アカウンティング・サース・ジャパン、Cloud Paymentと業務提携開始~データ連携、マーケティング・セールス領域で協業~
アカウンティング・サース・ジャパン、Cloud Paymentと業務提携開始~データ連携、マーケティング・セールス領域で協業~【写真詳細】
税理士のためのクラウド税務・会計・給与システム「A-SaaS(エーサース)」を提供するアカウンティング・サース・ジャパン株式会社と、継続請求管理クラウド「経理のミカタ」を提供する株式会社Cloud Paymentは7月1日、業務提携を開始したことを発表いたします。その第一弾として、「A-SaaS」と「経理のミカタ」のデータ連携のほか、両社共同によるセミナーを開催いたします。
税理士のためのクラウド税務・会計・給与システム「A-SaaS(エーサース)」を提供するアカウンティング・サース・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 CEO:佐野徹朗、以下「当社」)と、継続請求管理クラウド「経理のミカタ」を提供する株式会社Cloud Payment(本社:東京都渋谷区、代表取締役:清久健也、以下「Cloud Payment」)は7月1日、業務提携を開始したことを発表いたします。
■業務提携の概要
当社ならびにCloud Paymentは、税理士事務所の業務効率化・生産性向上を推進することで、税理士による中小企業の業績・生産性の向上、ひいては日本経済の活性化に貢献することを目指して、このたび業務提携を開始いたしました。
その第一弾として、「A-SaaS」と「経理のミカタ」のデータ連携のほか、両社共同によるセミナーを開催いたします。
・データ連携について
「経理のミカタ」で入力した請求書データがCSVファイルで生成され、それを「A-SaaS」にインポートすることで、会計データとしての利用が可能となります。本機能は今夏より提供を開始いたします。
・マーケティング・セールス領域での協業について
両社が培ったノウハウを活かしてマーケティング・セールス領域でも協業を行います。
第一弾として、本日7月1日、税理士事務所を対象とした共同セミナーを開催いたします。
クラウドを活用したセキュアな「マイナンバー対策」について当社が、また、税理士事務所や顧問先企業に定期的に発生する「請求業務」の課題と打開策をCloud Paymentが解説いたします。
・開催概要:
テーマ 革新的なクラウドで管理する!顧問先の請求書管理とマイナンバー対策セミナー
日時 7月1日14時より開始
会場 株式会社実務経営ニュース セミナールーム(東京都豊島区/JR線・地下鉄線池袋駅徒歩6分)
当社は、企業理念として「税理士の志を、先端技術で支える〜税理士から中小企業へ。未来をつくるテクノロジーカンパニー〜」を掲げており、税理士のための税務・会計・給与システム「A-SaaS」の安定性・使い勝手を向上し、税理士事務所業務の効率化・生産性向上を推進するため、積極的に他社との協業、新サービスの開発を行ってまいります。
【税理士のためのクラウド税務・会計・給与システム「A-SaaS」とは】
~税理士向けクラウド税務・会計・給与システム シェアNo.1!~
「A-SaaS(エーサース)」は、従来、税理士事務所内の専用サーバーなどのハードウェアと一緒に購入する必要のあった税務・会計・給与システムとは全く異なり、パソコンとインターネット環境があればどこでも使える、新しいクラウドベースの税務・会計・給与システムです。全国約30,000件の税理士事務所・税理士法人のうち、すでに1,800件超の事務所にご契約・ご利用いただいております。また、「A-SaaS」は、税理士を通じてその顧問先である中小企業にも会計・給与システムをご利用いただいております。インターネットを介した税理士と顧問先のデータ共有は、税理士によるリアルタイムな経営指導を実現し、顧問先の業績・生産性の向上に寄与しております。
すべてのデータは外部のデータセンターで安全に保管され、従来型の業務システムのように、税制変更などに伴うユーザー側でのバージョンアップ作業は不要です。そのため、事務所内のシステム運用の業務負荷やコスト負担も軽減することが可能です。
【継続請求管理クラウド 「経理のミカタ」とは】
「経理のミカタ」は、請求、集金を自動化してコストを大幅に削減する、請求管理クラウドサービスです。 毎月請求が発生する取引先に対して、請求・集金・消込・未収催促が全自動でできる「請求管理システム」で、毎月同じことを繰り返していた請求管理業務から解放されます。今までエクセルと手作業で行っていた、請求・消込・催促の作業を全て自動化し、請求管理業務に必要な様々なファイルやシステムの管理画面を、1つの画面でまとめて操作できる業界初のサービスです。「経理のミカタ」を用いることで、これまでの業務を自動化し、コストを大幅に削減することが可能となります。
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社 <会社概要>
会社名 アカウンティング・サース・ジャパン株式会社
設立 2009年6月
代表者 代表取締役社長CEO 佐野徹朗
本社所在地 〒108-0072 東京都港区白金1-27-6 白金高輪ステーションビル 10階
資本金 1,480,747,000円 (資本準備金1,150,247,000円)
URL http://www.a-saas.com/
株式会社Cloud Payment <会社概要>
会社名 株式会社Cloud Payment
設立 2000年10月
代表者 代表取締役社長 清久健也
本社所在地 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
資本金 121,000,000円
URL https://www.cloudpayment.co.jp/
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:アカウンティング・サース・ジャパン株式会社
担当者名:早坂文花
TEL:0364557800
Email:press@a-saas.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
アカウンティング・サース・ジャパン株式会社の記事
- アカウンティング・サース・ジャパン、クラウド請求書発行システム「A-SaaS請求書」を無償提供開始! 〜中小事業者のバックオフィスの業務効率化に貢献〜

- アカウンティング・サース・ジャパン、創業から8年8ヶ月目にして初の単月黒字化を達成! 〜税理士・中小事業者との「三方よし」の実現に向けて〜

- アカウンティング・サース・ジャパン、JP Linksと業務提携し、一律260円の送金サービスを無償提供

- アカウンティング・サース・ジャパン株式会社、国内外VCを引受先として総額3億円の資金調達を実施〜新たに代表取締役を選任、顧客重視の製品づくりで成長を加速へ〜
- アカウンティング・サース・ジャパン、住信SBIネット銀行株式会社と業務提携契約を締結
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- YouTube「華の会チャンネル」~要注意!マッチングサイトで嫌われるNGメッセージ例とは?~
- 購入の大チャンス!ハイビームのブラックフライデーが開催!AOKZOE A1Xなど人気ポータブルゲーミングPC・Androidゲーム機などが最大31%OFF

- 【GALLERIA(ガレリア)】『ぶいすぽっ!フェス2025』へ協賛 ぶいすぽっ!フェスの開催を祝して協賛キャンペーン開催

- PC設定・キッティングの自動化に特化したRPAツール『SetROBO for Kitting』キャンペーン実施のご案内

- 「らぶカル」初の同人サークル向け説明会を12月5日に開催!参加者特典として、配信作品の販促サポートも実施

- 「Amazonブラックフライデーセール」にてJAPANNEXTのモニター製品が最大25%OFFで販売中

- 【ドスパラ】BLACK FRIDAY 抽選で1,000名様に最大10万円分のドスパラポイントを還元 対象パソコンが最大10万円OFF 他 お得なキャンペーン多数

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル搭載 USB-C(最大65W)給電が可能な大型フルHDモバイルモニターを39,980円で11月21日(金)に発売

- パーソルイノベーションの3つのラーニングサービスが『PERSOL CONFERENCE 2025』に登壇

- JAPANNEXTが23.8インチ IPSパネル USB-C(最大65W)給電が可能な大型4Kモバイルディスプレイを59,980円で11月21日(金)に発売






































