- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社ブロードリーフ
ブロードリーフとDoubleMe,Inc.、自動車分野でのサービス開発における業務提携契約を締結〜ホログラフィックVRで「クルマ×ヒト」に新しいスタイルを〜
株式会社ブロードリーフとDoubleMe,Inc.は、2016年12月19日、ホログラフィックVR(Holographic Virtual Reality)技術を活用した自動車分野向けサービス開発を目的とした業務提携契約を締結いたしました。
株式会社ブロードリーフ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大山堅司、以下ブロードリーフ)とDoubleMe,Inc.(本社:米国、代表取締役社長:Albert Kim、以下DoubleMe)は、2016年12月19日、ホログラフィックVR(Holographic Virtual Reality)技術を活用した自動車分野向けサービス開発を目的とした業務提携契約を締結いたしました。
ブロードリーフは日本国内の自動車アフターマーケット事業者向けに業務アプリケーションを提供しており、カーライフを豊かにするための様々な取り組みや支援を行っています。
また、DoubleMeは、3Dコンテンツ市場(ゲーム、3Dアニメーション、VR / AR、3Dプリント等)向けに動いている人物や動物等を撮影し、さらに、それをリアルタイムに動的3Dモデルに変換・生成できる独自のスタジオ技術「HoloPortal™」を開発、提供しており、例えばMicrosoft社のホログラフィックコンピューター「HoloLens」を用いると現実世界に瞬時に3D化された人物の等身のホログラフィック映像を重ね仮想空間を作り出すことができます。
その活動は、米国内だけにとどまらず、今年の10月19日には 総合デジタルコンテンツ企業の株式会社メディア工房とエンターテイメント・ファッション分野でのホログラフィックVRコンテンツ配信を目的とした資本および業務提携契約を締結しました。
ブロードリーフとDoubleMeは、今後両社の協業のもと、クルマとヒトの関わりにおけるVR活用の可能性と具体的な事業内容について協議し、ホログラフィックVR技術を活用した自動車分野での新しいサービスの提供を目指してまいります。
【業務提携内容】
自動車分野向けホログラフィックVRサービスの共同開発
※詳細については現在協議中
HoloPortal™は米国DoubleMe,Inc.の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
Microsoft、HoloLens は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における登録商標または商標です。
=============================================================
株式会社ブロードリーフ 会社概要
代表者 :代表取締役社長 大山 堅司
所在地 :東京都品川区東品川4-13-14 グラスキューブ品川8F
事業内容 :自動車アフターマーケット※を中心に幅広い業種・業界の現場業務を支援する
ソフトウエア・ITソリューション&各種サービスを提供
(業務アプリケーション、異業種間連携プラットフォーム、リサイクル部品
マーケットプレイス、 自動車関連コンテンツの開発等)
URL :http://www.broadleaf.co.jp/
※車を購入してからの、給油、自動車アクセサリーの購入、車検、点検、部品交換、車の売却、
廃棄処理などの市場を指します。
=============================================================
DoubleMe,Inc. 会社概要
代表者 :CEO Albert Heekwan Kim
所在地 :3003 N.1st St. San Jose CA
事業内容 :3Dキャプチャーシステムの開発、3Dキャプチャーシステムを利用した
AR/MR/HVRコンテンツの開発
URL :http://www.doubleme.me/
=============================================================
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ブロードリーフの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】「夏のパソコン大冷却祭」開催 冷却台との同時購入や冷却パーツのカスタマイズでお得に快適PCライフを手に入れよう
- 【サードウェーブ】最大96コア・GPU 4基構成『THIRDWAVE Workstation N8632』ドスパラプラスにて受注開始
- JAPANNEXTが21.5インチ VAパネル搭載 大型フルHDモバイルディスプレイを31,980円で7月25日(金)に発売
- JAPANNEXTが49" IPSパネル 144Hz 32:9のアスペクト比のDWQHD湾曲ウルトラワイドゲーミングモニターを149,800円で7月25日に発売
- JAPANNEXTが28インチ IPSパネル搭載 144Hz対応の4Kゲーミングモニターを49,980円で7月25日(金)に発売
- 【GALLERIA】『ALGS Year5大会協賛モデル』先着100名様にオリジナルマウスパッドを同梱
- 天空、Snapdragon G3 Gen 3を搭載したAndroidゲーミングデバイス「AYANEO Pocket S2 国内正規版」を9月下旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~中高年の出会い完全ガイド|実際に出会っている場所を解説!~
- 生成AIを活用し不用品回収の課題解決する情報サイトを公開
- 埼玉県 2025年07月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査