- ホーム >
- プレスリリース >
- レイン・バード株式会社
日本初のPOP作成アプリ「POPKIT」の法人版提供を開始~系列店舗同士で自由自在にPOPデータを共有~
店舗間でPOP共有【写真詳細】
レイン・バード株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:東 里美)は、iPadだけで簡単にPOPを作成できる、日本初のPOP作成アプリ「POPKIT( http://popkit.net )」の法人向けサービス「POPKIT pro」の提供を2015年6月1日(月)より開始しました。
■POP作りの専門家が監修、素人でも完成度の高い仕上がりに。
POP作成アプリ「POPKIT(個人向けサービス/無料)」は2013年の12月にリリース以降、口コミを中心に広がり、ユーザー数は3万人を超えました。
POP作りの専門家がこだわり、ユーザーの意見を取り入れながら使いやすさとクオリテイの高さを追求。日本中のクリエイターが参加し提供しているPOPパーツは現在1万点以上。パーツを組み合わせてスタンプ感覚でPOPが作れるので、デザインが苦手な方でも驚くほどの完成度に仕上がります。写真を取り込んでデザインすることも可能で、iPadで写真撮影し、そのまま背景を切抜く等の画像処理も「POPKIT」内で行えます。他の画像加工ソフトを使う必要はなく、iPad1台で、簡単にオリジナリティのあるPOPを作成できます。
そして、2015年6月1日(月)、企業様からのご要望にお応えして、新たな法人向けサービス「POPKIT pro」の提供を開始しました。
■法人様向け「POPKIT pro」の特長
個人向けサービスで培われたPOP作成の簡単さはそのままに、自社だけのクローズド環境で使えるシステムとしてご利用いただけます。多店舗展開される企業様でも便利にお使いいただけるよう、クラウド上のPOPデータ共有機能も追加しました。
現在、「POPKIT」、「POPKIT pro」共にiPad専用アプリとなっていますが、今後iPhone版の展開も予定しております。
<法人向けサービス「POPKIT pro」の主な機能>
1. 自社オリジナルのロゴや商品画像、テンプレート等の登録が可能。
2. 反応率の高いPOP例を社内・複数店舗で共有する等、横展開が可能。
3. 共有したPOPに「いいね!」やコメントでコミュニケーション
4. スタッフや担当者様向けにPOP作りセミナーやトレーニングを開催
5. POPKIT専属クリエイターへの自社パーツデザイン依頼も可能。
6. 管理・運営を自社で行うことができ、全POPの一括チェックが可能
■料金について
<スタンダードプラン>
まずは手軽に試してみたいという企業様へ。
初期費用0円、月額4,500円/1 IDで手軽にスタートできます。
<プレミアムプラン>
自社だけのシステムカスタマイズや、自社業務システムとの連携等
法人様の多様なニーズに柔軟にお答えできるプラン。
初期費用は98万円~、月額料金はID数により変動いたします。
■外国語(中国語・英語・韓国語)に対応したポップ作りの対応
近年では海外旅行客による買い物に注目が浴びております。POPKITでは、いち早く外国語に対応。インバウンド対策として需要が高まり続けている中国語や英語、韓国語のPOPも簡単に作ることができます。
【会社概要】
社名 : レイン・バード株式会社
所在地 : 東京都渋谷区神宮前1-10-34 原宿コーポ別館102
設立 : 2012年4月11日
代表者 : 代表取締役 東 里美
事業内容: 販売促進物、印刷物等の企画、デザイン、編集、製作及び販売
アプリケーションやデジタルコンテンツの
企画、制作、配信、販売
URL : http://www.rainbird.co.jp
プレスリリース情報提供元:@Press
スポンサードリンク
レイン・バード株式会社の記事
その他の最新プレスリリース
- ドコモビジネスパートナープログラムの支援内容強化と会員向けポータル開設について
- 鹿児島市とNTTドコモビジネス、次世代校務DXに関する連携協定を締結
- 「さいたま市みんなのアプリ」を活用した持続可能なまちづくりに向けた連携協定を締結
- 多様なセキュリティデバイスのログを集約し、高度なセキュリティ分析を行う「WideAngle マネージドセキュリティサービス SIEM&MDR」を提供開始
- 大阪・関西万博のセブン‐イレブン店舗で、3Dサイネージによる商品PRの視認性向上と購買への効果検証を実施
- 「docomo business RINK(R)」において、ネットワーク組み込み型セキュリティ機能「WANセキュリティ」を提供開始
- セキュリティ機能を標準搭載した新たなIoTサービス「docomo business SIGN」の提供を開始
- ホンダモビリティランドとNTTドコモビジネス、モビリティリゾートもてぎにて最新無線技術の広域検証フィールドを構築
- NTTドコモビジネスとTBSテレビが共同でリモートプロダクションセンターを構築
- ファミリーマート、NTTドコモ、NTTドコモビジネス、石川県の能登地域における平時および災害時の支援に関する協業の検討を開始