- ホーム >
- プレスリリース >
- ティントリジャパン合同会社
Tintriストレージ上で本番稼働する仮想マシンの数が20万台を突破、認定エンジニア数も対前年比354%に成長
Tintriストレージ上で本番稼働する仮想マシンの数が20万台を突破、認定エンジニア数も対前年比354%に成長【写真詳細】
Tintri, Inc.は、全世界でTintriをご利用いただいてるお客様の環境において、本番稼働する仮想マシン(以下VM)の台数が20万台を突破したことを発表しました。そしてTintriの総出荷容量は16ペタバイトを超えました。
米国カリフォルニア州マウンテンビュー発, 2014年7月15日 - 仮想化ならびにクラウド環境のスマートストレージを提供するTintri, Inc.(ティントリ インク、本社:米国カリフォルニア州、CEO:ケン クライン、以下Tintri)は、全世界でTintriをご利用いただいてるお客様の環境において、本番稼働する仮想マシン(以下VM)の台数が20万台を突破したことを発表しました。大規模プライベート クラウド環境、ビジネス クリティカルのデータベース、エンタープライズ アプリケーション、そしてユーザ端末やモバイル端末向け仮想デスクトップ(VDI)の用途として使われるTintriの総出荷容量は16ペタバイトを超えました。
当資料は、2014年7月15日に米国で発表されたニュースリリースの抄訳です。米国で発表されたニュースリリースの内容は以下のWebサイトをご参照ください。
http://www.tintri.com/news/press-releases/tintri-grows-virtual-machines-deployed-production-200000-and-certified
ケン クラインは次のように述べています。「第1号機の出荷から、わずか数年で20万台にと到達したことは、従来型のストレージではないスマートストレージのニーズが増えていることを明確に表しています。企業は、仮想化されたワークロードおよびプライベートクラウド環境の高まる需要に対応できるストレージを求めています。我々は今、大規模で最も要求の厳しいビジネス・アプリケーション実行環境をサポートしていますが、これはひとえに、我々の製品、サポート力、企業力をお客様が評価していただいるのだと認識しています」。
2014年当初からVMの数が2倍近くに増加しており、これは毎四半期の対前年比成長が3桁を超えていることに伴っています。Tintriの製品とサービスに、百万ドル以上の投資をしているお客様も増えています。
多くの既存顧客は、急速な事業の拡大に伴ってTintri VMstore(ティントリ ヴイエムストア)、Tintri Global Center(ティントリ グローバル センター)、Tintri ReplicateVM(ティントリ レプリケートヴイエム)を追加しており、全体の70%近くのお客様は、導入当初の2.5倍のシステム拡張を行っています。そして、すでに多くのお客様は千台を超えるVMを稼働させています。
Tintri上では様々なエンタープライズ アプリケーションや仮想デスクトップが稼働していますが、プライベート クラウドは最も急成長している分野です。RAID、LUN、ボリュームといった構成が一切不要であるTintri VMstoreは、エンタープライズやプライベート クラウドで数百から数千台にVM数を拡張するのも簡単であり、VM単位でのデータ保護を可能にしています。
そして、Tintriスマートストレージの普及にともない、トレーニングを受けたTintri認定技術者の数も急速に増えています。すでに31カ国で1,000名を超える認定技術者を輩出し、2013年7月と比較して354%にまで増加しました。
Tintriについて
米国Tintri, Inc.は、仮想化環境を監視、把握、適応できるスマートストレージを提供します。Tintriスマートストレージを導入することで、IT部門のストレージ管理負担を劇的に軽減し、仮想化されたアプリケーションでのサービスに集中できるようになります。
アプリケーションに最適化されたTintriスマートストレージは、仮想マシン単位での可視化、制御、洞察、即時適応を提供し、ストレージの複雑な設計やトラブルシューティングから解放されます。Tintriスマートストレージは、ビジネスクリティカル データベース、エンタープライズ アプリケーション、デスクトップやモバイル アプリケーション、プライベート クラウドといった数百から数千台の仮想マシンを快適に稼働させることができます。
Tintriは、AMD、F5ネットワークス、GE、NTT、MillerCoors、Time Warnerなどのグローバル企業での仮想化やプライベートクラウド環境で利用されています。Tintriの製品やサービスに関する情報については、以下のWebサイトをご参照ください。
http://www.tintri.com
ティントリジャパンのFacebookは以下のURLをご参照ください。
http://www.facebook.com/TintriJapan
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:ティントリジャパン合同会社
担当者名:マーケティング本部 羽鳥正明
TEL:03-3216-7345(代表)
Email:info.japan@tintri.com
プレスリリース情報提供元:ValuePress!
スポンサードリンク
IT・テクノロジーの最新プレスリリース
- 『FANZA動画 10円セール』第3弾スタート!9月17日(水)から19日(金)まで!全10商品を10円で購入可能に
- 天空、2画面クラムシェル型Android搭載ポータブルゲーム機 「AYANEO Pocket DS 国内正規版」を12月上旬に発売
- 天空、デュアルスクリーン採用のWindows小型ノートPC「AYANEO FLIP 1S DS 国内正規版」を11月中旬に発売
- 華の会メール「恋愛コラム」~彼が落ち込んだときポジティブな彼女ができること~
- 【調査レポート】ビジネスフォン導入理由の7割は「移転・老朽化」― 2025年夏期、中小企業の問い合わせ分析
- イー・エージェンシー、Google Cloud・生成AIに強いMBKデジタルと業務提携─Google アナリティクス導入支援とクラウドソリューションの連携強化
- シモジマが運営するECサイト『シモジマオンラインショップ』の導入事例を追加
- 東急とアジラ、資本業務提携を経て協業にさらなる進展 ~渋谷エリア広域にわたるDXを目指し新たに3物件での実証実験を開始~
- 【GALLERIA】 ぶいすぽっ!カスタムが今年も開催決定 東京ゲームショウ2025 ステージイベント一部公開
- 同人情報メディア「いきぬき亭」2025年8月に月間10万PVを突破!サービス開始から1年半で過去最高を記録