- ホーム >
- プレスリリース >
- SonicGarden
「納品のない受託開発」において「kintone」を採用し、社内システムの開発にもサービス提供を開始
株式会社ソニックガーデン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉貫義人)は、同社が提供する新しいソフトウェア受託開発のビジネスモデル「納品のない受託開発」において、主要技術の一つとしてサイボウズ株式会社(本社:東京都文京区、社長:青野 慶久)の提供する「kintone」の採用を決定致しました。
本日(2014/12/10)より株式会社ソニックガーデン(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:倉貫義人)は、同社が提供する新しいソフトウェア受託開発のビジネスモデル「納品のない受託開発」において、主要技術の一つとしてサイボウズ株式会社(本社:東京都文京区、社長:青野 慶久)の提供する「kintone(https://kintone.cybozu.com/jp/)」の採用を決定したことを発表いたします。
この度の「kintone」の採用により、「納品のない受託開発」で主に取り扱っていたインターネットを活用した「新規事業」の領域に加えて、企業内で社員が利用する「業務改善」のシステム開発も取り扱うことにいたしました。
これまで以上に多くのお客様の様々なニーズにお応えしていくことができるようになりましたので、お気軽にご相談ください。
■「納品のない受託開発」の社内システム開発への「kintone」採用の経緯
これまでの「納品のない受託開発」では、インターネットを活用した新規事業を行うスタートアップ(*1)のうち、特にエンジニアが不在のお客様を中心にサービス提供をさせて頂いていました。エンジニアがいないスタートアップにとって、優秀なエンジニアの採用が困難だという問題があるため、そこに顧問のような形で、ソフトウェアの開発と運用を引き受けるサービスです。
常にバージョンアップしていく新規事業のソフトウェア開発では、変化への対応が得意なRubyとRuby on Railsを使って開発していましたが、機能で競争優位性を産む必要がない社内向けのシステム開発にはRuby onRailsでの開発は費用対効果が悪いケースがありました。
そこで、より早く、よりシンプルに、より適正な価格で、社内システムを「納品のない受託開発」で提供するために、ゼロからフルスクラッチで作る必要がない「kintone」を採用することにしました。
*1:スタートアップとは、新しい市場を作り出すことや、社会変革のために新規事業に取り組む会社組織やチームのことを指します。
■「納品のない受託開発」での社内システム開発の進めかた
弊社が扱う技術の選択肢として「kintone」ができましたが、お客様から見たサービス内容としては、従来の「納品のない受託開発」のものと違いはありません。「納品のない受託開発」のお客様にとっては、扱う技術は問題ではなく、動くソフトウェアがあることが重要なためです。
プロセスとしては最初に、弊社のウェブサイトからご相談いただければ、初回の打ち合わせで「納品のない受託開発」に関する説明をさせて頂くと同時に、お客様のシステム化したい背景にある本当のニーズについて議論を行います。その際に、新たに開発する必要がなく既に世にあるものがあれば、それをお伝えして終わることもあります。
一方、打ち合わせでの結果としていざ開発を開始することになったとしても、初月だけは無料で弊社としてサービス提供を行います。そこでお試し期間として、弊社のパフォーマンスを知っていただき、次月から本契約をして進めさせていただきます。以降は、毎月一定額の中でずっと開発と運用が続きます。
■「kintone」を採用した今後の展開について
ソニックガーデンでは、自社のリソースだけでは間に合わない部分については、全国各地にいらっしゃる「kintone」を扱えるエンジニアの皆様とパートナーシップを組んで、より多くのお客様に対応していきたいと考えています。
また「kintone」だけでは実現できない機能を支援するkintone連携サービスをSonicGardenにて開発しており、来年の公開を予定しています。
■「納品のない受託開発」とは http://www.sonicgarden.jp/
「納品のない受託開発」は、従来のシステム開発における諸問題を解決したビジネスモデルです。その特徴は、費用を月額定額とすることで金額の見積もりをなくし、弊社が開発と運用を区別せずにずっと続けます。そこに必要な全ての工程をエンジニアが顧客ごとに顧問のように担当し、時間で働くのではなく成果を出すことを約束します。
■kintoneとは https://kintone.cybozu.com/
「kintone」は、用途にあわせてwebデータベース型の業務アプリを構築できるサービスです。営業の案件管理、お客様からの問い合せ履歴やクレーム対応の管理、プロジェクトの進捗やタスク管理、従業員の業務日報などをwebアプリケーション化により効率化します。アプリケーションはノンプログラミングで誰でも簡単に構築できます。
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:SonicGarden
担当者名:藤原士朗
TEL:03-3464-2707
Email:info@sonicgarden.jp
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
SonicGardenの記事
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 【サードウェーブ】「チームラボ バイオヴォルテックス 京都」に協賛 導入事例動画2本と特別インタビュー記事を制作中 特設サイトにて本日先行告知トレーラー公開
- 【GALLERIA】にじさんじ所属の人気ライバー「葛葉」とのコラボモデルPC受注開始 オリジナルデザインケース&豪華特典を搭載
- 「ビューティーワールド ジャパン 大阪 2025」にLINEを活用した自動予約管理システム「リピッテビューティー」を出展します
- 【ウェビナー開催】AIが導く次世代グロース戦略セミナー 〜プロダクト分析の現在と未来〜|株式会社イー・エージェンシー
- YouTube「華の会チャンネル」~恋愛経験ゼロでも大丈夫!恋人をつくるためのステップとは?~
- 【デジタルドック】 Windows11へのアップグレード相談通常20分2,200円のところ無料キャンペーン 全国のデジタルドック各店で10月31日(金)まで
- VTuberの“ママ”を目指そう お絵描き魔王に教わるLive2Dセミナー第4弾“リッチに魅せるためのパターンや効果を学ぶ” 10月27日開催 参加者募集
- 新サービス「ピクラボ」スタート!Picrewのノウハウを活かしたオーダーメイド画像メーカーで、ファンを惹きつける“遊べるコンテンツ”を企業に提供
- 観光・ホテル・外食産業展 -HOKKAIDO2025-にコネクター・ジャパンが出展します。
- 声優・陽向葵ゅかさん独占インタビュー公開!“あなたの”名前を呼んでくれる録り下ろしボイスが当たる!公式Xにてキャンペーンを開催【本日から10月19日まで】