ヴィーナステックジャパン、『第1回 関西 情報セキュリティEXPO』に出展 ~中小企業向け情報セキュリティ製品群のUTM、DLP、WAFなどを展示~
ヴィーナステックジャパンは、情報セキュリティに関連する製品やソリューション、サービスを提供するプラットフォームベンダです。IoTやAIの時代に向けてますます大きくなるセキュリティ課題。中小企業でもその対策への重要性は変わりません。UTMやDLP、WAFなどヴィーナステックの高次元且つリーズナブルな情報セキュリティ対策製品群を中心に展示します。
<第1回関西情報セキュリティEXPO 開催概要>
会 期 : 2017年2月15日(水)~17日(金)10:00~18:00(最終日は10:00~17:00)
会 場 :インテックス大阪 6号館C、ブースNo.9-12
入場料 :無料(登録制)
主 催 :リードエグジビションジャパン株式会社
http://www.ist-expo.jp/kansai/
■ヴィーナステックジャパンブースの主な出展物
【展示ソリューション】
◎製品1:Venusense UTM
導入実績1万社のUTM製品。ファイアウォール、アンチウイルス、アンチスパム、IPS、URLフィルタリング、アプリケーションコントロールなどの機能が一つの装置に実装され、一元管理が可能。
◎製品2:Venusense DLP
次世代の「主動型」情報漏洩対策製品。社内の機密情報がどこにあるのか、機密ファイル内にどんな機密情報が含まれているのかを自動で高速検出でき、機密ファイルと通常ファイルを分割でき、企業のセキュリティルールに合致した柔軟なポリシー設定が可能なため、あらゆる情報漏洩を防ぎます。
◎製品3:Venusense WAF
独自開発による次世代のWebセキュリティ防御及びアプリケーションデリバリ製品。主にWebサーバーに対しHTTP/HTTPsのトラフィック分析を行い、Webアプリケーションの脆弱性を狙った攻撃を防ぎます。
◎製品4:Venusense ADC
L4一L7完全なサーバー負荷、リンク負荷とグローバル負荷の機能があり、アプリケーションアクセラレーション、サーバーオフロード、セキュリティ保護、アプリケーションルーティングなどの複数最適化ツールも含まれています。 ※ADC(Application Delivery Controller)
■Venustech社について
Venustech公司は中国最大の、完全に独立した知的所有権を持つネットワークセキュリティ製品、信頼できるセキュリティ管理プラットフォーム、セキュリティサービスおよびソリューションを提供するトータルサプライヤーです。お客様のニーズを原動力に、コンプリートなセキュリティ専門製品ラインナップ、100以上の製品タイプを研究・開発し、専門のセキュリティサービスプラットフォームを備え、全面的な情報セキュリティコンサルティングならびにリスク評価サービスを提供しています。北京オリンピックや上海万博、広州アジア大会でも当社の情報セキュリティ保障が採用されました。 Venustechは今後も、誠実・信用とイノベーション精神を受け継ぎ、国際競争力を備えた独自開発のセキュリティ製品と最良のサービス提供に尽力してまいります。
■ヴィーナステックジャパンについて
社名:ヴィーナステックジャパン株式会社(Venustech Japan Inc.)
代表:代表取締役CEO 沈楊(シンヨウ)
住所:東京都千代田区九段北4-2-6 市ヶ谷ビル7F
TEL:03-6380-9766 FAX:03-6380-9886
設立:2015年5月
URL:http://www.venustechjapan.com/
■本件に関するお問い合わせ先
ヴィーナステックジャパン株式会社 (担当:浦田純一)
電話番号: 03-6380-9766/メール: vtj-info@venustechjapan.comechjapan.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ヴィーナステックジャパン株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】『AIフェスティバル 2025 Powered by THIRDWAVE』11月8日(土)ベルサール秋葉原にて開催決定
- YouTube「華の会チャンネル」~マッチングサイトで目を引く!効果的なプロフィールの書き方~
- 【Eストアーショップサーブ】株式会社バックスとの協業で食品撮影代行サービスを開始 ~1万件の撮影実績を持つプロ集団による撮影が26,400円から~
- 飲食店以外も使えるLINE予約ツール「エルメッセージ」の機能改善
- 【イベント紹介】台湾で開催された「Mushroom Festival 3rd」に参加してきました!現地の様子を観光交えてご紹介!Vol.3/T-BASE TV
- ゲットイット、NTTデータと全社包括のIT機器買取基本契約を締結。社内利用の促進を目指し当社社員がNTTデータ社内セミナーに登壇。
- エルメッセージが美容室や整体院向けLINE予約機能を強化
- コスメを買い替えるタイミング1位は4月!コスメの買い方とECの未来について20代~30代女性に調査 EC利用者の4割以上がレビューを「毎回見る」
- アジラ、津軽警備保障とAI警備システムに関する業務提携を締結
- 華の会メール 決済方法追加のご案内~早くて簡単!オンライン決済「Apple Pay」のご利用が可能になりました~