- ホーム >
- プレスリリース >
- ネクスト・イット株式会社
OPSWAT/ネクスト・イット主催 サイバーセキュリティ対策セミナー開催
ネクスト・イット株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役: 仲西敏雄)は、弊社が国内販売を展開しておりますマルウェア対策製品のベンダーである米OPSWAT社と共同で、来たる4月12日(火) に第一ホテル東京(東京都港区)にて、企業のIT部門や民間セキュリティ専門会社を対象にした、サイバーセキュリティ対策セミナーを開催致します。
ネクスト・イット株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役: 仲西敏雄)は、弊社が国内販売を展開しておりますマルウェア対策製品のベンダーである米OPSWAT社と共同で、来たる4月12日(火) 12:00より第一ホテル東京(東京都港区)にて、企業のIT部門や民間セキュリティ専門会社を対象にした、サイバーセキュリティ対策セミナーを開催致します。
日本年金機構の個人情報大量流出事故は、ウイルスが感染したことによって引き起こされ、大きな社会問題となりました。今やコンピュータウイルスは、企業にとって大きな損失をもたらす身近な脅威であり、企業に厳格なウイルス対策が求められるようになってきています。また、ウイルス感染により、ブランドイメージの失墜や顧客サービスの中断は自社だけの問題に留まらず、取引先にも多大な迷惑を掛けてしまいます。本セミナーでは、企業が行うべき最新のウイルス対策の考え方やソリューションの活用ポイントについて皆様に分かりやすく解説します。
本セミナーでは基調講演としまして、OPSWAT社の事業開発上席副社長Tom MullenがOPSWAT社のご紹介と強力なウイルス対策を実現する数々の製品群について解説致します。ソフトウェア開発上席本部長Taeil Gohが既知及び未知の脅威に対する検知メカニズムについて技術的な観点から説明致します。また、ゲストセッションとして、株式会社東陽テクニカ様による、セキュリティ対策コンセプトとして認知され始めたCyber Kill Chainの考え方についてご講演頂くと共に、株式会社ラネクシー様による、操作ログ管理ソリューションのMylogStarについてもご講演頂きます。弊社の仲西からは、『サイバーセキュリティの最前線』と題し、最近のウイルスの特徴と企業における包括的なウイルス対策の重要性からこの課題にお答えします。本セミナーでは、皆様に分かりやすくサイバーセキュリティのランドスケープを解説し、その対策を効果的に講じるための各種ソリューションをご紹介致します。
本セミナーの対象は、企業のIT管理者の方、セキュリティ専門企業の方、IT技術者の方となり、先着120名(事前登録制)迄とさせて頂きます。定員になり次第、受付を締め切らせて頂きますので、是非ともお早めにお申し込みください。本セミナーの詳細と登録フォームは、下記ページをご覧ください。
http://nextit.jp/seminar-op.html
【報道関係者様のお問い合わせ先】
ネクスト・イット株式会社
担当:谷尾
TEL:03-5783-0702
e-mail:press@nextit.jp
URL: http://www.nextit.jp/
【ご購入、評価をご検討のお客様のお問い合わせ先】
ネクスト・イット株式会社
担当:ソリューション営業部
TEL:03-5783-0702
e-mail:info@nextit.jp
URL: http://www.nextit.jp/
【ネクスト・イット株式会社について】
NextITは2002年に創業した、先進の次世代IT技術を駆使して企業が抱える様々なITソリューションニーズにお応えする総合ITプロデューサー集団です。『リスクマネージメント・ソリューション』『プロフェッショナルサービス・ソリューション』事業をメインとし、ネットワーク、セキュリティ、ストレージ等のシームレス展開を実現させる「技術とサービスのワンストップ提供」を通して、日本のITビジネス業界に新しい価値の創造と変革をもたらす会社を目指しています。詳細は、http://nextit.jp/をご覧ください。
【OPSWAT社について】
OPSWAT社は、2002年に設立され、本社はカリフォルニア州サンフランシスコにあります。ソフトウェアマネージャビリティSDK、マルチエンジン型マルウエアスキャンソリューション、相互運用性認証の分野において業界トップのIT企業です。OPSWAT社は開発ツールとセキュリティ製品の販売を通じて、ITチームや技術チームの時間とコストを削減できる、簡便で包括的なソリューションを提供しています。
免責事項
記載の製品名および会社名はすべて各社の登録商標です。無断複写、転載を禁じます。当社で把握する限りにおいては、情報の公表時点ではその詳細のすべてが正確ですが、この情報は予告なく変更する場合があります。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ネクスト・イット株式会社
担当者名:谷尾真人
TEL:0357830702
Email:mtanio@nextit.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ネクスト・イット株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- パーソルキャリア、パーソルイノベーション、運動通信社がスポーツ人材共同事業「SPORTS×HUMAN ENGINE」を開始

- コミック教材を活用した研修サービス『コミックラーニング』、名古屋鉄道の全社員に「就活ハラスメント防止」をテーマにした研修教材を提供

- 天空、2万円台のエントリーAndroidゲーム機「AYANEO Pocket Air Mini 国内正規版」を2026年1月17日に発売

- 株式会社メタバーズ、国内最大級のXRカンファレンス「XR Kaigi 2025」にThreedive AIをブース出展

- 熊本県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人の平均時給を調査

- 行動認識AI・画像鮮明化・秘密分散の連携で高度なデータ活用とセキュリティを両立 ~アジラ、ロジック・アンド・デザイン、ZenmuTechが技術連携を開始~

- ECのミカタ主催『BtoB-EC CONFERENCE2025』のセミナーレポートが公開

- 華の会メール「恋愛コラム」~倦怠期を乗り越える!二人の距離を取り戻す「ハグ」の秘密とは?~
- 【新商品】伝統工芸品を世界に販売するECサイト「BECOS」が人気の末廣堂の新商品を販売開始!

- 大分県 2025年11月|配達員・配送・運転手の求人数を調査

































