用が躍進の傾向
株式会社Eストアー(証券コード 4304、本社:東京都港区、代表:石村 賢一)は、3月20日(火)に、当社顧客の自社通販サイト1万1千店舗より、年間の最優秀店を選出する、「ネットショップ大賞2017グランプリ」の各賞(計80社)を発表しました。
■「ネットショップ大賞(R)2017グランプリ」概要
当社提供の通販システム「ショップサーブ」利用社11,590社の自社通販サイトから、2017年12月末日までの1年間の売上高、受注数、成長率、リピート率、会員数の5つの指標に基づき評価計測し、その年の最優秀グランプリが選出されるもので、9年目を迎えます。
■受賞店舗の「ソーシャルメディア活用」の傾向について
今回の受賞店舗に見られる特徴は、「ソーシャルメディアでのファン化」という点です。従前のネット通販は、低価格、配達即時性、安さ、ポイントなどが重要視されてきていますが、その一方で、その地域でしか手に入らない産直品や、技巧の高い小ロット生産品など、その企業、その店舗でなければ買えない希少性や、その企業が携わっているから買いたい等のコミュニケーションの心地よさなど、愛着や信頼を重要視する傾向が顕著に出ました。そしてこの傾向を醸成するのが、十分に発達したソーシャルメディアの活用という結果になりました。
年間最優秀賞を受賞したCeraLabo(株式会社CORES運営、本社:東京)では、お店の商品を全面監修している、かずのすけさん自身がブログやTwitter等を利用し、ファンとのコミュニケーションを積極的におこなっており、また、新人賞を受賞した2BRO. Store(株式会社メディアリンク運営、本社:宮城)は人気ユーチューバー 2BRO.の公式グッズを扱うことから、YouTubeを通じた2BRO.の魅力発信が支持に結びついています。
受賞店一覧はネットショップ大賞(R)2017特設サイトをご覧ください。
https://Estore.co.jp/
■お問い合わせ
株式会社Eストアー
担当: 中坪
TEL : 03-3595-2931
MAIL: pr@Estore.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社Eストアーの記事
その他の最新プレスリリース
- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

- オムロンとNTTドコモビジネス、Catena-X接続に活用可能な「セキュアデータ連携ソリューション」提供に向けた連携を開始

- 大阪・関西万博「いのちの未来」からアンドロイド「Yui」を石川県へ招聘
































