ツクルバ、慶應義塾大学熊坂研究室とライフスタイル領域におけるデータマイニングのビジネス活用について共同研究を開始。産学連携でITサービスの開発に着手。
株式会社ツクルバ(所在地:東京都渋谷区、以下ツクルバ)は、慶應義塾大学熊坂賢次研究室(所在地:神奈川県藤沢市、以下熊坂研究室)と連携し、ライフスタイル領域におけるデータマイニングのビジネス活用について共同研究を開始、「cowcamo(カウカモ)」ユーザーの住まい方、暮らし方をより豊かにするITサービスの開発に着手することをお知らせいたします。 ■ツクルバについて 実空間と情報空間を横断した場づくりを実践する、場の発明カンパニー。 デザイン・テクノロジー・不動産 3つの領域を融合させ、既存の事業構造の変革を行っています。 ■熊坂研究室について ネットワーク上の様々な情報を解析し、現代社会を学問する研究室。Twitter等の自然言語解析の他、画像を用いた新しいタイプのアンケート調査を研究室で開発する等して、ビックデータを収集し、そこから文化現象を分析、解釈しています。熊坂賢次先生は、慶應義塾大学環境情報学部教授を務める社会学者。専門はネットワーク社会論 、ライフスタイル論 、ネットワーク調査法。 ■cowcamoについて 「cowcamo(カウカモ)」は、東京の中古住宅を扱うオンラインマーケット。住まいづくりから「暮らし」を考えるきっかけをお届けするウェブマガジン「cowcamo magazine(カウカモマガジン)」とあわせて、自分のお気に入りの服を選ぶように、自分の理想的な住まいを選択し、自分でカスタマイズできる世界観を目指して、人々が理想の暮らし方に出会うための様々なサポートを提供するサービスです。 URL:https://cowcamo.jp/ ■産学連携の背景・目的 ビックデータ解析により人々のライフスタイルを紐解く研究を行う熊坂研究室と、ライフスタイル領域で事業展開を進めるツクルバの産学連携により、社会文化現象を計量的に解釈し、リコメンデーション機能を中心とした暮らしをよりよくするITサービスの開発に取り組みます。 <慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス 熊坂賢次研究室> URL:http://www.sfc.keio.ac.jp/introducing_labs/20120111.html 教授:熊坂賢次 所在地:〒252-0882 神奈川県藤沢市遠藤5322 <株式会社ツクルバ> URL:https://tsukuruba.com/ 設立:2011年8月 代表:村上浩輝・中村真広 所在地:東京都渋谷区渋谷2-6-4 【本件に関するお問い合わせ先】 企業名:株式会社ツクルバ 担当者名:飯塚武尊 Email:press@tsukuruba.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社ツクルバの記事
- 中古・リノベーションマンションの売買サービス 「cowcamo(カウカモ)」、Google Play「ベスト オブ 2018 “隠れた名作部門”」に入賞!
- リノベマンション特化の「カウカモ」iPhoneアプリ提供エリアを拡大
- リノベマンション特化の「カウカモ」iPhoneアプリを正式公開~不動産業界初のミックス機能を搭載。新しい住まいとの出会いを提供。~
- ワーキングコミュニティ「co-ba」をハックしよう!株式会社ツクルバがハッカソンシリーズをスタート。第1弾はスマートロック「Akerun」と、3月4日に開催。
- 中古リノベーション住宅特化のオンラインマーケット「cowcamo」、360度動画によるオンライン内覧サービスを開始。
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラセレクト】ピラーレスPCケースに待望のパステルグレーカラーが新登場 スタイリッシュな色とデザイン
- 副業人材マッチングサービス 『lotsful』代表・田中みどりが「スタートアップ等の課題解決のためのプロボノチームに関する調査研究」委員に就任
- アジラ、CIC Institute「東京都TIB CATAPULT『 Global CityTech Bridge』」2025年度プロジェクトに採択決定!
- 【無料オンラインセミナー開催】高評価クチコミで予約増加へ!OTAも活用しながら自社予約比率を高めるWeb戦略を解説
- ECのミカタ発行の『EC業界相関図2025』に「ZETA」が掲載
- 札幌 中島公園エリアの比類なき高機能オフィス「ライラックスクエア」へ「AI Security asilla」導入!
- KEY MEMORY様ーレコメンドの活用で1人当たりの購入数5%アップを実現した“売れる仕組み”を事例公開!
- 【新サービス】グローバルにスキルの売り買いが可能な「Skijan」、新たにLIVE配信機能の提供を開始予定!
- QVCジャパンが運営するお買い物チャンネル QVC 公式ECサイト『QVC.jp』の導入事例を追加
- HitPaw FotorPea V4.7.0が登場!AI搭載の画像修復・強化機能がさらに進化し、写真編集がもっと自由に、もっと簡単に