リファラル採用(社員からの紹介採用)を活性化する「Refcome」が約2億円の資金調達を実施。同時に会社名を株式会社リフカムに変更。
リファラル採用(社員からの紹介採用)を活性化する「Refcome」が約2億円の資金調達を実施。同時に会社名を株式会社リフカムに変更。【写真詳細】
伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、及び既存株主であるBEENEXT、ANRI、DraperNexusより約2億の調達を実施。サービス正式公開から1年、さらなる事業拡大を目指す。
リファラル採用を活性化させるクラウドサービス「Refcome」を手がける株式会社リフカム(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清水 巧)は、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、Draper Nexus Venture Partners II, LLC、BEENEXT PTE.LTD、ANRIを引受先とした第三者割当増資等により、総額約2億円の資金調達を実施いたしました。同時に会社名を株式会社Combinatorから株式会社リフカムに変更いたしました。
【資金調達の背景・目的】
Refcomeはリファラル採用(※以下、注釈1参照)を活性化するためのクラウドサービスです。2016年7月にサービス開始以来、ITベンチャー企業から、人材派遣会社、飲食大手チェーンなど、業界を超えて利用されるようになりました。採用単価の高騰、離職率の上昇、良い人材の採用は業界を問わない日本全体における共通課題であり、リファラル採用といった新たな手法に注目が集まっていると認識しました。
Refcomeへの登録社員数は、約3万人に登り、ご利用いただいている企業様からは、「2ヶ月で150名もの中途採用の応募者を獲得」「6ヵ月で約100名もの派遣登録スタッフを獲得」「難易度が高かったエンジニア採用に成功」といった実績が寄せられています。
2017年4月には、新サービスとして「RefcomeEngage」の追加を経て、従業員エンゲージメントの計測/向上施策提案といった「採用にとどまらない社内改善」までを可能とするサービスに進化を遂げました。
今後は、社員が簡単にリファラル(知人紹介)を行いやすくするためのスマホアプリのリリースやタレントプール機能(人材DBの活用)、採用候補者管理機能など「HRを総合的にサポートするサービスラインナップ」の開発を予定しております。
これに伴って、リファラル採用(社員からの紹介による採用)が日常的に行われているアルバイト採用領域への展開も強化してまいります。あらゆる業態への導入実績を一気に拡大させ、「リファラル採用をやるのは当たり前」といった市場を創出し、「社員にとって紹介したい会社で溢れる世界」を実現してまいります。
今回新たに調達した資金は、プロダクト開発体制やシステムの強化、リファラル採用の運用支援体制の強化、さらにはアルバイト領域への展開を含めた事業開発/営業基盤の拡大に充当する予定です。
【※注釈1】リファラル採用について
リファラル採用とは、社員に採用候補者となりうる知人を紹介してもらう採用手法のことです。米国では、85%の企業が何らかのリファラル制度を導入していると言われています。(※米国の社員リファラル採用のしくみ。リクルートワークス研究所)
日本国内においても、「採用単価の高騰、媒体による応募者獲得難、離職率の向上」といった採用課題に対する解決策の一つとして、リファラル採用が注目されるようになってきました。
【Refcome(リフカム)について】
Refcomeは、リファラル採用を活性化するための施策設計から、運用・効果測定をシンプルに仕組化するクラウドサービスです。「リファラル採用をやってみたけど上手くいかなかった」「何から始めて良いかわからない」といった採用担当者の課題をノウハウとシステムの両面から解決します。
▼ Refcome
https://refcome.com/
【RefcomeEngage(リフカムエンゲージ)について】
Refcome Engageは、社員と会社の信頼関係の指標とも呼ばれるエンゲージメントを可視化するクラウドサービスです。離職率の低下施策や、リファラル採用の協力率向上のために「従業員の会社に対する内なる声」を可視化することは不可欠です。当サービスはこれらをeNPSといったエンゲージメント計測指標によって社員の内なる声を可視化することを可能とします。
▼ Refcome Engage
https://refcome.com/enps/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結

- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』11 月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポート お一人でも友人、家族との参加もOK

- JAPANNEXTがスマートフォン・AirPods・Apple Watch 全てを同時に充電可能なワイヤレス充電器 3-in-1チャージャーを9,980円で発売

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C給電対応 多機能スタンド搭載 120HzのフルHD液晶モニター(ホワイト)を20,980円で発売

- JAPANNEXTが15.6インチ IPSパネル搭載 10点マルチタッチ対応のフルHDモバイルディスプレイを24,980円で10月31日(金)に発売








































