- ホーム >
- プレスリリース >
- ChatWork株式会社
DDD×Scalaでつくる。 ChatWork×アラタナ「合同プログラミング勉強会」開催のお知らせ
DDD×Scalaでつくる。 ChatWork×アラタナ「合同プログラミング勉強会」開催のお知らせ【写真詳細】
ChatWork株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:山本敏行 以下ChatWork)は、株式会社アラタナ(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役社長:山本稔 以下アラタナ)と共同でプログラミング言語「Scala」および開発手法「ドメイン駆動設計(DDD)」の勉強会を開催します。
ChatWork株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役社長:山本敏行 以下ChatWork)は、株式会社アラタナ(本社:宮崎県宮崎市、代表取締役社長:山本稔 以下アラタナ)と共同でプログラミング言語「Scala」および開発手法「ドメイン駆動設計(DDD)」の勉強会を開催します。
■「DDD×Scala」とは
DDDは「ドメイン駆動設計」の略称で、お客様のビジネスの成長に合わせて無理なくシステムの改修・拡張を可能にする設計思想です。Scalaは2003年頃から使われ始めたプログラミング言語で、2012年以降国内で特にアドテクノロジー系の企業にて導入事例が増加しています。DDD×Scalaでの開発を決めたのは、アラタナが目指している「ネットショップの今と未来をアツくする」を実現ために有効な組み合わせであると判断したためです。アラタナは、お客様に寄り添い一緒に成長できるECサイトを提供していけるよう、準備を進めてまいります。
■「Scala×DDD勉強会」を開催
現時点では国内でScalaというプログラミング言語を扱えるエンジニアが少なく、導入している企業はどこも人材の確保に苦戦しているという状況があります。このような状況を受け、1年ほど前からScalaとDDDでの開発を導入している弊社と、「お客様に寄り添い一緒に成長するプロダクト」をつくることを目指して、「DDD×Scala」を導入し開発を行っているアラタナ社と共同で、Scalaエンジニアの教育・啓蒙を目的とした勉強会を開催することが決定いたしました。
当日はScalaの第一人者である弊社の加藤潤一をスピーカーとして、DDDやScalaの基礎や勉強方法などを中心に話していきます。
<加藤潤一 Profile>
業界経験25年。最初のプログラミングは小学四年生。FA系、オープン系、ウェブ系など様々の現場を経験。直近では大手ウェブ企業(動画配信系、ソーシャルゲーム系)にて、Scalaやドメイン駆動設計(DDD)を採用した、大規模な基盤系システムの開発に従事。業務以外では、Seasar2プロジェクトでコミッタを経験。過去に日経ソフトウエアで特集記事寄稿や、WEB+DB PRESS連載などを担当。Scala関連のOSS(https://github.com/sisiohなど)も開発している。2014年7月にChatWork社に入社。テックリードとして、次世代チャットワークシステムの開発をリードしている。
=============================================
【勉強会概要】
□日時:6月26日(金)18:00~21:00
□会場:ChatWork株式会社 東京オフィス
□住所:東京都台東区松が谷4-24-11-301
□スピーカー:加藤 潤一
※当勉強会はChatWork・アラタナ両社の社員向けに開催されるクローズドのイベントとなります。事前にご連絡をいただいたメディアの方のみ会場内にて勉強会の様子をご覧いただけます。
=============================================
■チャットワークのご紹介
ChatWork株式会社では「チャットワーク」というクラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しています。チャットワークで世界の働き方を変える!というミッションのもと、中小企業をはじめ大企業、教育機関、官公庁など約70,000社以上、世界183カ国に導入され、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しています。
・公式サイト: http://www.chatwork.co.jp/
・ChatWork from シリコンバレー
(ChatWork社 CEO 山本ブログ):http://siliconvalley.chatwork.com/
■会社概要
【ChatWork株式会社 会社概要】
会社名 :ChatWork株式会社
東京オフィス:東京都台東区松が谷4-24-11-301
大阪オフィス:大阪府吹田市内本町2-21-8
シリコンバレーオフィス:440 North Wolfe Road Sunnyvale, CA 94085
代表者 :山本 敏行(やまもと としゆき)
創業 :2000年7月15日
会社設立:2004年11月11日
事業内容:チャットワーク
業務内容:クラウド型ビジネスチャットツール「チャットワーク」
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ChatWork株式会社
担当者名:河野 智英子
TEL:080-4060-9958
Email:press@chatwork.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
ChatWork株式会社の記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 佐川急便2025年08月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~【記念日プラン】特別な1日をもっと素敵に過ごす方法~
- 『コミックラーニング』、2度目の出展となる「ITトレンドEXPO 2025 Summer」にて、コミックを活用した受講者の心を動かす研修を紹介
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 9月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします お一人でも友達、家族との参加もOK
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』発新規プログラム「生成AI for Biz 実践型育成シリーズ」をリリース