外線・内線・チャット、仕事に必要な通信ツールを集約 アプリ『BIZLINE』5月9日に提供開始!
『BIZLINE』イメージ【写真詳細】
各種アプリ、ツールの開発・販売などを行う株式会社サクセス(本社:東京都品川区、代表取締役:吉成 隆杜)は、2016年5月9日(月)、企業の通信手段として必要な全ての機能を一つに集約したスマートフォンアプリ『BIZLINE』(ビズライン)のサービスを開始いたしました。
本サービスの導入により、固定電話設置のための機材費や維持費が大幅に削減され、圧倒的なコストダウンを実現します。
『BIZLINE』ウェブサイト: http://www.success-corp.co.jp/info/bizline
■『BIZLINE』開発の背景 ― BYOD(※)と日本の労働環境 ―
現在、世界ではBYODが急速に普及しています。社会人には“ミレニアル世代”が登場し、様々なデバイスによる非効率な連絡手段や“シャドーIT”のリスク問題などが、経営において大きな悩みの種となっています。
『BIZLINE』は、そうした経営課題に対し、コストや利便性、セキュリティ面に様々な改善をもたらします。
※Bring Your Own Device:私的デバイス活用
■『BIZLINE』3大メリット
(1) 大幅なコストダウンの実現
電話機・交換機が不要のため、設備投資、通信費も削減可能
(2) 使い慣れたデバイスで、すぐさまサービス利用開始
企業や社員が所有するスマートフォンやPCなどにアプリをインストールするだけで、サービスが利用できます
(3) 手間なしオールインワン
内線、外線、チャット、受付システムの全てをパッケージング
<料金>
・1アカウントは500円(税抜)~/月から利用可能
<サービスの利用方法>
『BIZLINE』公式サイトよりお申し込み後、アカウントとパスワードを発行いたします。アプリは「App Store」「Google Play」よりダウンロードいただけます。
※今なら30日間無料体験サービス実施中!
■「Japan IT Week 春」への出展について
2016年5月11日(水)~13日(金)に東京ビッグサイトにて開催される「Japan IT Week 春」に出展いたします。
ブース内には、実機を使える試用コーナーを設ける予定です。
会期 :2016年5月11日(水)~5月13日(金)
10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
出展ブース番号:東ホール 東6-23
※「スマートフォン&モバイルEXPO春」エリア内
■会社概要
商号 : 株式会社サクセス
代表者 : 代表取締役 吉成 隆杜
所在地 : 東京都品川区西五反田2-8-1 五反田ファーストビル6F
設立 : 1978年6月7日
事業内容: 各種アプリ、ツールの開発販売
資本金 : 1億円
URL : http://www.success-corp.co.jp/
■本サービスに関するお問い合わせ
株式会社サクセス ビジネスソリューション部
TEL : 03-5740-7621
FAX : 03-5740-7601
ウェブサイト: http://www.success-corp.co.jp/info/bizline
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
株式会社サクセスの記事
その他の最新プレスリリース
- 生成AIを滋賀県全庁約6,000名に導入

- 松たか子さんと阿部サダヲさんが共演、NTTドコモビジネスの新CMが11月1日より公開!

- 秋田県との連携協定の締結について

- パロアルトネットワークス社の2025年「アジア太平洋及び日本のパートナー・アワード」において最高位である「Pinnacle Partner of the Year」賞を含む2部門を受賞

- NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

- 訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

- 大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

- 中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

- 栃木県塩谷町の私有林を集約しJ-クレジット創出・販売で連携協定締結

- 「脳の健康チェック」と「まなびポケット」が「2025年度グッドデザイン賞」を受賞





































