- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社バリュープレス
プレスリリースのサポーターになって企業や団体を応援しよう。配信元企業の広報活動をサポートできる「プレスリリース応援機能」をリリース
プレスリリースのサポーターになって企業や団体を応援しよう。配信元企業の広報活動をサポートできる「プレスリリース応援機能」をリリース【写真詳細】
サポーターは、応援メッセージを送付したり、SNSでシェアすることで、配信元企業のプレスリリースを広めるサポートができます。応援数の多いプレスリリースは、ValuePress!のランキングで上位表示され、より閲覧されやすくなります。 広報PR支援事業の株式会社バリュープレス(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:土屋明子)は、サポーターが応援メッセージの送付やSNS連携で、プレスリリース配信元企業の広報活動をサポートできる「プレスリリース応援機能」を2015年3月5日にリリースしました。 ■プレスリリース応援機能について プレスリリース応援機能は、そのプレスリリースに共感・賛同した人なら誰でも、配信元企業のサポーターになれる機能です。ValuePress!内のプレスリリースページに表示された「応援する」ボタンを押し、Facebookログインすると、配信元企業への応援メッセージを入力したり、SNSで応援メッセージをシェアすることができます。 【ご利用の流れ】 1. ValuePress!内のプレスリリースページに表示された「応援する」ボタンをクリック 2. Facebookログイン 3. 応援メッセージを入力・シェア 本機能によって、プレスリリース配信元企業は、より多くの記者・一般ユーザー・業界関係者に、自社の活動を伝えることができます。また、応援数の多いプレスリリースは、ValuePress!のランキングで上位表示されるため、より閲覧されやすくなります。 ※本機能は、ValuePress!のブロンズ会員以上(有料コースを1本以上配信)のお客様が配信するプレスリリースが対象です。2015年3月末までは、全てのお客様のプレスリリースで本機能を利用できます。一般公開されていないプレスリリース(記者限定配信、自社リスト限定配信)は対象に含まれません。 ■開発の背景 〜“メディア”や“人”を通じて広がるプレスリリース〜 ValuePress!は、新たな活動を始める企業・団体が、より手軽に効果的なPRを行うためのサービスです。数々の上場企業、ベンチャー・スタートアップ、NPOなどに利用され、累積の利用企業数は国内最多34,000社を誇ります。プレスリリースからのメディア掲載によって話題が広がると同時に、社内外の関係者や一般ユーザーのSNSを通じたプレスリリースの拡散によって、情報の伝達スピードや範囲が広がっています。 プレスリリースの配信元企業にとって、広報活動の支えとなるのは、閲覧した“メディア”や“人”の「反応」です。その反応をより直接認識できるように、また配信元企業と閲覧者の双方向のコミュニケーションを促進するために、本機能を開発しました。 ■プレスリリース配信サービス ValuePress! について 2015年3月に12年目を迎えたプレスリリース配信サービスValuePress!は、リリースの配信先として4,500媒体、6,000名のメディアリストを保有し、提携90サイトにプレスリリースを掲載しています。利用企業数は現在34,500社(2015年3月5日時点)。ネットショップ開設サービスBASEとの連携をはじめ、3331Art Hack Day2014やEBISU MUSIC WEEKENDといったイベントへの協賛など、モノ・サービスを創り出す企業・団体と共に、広報PR支援の輪を広げています。 【株式会社バリュープレス:会社概要】 本社:〒154-0011 東京都世田谷区上馬2-25-4 フレックス三軒茶屋2F 代表者:代表取締役 土屋明子 設立:2004年3月3日 資本金:2,860万円 事業内容:広報PR支援事業 プレスリリース配信サービス ValuePress! http://www.value-press.com/ PRパーソン/マーケターの転職・求人情報サイト R(アール) http://www.value-press.com/r 広報とメディアのインタビューコンテンツ ValuePress!トピックス http://www.value-press.com/topics 【本件に関するお問い合わせ先】 株式会社バリュープレス 担当:菊池 E-Mail:info@valuepress.co.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社バリュープレスの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 既婚男性56.0%、既婚女性52.1%が「今の結婚制度に矛盾や息苦しさを感じる」と回答も、「結婚したら相手は一生1人」には男女とも約65%が賛成

- AI時代の起業家を育てる事業創出プログラム「AXIS Matching Accelerator Program」、好評につき応募受付を継続中

- “泣けるツボ”が同じなら、結婚もうまくいく!一緒に泣くことで相性の良さがわかる「涙活×婚活」オンラインイベントを、いい(11)ご(5)えんの日に開催

- YouTube「華の会チャンネル」~マッチング成功率アップ!モテるプロフィール写真の撮り方とは?~
- 【Komifloストア】読み放題30日間無料アクセスコードのプレゼントキャンペーンを11月01日~11月16日まで実施中

- モラハラ被害者が語る、「最も心を傷つけられた行為とは?」ー夫婦間のモラハラ(モラルハラスメント)に関する実態調査(第3報)

- 50%OFF・100円セールも!同人ゲームの祭典「FANZA同人ゲームエキスポ」第4回が本日から12月1日まで開催! ノートPCやポイントが当たるチャンスも!

- YouTube「華の会チャンネル」~お見合い結婚って実際どう?今どきのリアルを解説~
- 大切な一枚をポストで見つける感動、思い出しませんか? 憧れの女優から届く! FANZAオークション恒例「年賀状スペシャルオークション」10月31日より開催!

- JAPANNEXTとSKE48現役メンバー7名による女性eスポーツチーム「amshy」がスポンサー契約を締結





































