- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
Jストリーム、新設した福岡ラボの開所式を開催 ~ 優秀な技術者を採用し基幹サービスの開発を実施予定 ~
株式会社Jストリームは、12月5日(金)に技術開発拠点となる福岡ラボの開所式を開催しました。
報道関係者各位
2014年12月11日 株式会社Jストリーム
------------------------------
Jストリーム、新設した福岡ラボの開所式を開催
~ 優秀な技術者を採用し基幹サービスの開発を実施予定 ~
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、12月5日(金)に技術開発拠点となる福岡ラボの開所式を開催しました。
開所式には、福岡市経済観光文化局 新産業・立地推進部 企業誘致課長 中村 健児 様をはじめ多くの方がご出席され、ラボの開所を祝うスピーチや鏡開きなどが行われました。中村 健児 様からは「クリエイティブ産業が多く福岡市に進出し、また市としても起業を通じたイノベーションを支援している中、Jストリームの設置が更にその流れを加速し、また起業を志すものにとってよい先達となるよう健全な成長することを期待します」とのご祝辞を頂きました。
-------------------------
■株式会社Jストリーム 福岡ラボ概要
-------------------------
所在地 福岡県福岡市中央区天神1-12-7 福岡ダイヤモンドビル5階
責任者 配信事業統括本部福岡ラボ所長 石亀 靖人
業務内容 デジタルコンテンツを配信する際のネットワークや動画配信に
付帯するセキュリティ等自社サービスの開発業務
当社の主力事業である動画のライブ・オンデマンド配信に関連する主力サービスであるJ-Stream Equipmedia等のソフトウェア開発業務を中心に、当社自社サービスの関連開発業務を行います。
Jストリームは、動画配信に関わる総合的なサービスと、リッチコンテンツを使ったソリューションをご提供する会社です。「素敵な伝え方」という価値創造を目指して、企業やユーザーのネットワークコミュニケーションを素敵なものに変えていくお手伝いをいたします。
Jストリーム福岡ラボは、当社のコアサービスの開発拠点としてスタートし、将来的には営業の拠点や支社としての発展を見据えて展開してまいります。
-------------------------
<ご参考>
■株式会社Jストリームについて
社名(商号): 株式会社Jストリーム (マザーズ:4308)
設立: 1997年5月
代表者: 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
本社: 〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
Tel: 03-5765-7000 Fax: 03-5765-3520
西日本営業所: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
Tel: 06-4796-6160
URL: http://www.stream.co.jp/
事業内容:
(1) インターネットを利用した動画データ・画像データ・音声データの提供サービス業
(2) インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託
(3) テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業
(4) コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売
(5) インターネットを利用した各種情報提供サービス業
(6) インターネットに関する技術指導・コンサルテーション
(7) 広告代理店業
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL: 03-5765-7744
Email用コンタクトURL: http://www.stream.co.jp/contact/pr/privacy/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【ドスパラ】 理論で組み立てる光の設計図 ポートレートライティング講座 講師はフォトグラファー篠田 工氏 9月26日(金)20時より開催 参加者募集中
- 【ドスパラ】NZXTとコラボしたオリジナルPCケース販売開始 コラボ記念Xキャンペーンを開催 27,000ドスパラポイントを抽選でプレゼント
- OFFICE110を運営する株式会社ベルテクノス、一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)に加入
- 【モバシティ】最新Pixel 10シリーズを発売日に取り扱い開始 “AI進化×お手頃価格”を両立
- 【ドスパラ】注目の生成AI作曲ツール「Suno AI」攻略講座音楽制作技術を向上させたい人必見 9月16日(火) 20時より開催 参加者募集中
- 「ECzine」の2025年上半期人気記事ランキングTOP30に当社記事がランクイン
- 岡山県内初開催!岡山県真庭市とメタバース空間の婚活支援サービス『Mitsu-VA(ミツバ)』が「まにわメタバース婚活」を開催
- 副業において生成AIを活用したことがある人は約8割『lotsful』が生成AI時代の副業実態調査(前編)の結果を発表
- 【延長決定】最大65%OFF!オフィス用電話機(ビジネスフォン)台数別セットキャンペーン ― ご好評につき9月30日まで実施
- YouTube「華の会チャンネル」~なぜ恋人ができない?マッチングアプリでうまくいかない理由とは~