健康保険組合連合会愛知連合会の2018年度共同事業にネオス・avivoの『RenoBodyウォーキングイベントサービス』が採用
健康経営、健康サポート事業を提供するavivoと共同で企画【写真詳細】
モバイル、インターネットサービスを手掛けるネオス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:池田昌史 以下「ネオス」)及び、健康経営、健康サポート事業を提供するavivo株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:降籏大祐以下「avivo」)は、法人向けサービス【RenoBodyウォーキングイベントサービス】を共同事業として企画し、この度、健康保険組合連合会愛知連合会(以下「健保連愛知」)の2018年度共同事業の1つとして採用されました。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/142512/img_142512_1.png
今後ネオスとavivoは、愛知県内の健康保険組合に対して【RenoBodyウォーキングイベントサービス】の特定保健指導やインセンティブ連携を中心とした健康増進策への活用方法の説明を行い、スケールメリットを活かした健康保険組合へのサービス導入を全面的に進めて参ります。
■RenoBodyウォーキングイベントサービスのご紹介
スマートフォン用無料歩数計アプリ【RenoBody】を使って、さまざまな団体で「ウォーキングイベント」を簡単に開催いただけるソリューションサービスです。健保組合・自治体において病気予防対策の一環としてご利用いただいたり、企業の健康経営への取り組みとして実施する社内イベントに導入いただくなど、様々なシーンで本ソリューションをご活用いただけます。
画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/142512/img_142512_2.png
<健保連愛知共同事業について>
愛知県内の93健康保険組合(支部含む)が所属する健保連愛知では、共同事業として「健康ウォーク(ウォーキングイベント)」や「インフルエンザワクチン接種補助事業」を従来より実施しており、スケールメリットや情報共有など共同実施のメリットを活かし、疾病予防・健康増進に積極的に取り組んでいます。
<【RenoBody】について>
【RenoBody】(リノボディ)は、ウォーキングを習慣にすることで健康管理やダイエットをサポートし、歩数に応じてポイントを貯めたり、割引クーポンがもらえる無料の歩数計アプリです。
◆アプリ名称:RenoBody(読み:リノボディ)
◆URL:http://renobody.jp
◆対応端末: iOS:iPhone4S 以降の端末(iOS9~) Android:Android4.0 以降の端末
<ネオスについて>
【商 号】ネオス株式会社
【本 社】東京都千代田区神田須田町1-23-1 住友不動産神田ビル2号館
【U R L】https://www.neoscorp.jp/
【設 立】2004年4月
【代表者】池田 昌史
【グループ事業内容】
◆ソリューション事業:アプリケーション・コンテンツ・ウェブにおける総合的な技術、ノウハウを応用して、顧客ニーズに対応した
ソリューションの提供を行う事業
◆プロダクト&サービス事業:開発したソフトウェア・システム・コンテンツ等のプロパティをライセンス、ASPサービス、コンシューマー・
サービス等を通じて展開する事業
<avivoについて>
【商 号】avivo株式会社
【本 社】愛知県名古屋市東区東片端町24
【U R L】http://avivo.co.jp/
【代表者】降籏 大祐
【事業内容】
・健康経営サポート
・健康経営優良法人認定取得サポート
・健康支援サービス業及びそれに伴うコンサルティング業
・歯科事業に関する業務の実施、請負及びコンサルティング業
・セミナーやイベントの企画及び運営
・医療機器及び健康機器の販売
※記載されている社名、製品名、ブランド名、サービス名は、すべて各社の商標または登録商標です。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ネオス株式会社の記事
- チャットボットサービス【neoスマボ】接着剤メーカー「セメダイン」のカスタマー向けFAQシステムに採用
- 子ども向けアプリ紹介YouTubeチャンネル【ネオスキッズTV】を開設~「サンサンキッズTV」運営の株式会社aquwaと共同展開~
- ネオス、ワウテックと共同でビジネスチャット「WowTalk」専用BOTを開発導入社向けにプリセット提供開始
- “1年中、いつでもムーミンの世界が楽しめる!”「ムーミンバレーパーク」のデジタル年間パスポートムーミン公式ファンクラブで限定販売!
- “期間限定!初期費用無料キャンペーン実施中”チャットボットサービス【neoスマボ】ライトユース向けの新価格プラン&プリセット機能をリリース
その他の最新プレスリリース
- 奥能登へのデジタルサイネージ設置の取り組みを開始
- 雨の日の通学を守る!ランドセル対応の新ポンチョ登場
- 愛知県名古屋市でネットワークスライシングの実証実験に成功
- デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗においてNTT ComによるIOWNを活用した遠隔接客の実証を開始
- 内水氾濫被害の低減に向け、小規模水路のAI水位予測モデルの実用性を検証
- イメージャーとオプティム、ビジネス向けモバイル端末のセキュリティ・業務効率化向上で協力 Honeywellの「Dolphin CT30XP」等に「OPTiM Biz」が対応し、各業界の業務を支援
- 熊本市の教育ICT推進に向けた連携協定を更新
- 技術研究組合最先端半導体技術センターへの加入について
- ALSOKとNTT Com、「tsuzumi」を活用して2025年大阪・関西万博でのアバターによる来場者対応をさらに効率化