- ホーム >
- プレスリリース >
- ビッグローブ株式会社
BIGLOBEがスマートフォン4機種を新たに提供開始~端末価格が月500円台からWindows 10搭載など多様なラインアップ~
BIGLOBEスマホ新機種4種【写真詳細】
BIGLOBEプレスルーム
http://www.biglobe.co.jp/pressroom/release/2016/06/160609-a
ビッグローブ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役執行役員会長兼社長:中川 勝博、以下 BIGLOBE)は、本日より新たに、高速モバイル通信サービス「BIGLOBE SIM」と組み合わせて提供する“BIGLOBEスマホ”4機種の提供を開始します。このたび提供するのは、「HUAWEI P9 lite」、「HUAWEI Y6」、「Liquid Z330」と、法人限定販売の「VAIO Phone Biz」です。
BIGLOBE SIMと端末が、定額の月額料金で利用できるサービス、アシストパック(注1)を申し込むと、BIGLOBE SIMの月額利用料金に加え、「HUAWEI P9 lite」は月額1,240円(税別)、「HUAWEI Y6」は660円(税別)、「Liquid Z330」は530円(税別)で端末が利用できます(注2)。また、法人向け「VAIO Phone Biz」はアシストパック対象外のため、端末は一括払いの54,800円(税別)で、別途毎月のBIGLOBE SIMの月額料金がかかります。
なお、BIGLOBEスマホおよびタブレット端末は、BIGLOBE SIMとあわせてBIGLOBE WEBサイトでお申し込み可能です。
・BIGLOBEスマホ・タブレット( http://0962.jp/smp/ )
・BIGLOBE法人向けSIM・スマホ( http://office.biglobe.ne.jp/sim/ )
「HUAWEI P9 lite」は、最新のAndroid(TM) 6.0と高性能のオクタコアを搭載した、SIMフリー端末です。指紋センサーを搭載し、ロック解除の他にカメラのシャッターやアラーム停止など簡単に操作が可能です。約5.2インチのフルHDディスプレイと約1,300万画素のカメラで、高品質な写真が楽しめます。カラーバリエーションは、ブラック、ホワイト、ゴールドの3色です。
「HUAWEI Y6」は、Android(TM) 5.1を搭載したSIMフリー端末です。約5.0インチのHDディスプレイを搭載し、液晶部分の縁を狭くした狭額縁設計で、手に収まりやすいサイズながら大きな画面が特長です。接写や補正ができるなど撮影を楽しむ機能も充実しています。カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色です。
Acer「Liquid Z330」は、端末が月額530円(税別)(注1)で利用できる、最安値の“BIGLOBEスマホ”です。Android(TM) 5.1とクアッドコアの標準的な機能を搭載し、スリムでコンパクトな形をした持ちやすいボディ設計です。シンプルな操作画面が特長で、カラーバリエーションは、ブラックとホワイトの2色です。
法人向け「VAIO Phone Biz」は、Windows 10 Mobileを搭載した、Windows PCとの高い親和性があるSIMフリー端末です。約5.5インチのフルHDディスプレイを搭載し、国内で最終仕上げを行うなど高品質なスマートフォンです。ビジネスで利用頻度の高いMicrosoft ExcelやWord、PowerPointなどの閲覧や編集が簡単にできるほか、Wi-Fiルーターとして使用するなど、マルチな使い方が可能です。カラーは、シルバー1色です。
「HUAWEI P9 lite」は、6月17日(金)9:00より販売を開始、「HUAWEI Y6」「Liquid Z330」「VAIO Phone Biz」の3機種は、6月9日(木)13:00より販売を開始します。
また、「HUAWEI P9 lite」、「HUAWEI Y6」、「Liquid Z330」は、落下や水濡れによる破損など、万が一のトラブル時に安価で交換機を届ける「BIGLOBE 端末あんしんサービス」の対象です(注3)。
( http://support.biglobe.ne.jp/anshin/ )
なお、既に販売しているASUS「ZenFone(TM) Max (ZC550KL)」のBIGLOBE限定カラー“アクアブルー”の提供と、スマホケースや保護フィルム、SDカード、モバイルバッテリーなど各種アクセサリ(注3)の販売も、6月9日(木)13:00より開始します。
BIGLOBEは“心をつなぐインターネット”を通して、お客さま一人ひとりのかなえたい想いを実現してまいります。
(注1) 「アシストパック」とは、「BIGLOBE SIM」の24カ月間の月額費用に、
アシストパック月額加算料を加えることで、対象端末をお手軽に
入手できるパックサービスです。
アシストパックの満了月より前に「BIGLOBE SIM」を解約した場合、
「アシストパック加算分契約解除料」のお支払いが必要となります。
端末単体での販売は行っておりません。
別途、BIGLOBE SIMの料金のお支払いが必要です。
(注2) BIGLOBE SIMの月額料金を含めた合計金額は、データ通信専用で
高速データ通信容量3GBまで利用できるエントリープラン
900円(税別)/月(「ベーシック」コース込み)の場合、
「HUAWEI P9 lite」はアシストパックH月額加算料と合計で
2,140円(税別)/月、「HUAWEI Y6」はアシストパックJ月額加算料と
合計で1,560円(税別)/月、「Liquid Z330」はアシストパックK
月額加算料と合計で1,430円(税別)/月となります。この場合、
25カ月目以降はいずれの機種も900円(税別)/月となります。
SMSも利用したい場合は別途SMSオプション月額利用料
120円(税別)/月がかかります。別途、SIMカード1枚につき、
ユニバーサルサービス料2円(税別)/月と初期費用3,000円(税別)、
利用に応じてSMS送信料の支払いが必要となります。
(注3) 端末と同時に申し込む場合のみ購入可能。
本サービス単体での申し込みは不可。
※ Google、Androidおよびその他のマークは、Google Inc.の商標です。
※ VAIOは、ソニー株式会社の登録商標です。
※ Liquidは、Acer Inc.の商標です。
※ 記載されている会社名および商品名は各社の登録商標または商標です。
※ 「BIGLOBE SIM」はモバイル通信サービス「BIGLOBE LTE・3G」のコミュニケーションネームです。
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
ビッグローブ株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結
- 多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う「WideAngle マネージドセキュリティサービス SIEM&MDR」を提供開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗で、3Dサイネージによる商品PRの視認性向上と購買への効果検証を実施
- 「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始
- セキュリティ機能を標準搭載した新たなIoTサービス「docomo business SIGN」の提供を開始
- ホンダモビリティランドとNTTドコモビジネス、モビリティリゾートもてぎにて最新無線技術の広域検証フィールドを構築
- NTTドコモビジネスとTBSテレビが共同でリモートプロダクションセンターを構築
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始