- ホーム >
- プレスリリース >
- 株式会社Jストリーム
朝日新聞社、「未来メディア塾」のライブ配信及びオンデマンド配信に「J-Stream Equipmedia Liveエディション」を採用
株式会社Jストリームは、株式会社朝日新聞社が11月26日に開催する「未来メディア塾 オープン・カフェβ」のライブ配信及び収録映像のオンデマンド配信に、「J-Stream Equipmedia Liveエディション」が採用されましたことをお知らせいたします。
報道関係者各位
2014年11月26日 株式会社Jストリーム
------------------------------
朝日新聞社、「未来メディア塾」のライブ配信及びオンデマンド配信に
「J-Stream Equipmedia Liveエディション」を採用
------------------------------
株式会社Jストリーム(マザーズ:4308 代表取締役社長:石松 俊雄、以下Jストリーム)は、株式会社朝日新聞社(代表取締役社長:木村 伊量、以下朝日新聞社)が11月26日に開催する「未来メディア塾 オープン・カフェβ」のライブ配信及び収録映像のオンデマンド配信に、「J-Stream Equipmedia Liveエディション」が採用されましたことをお知らせいたします。これにより、既に満席となっている「未来メディア塾 オープン・カフェβ」を、当日会場に来ることが出来ない方でもライブ配信やオンデマンド配信でご覧いただけるようになります。
-------------------------
■「未来メディア塾 オープン・カフェβ」について
-------------------------
「未来メディア塾 オープン・カフェβ」は、朝日新聞社が取り組んでいる「未来メディアプロジェクト」の一環で、記者と参加者とゲストが一緒にひとつの社会課題を考え、学びあう場です。今回はその第一回目として、ゲストに中村俊裕氏(コペルニク代表)を迎え、11月26日に朝日新聞メディアラボ渋谷オフィスで開催されます。
・「未来メディアプロジェクト」公式サイト
http://www.asahi.com/miraimedia/
-------------------------
■「J-Stream Equipmedia Liveエディション」について
-------------------------
「J-Stream Equipmedia Liveエディション」は、当社の動画配信プラットフォーム『J-Stream Equipmedia』にライブ配信機能を追加したエディションです。ユーザー自身がライブ映像の配信を手軽に実施できるだけでなく、ライブ収録した映像をオンデマンド配信することも可能です。また、一般的な動画共有サイト等に比べて安定的に動画を配信でき、ライブ配信専門のスタッフと機材で現場対応を行なうこともできます。
ユーザーは、配信からコンテンツ管理まで動画配信に関わる全てのワークフローをEQのプラットフォーム内で一元管理できるため、エンタープライズにおける顧客向けのセミナーや社内教育・情報共有、学習塾や予備校におけるオンライン授業などのライブ配信に最適です。
・『J-Stream Equipmedia』ウェブサイト
http://www.jstream.jp/service/delivery/equipmedia/
-------------------------
<ご参考>
■株式会社Jストリームについて
社名(商号): 株式会社Jストリーム (マザーズ:4308)
設立: 1997年5月
代表者: 代表取締役社長 石松 俊雄(いしまつ としお)
本社: 〒105-0014 東京都港区芝2-5-6 芝256スクエアビル6階
Tel: 03-5765-7000 Fax: 03-5765-3520
西日本営業所: 〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島2-1-31 京阪堂島ビル5階
Tel: 06-4796-6160
URL: http://www.stream.co.jp/
事業内容:
(1) インターネットを利用した動画データ・画像データ・音声データの提供サービス業
(2) インターネットを利用した会員情報管理、商取引、決済処理に関する業務の受託
(3) テレビ番組、音声・映像ソフト等のデジタルコンテンツ、出版物の企画・制作及び販売業
(4) コンピュータに関するハードウェア・ソフトウェアの開発・販売
(5) インターネットを利用した各種情報提供サービス業
(6) インターネットに関する技術指導・コンサルテーション
(7) 広告代理店業
■本件に関する報道関係お問合わせ先
株式会社Jストリーム 管理本部 総務部 広報IR課 担当:常冨
TEL: 03-5765-7744
Email用コンタクトURL: http://www.stream.co.jp/contact/pr/privacy/
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
株式会社Jストリームの記事
- アフターコロナ時代の企業イベント参加実態と今後に関する調査を実施 ~ 社内向けイベントでは会場、オンライン参加が拮抗/社外向けではオンライン参加が多数 ~
- 新日本空調株式会社がメタバースを活用した採用活動を展開 ~ METAGO を利用しデジタル世代の多様な人材獲得を支援 ~
- Salesforce上でのクローズドな動画共有・配信を可能にするアプリ「Equipmedia 動画共有ライブラリ for Salesforce」をリニューアル
- 「企業ウェビナーの視聴状況」に関する調査を実施~ アフターコロナにおいても企業によるウェビナーを月1回以上視聴する層が5割超に ~
- 法人向け動画共有・配信プラットフォームEquipmedia(EQ)に、企業内での従業員向け動画配信におけるネットワーク負荷を軽減するECDNオプションを追加
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』、新卒エンジニア研修に着目したオンラインセミナーを開催
- 昨年6,000人超を集めた「Japan Mobility Tech Day」が進化 「TECH DRIVERS」として全7回開催へ
- OFFICE110、LINEに「検索機能」を追加|複合機の疑問をチャット感覚で即解決、5,000円クーポンも配布中
- GA4分析中の「これ何だっけ?」をAIで即時解決。自然言語で検索できるFAQコンテンツ、本日より提供開始|株式会社イー・エージェンシー
- 滋賀県 2025年08月|配達員・配送・運転手の求人数を調査
- 佐川急便2025年08月|配達員・配送・運転手の求人調査
- YouTube「華の会チャンネル」~【記念日プラン】特別な1日をもっと素敵に過ごす方法~
- 『コミックラーニング』、2度目の出展となる「ITトレンドEXPO 2025 Summer」にて、コミックを活用した受講者の心を動かす研修を紹介
- 【ドスパラ】大好評『自作パソコン組立イベント』 9月の参加者募集中 パーツ選びから組み立てまでプロがサポートします お一人でも友達、家族との参加もOK
- エンジニア・DX人材育成サービス『TECH PLAY Academy』発新規プログラム「生成AI for Biz 実践型育成シリーズ」をリリース